プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:173
  • 総アクセス数:341071

QRコード

東京湾奥河川をLEGAREルアーで攻略‼︎〜FIELD MONITOR 笹倉悠暉〜

皆さんこんにちは!
LEGARE FIELD MONITORの笹倉悠暉です!
 
今年も灼熱の夏がやってきました!
 
気温、水温共に高く、中々渋い状況が続く東京湾奥河川ですが、今回はそんな渋い中でもLEGAREルアーを使ってどのように釣果を上げたのかをまとめました!
 
【1日目】
この日は河口でデイゲームウェーディング釣行をしてきました!
 
気温は30度を超える暑さ!!
 
今回のポイントは、牡蠣瀬が点在しているエリアです。
 
その牡蠣瀬周りに着くシーバスをDIMOR70メインで狙います!
 
デイゲームでは、DIMOR70のリアアイをメインで使用します!
 
アップに投げて、リフト&フォールを交えながら牡蠣瀬当たるか当たらないかギリギリのレンジを攻めていきます。
 
この狙い方で、、、
k6tfdsm6vxgmmzn9b6d8_480_275-17fce30a.jpg

mvtrpt5h3c8gaizs8hrk_480_360-98924ed2.jpg
チヌ、シーバスをキャッチ!!
 
DIMOR70の特徴の1つとしてフォール姿勢が水平で綺麗と言った特徴があります!
 
その為、ただ巻きはもちろんですがこのようなリフト&フォールの釣りも有効的です!
 
ただ巻きで反応がない時は、リフト&フォールも入れながら攻めてみてください!!
 
【2日目】
この日は中規模河川の明暗で、ナイトゲームの下げから釣行開始!
 
状況は、流れと風が逆方向でラインメンディングをしっかりしないと釣りにくい状況。
 
LEGAREのルアーをローテーションしながら狙っていくも、反応無し。
 
そこで、必殺REGALIA100を投入!!
 
REGALIA100は25gある為、風が強くてもあまり風の影響を受けずに流していけるので使いやすい!
 
着水点、流すコース、立ち位置を変えながら、明暗に入れていくと、
 
ゴンッ!!と良いバイト!
zedpe3u9jy84sk7wb6sa_329_480-c5c013a6.jpg
フッコサイズですが、暑い中良いファイをしてくれました!
 
年中活躍してくれるREGALIA100は、ルアーBOXに1つは忍ばせておいて欲しいルアー!!
 
是非お試しください!!
 
まだまだ暑い日が続きますが、皆さん熱中症には気を付けて、この暑い夏でも釣りを楽しみましょう!!
 
個人YouTube(釣りユーキの日常)に実釣動画も上げているので、是非そちらもご覧ください!
 
↓動画はこちらから↓
 
【個人アカウント】
 

☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆

 

【Website】

https://legare.jp

 

【Facebook】

https://www.facebook.com/legare045

 

【Instagram】

https://www.instagram.com/legare045/

 

【Twitter】

https://twitter.com/legare045

 
 
 
 
 
 
 

コメントを見る