プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:139
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:711963
QRコード
▼ 第1回徳島エソ1GP!
幾分緩くなったとは言え、まだまだ夏日の続く徳島。
しかし、季節は確実に移り変わりを見せており、空の高さも夏の面影が薄くなってきた。

雨が降り、ぶり返す蒸し暑さに夏を思い返しているちゃまです。
今回は、ちょいと面白そうな企画に参加。
他の方のブログでも知ってるかとは思いますが、ワカメマニアさん主催の『徳島エソ1GP』に参加させていただきました♪
普段邪険に扱われるエソ達。
そんな彼等の地位向上を目指した大会!
集まったのは何と、総勢15名!

時間になりレギュレーションの説明を受け、みなさん思い思いのポイントへ。
自分は何処に入ろうか悩んでいたところ、kamikazeさんからアドバイス(情報操作)をいただき、はるゆき君と近いポイントへ。
しかし、やはりいいポイントは満員御礼。
取り合えず、人がいない一番奥まで歩を進める事に。
見た感じにも、まだベイトは浮いておらず時合いを感じさせない水面。
本命(エソ)は日が上がってから勝負するとして、まずは外道賞狙いの太刀魚、シーバスを狙ってみる。
ニンジャリMサイズに始まり、Tracy25やSNECON90を入れてみるも反応無し。
あまりに何も当たらないので、マゴチでも釣れないかとフォルテン30g ピンクジョーカーでボトムを中心に探ってみるも何も無し。
ちゃま『はるゆきくん何か当たる~?』
はるゆき『何もっすね~。ポイントミスった感が半端ないっす…』
っと、外した感満載。
だいぶ日が上がり、いい感じの朝焼け。
そこで…
ちゃま『はるゆきくん。そこに立ちっとって~。』
はるゆき『ん?ここっすか?』
ちゃま『そぉそぉ~!いぃね~♪はるゆきくんいぃよ~♪とてもグッドだ~♪』
はるゆき『あんまり褒めたら僕の美ボディさらけ出すっすよ♪』
っと言うやり取りがあったかどうか定かでは無いが…

カッコよく撮れた(笑)
そして、その後は日が上がるに連れベイトが浮き出し小さなボイルも見えだしてきた。
しかし、ボイル目掛けあれこれキャストするもSNECON90のトップ使いでミスバイト1発のみ。
それから、完全に明るくなった頃には表層を捨てて完全にボトム狙い。
フォルテン30gでしつこくボトムを叩いていくと…
『カツッ!ブルブルブル…』
ちゃま『食った!ん?エソかな?』っと悩んでいると…

やはり本日の大本命♪
まず1本目!
しかし、この勢いで追加を狙おうとするも後が続かない…
しばらく沈黙が続き、フォルテンのカラーをチェンジしてみる。
そして、少しずつキャスト位置を変えながら探っているとボトムタッチしてからの1シャクリで違和感。
テーリングしたかと思いロッドを『パシパシ』っとシャクるも外れる様子は無い。
仕方無く回収してみると…

ついてた(笑)
『これはひょっとしたら…』と思い、一応写真を取って置く(笑)
それからは、ぼちぼち移動しながら打つも特に追加無し。
帰着時間スレスレに検量場所へ戻ると、既に戻られてウェイインされている方も。

自分は『この魚はちょっと出せんでしょ~♪』っと勿体ぶりながらウェイイン(笑)

ウェイイン後は、この表情…
みんな、自分がどんな魚をウェイインしたのかと期待した事でしょう(笑)
結果発表が始まり、まずは外道賞。

ねざーらんどどわーふさんのカマス24.5㎝!
続いて最小賞。

はい。
自分しかおらんでしょう(笑)
カマスより小さいエソ!
22㎝(笑)
そして、上位3名の表彰!
第3位!
sho→daさん、76.5㎝!
何と3位からは表彰状が(笑)

しかも、内容が割りとガチの…(笑)

第2位!
kamikazeさん、81㎝!

そして、映えある第1回大会の優勝者は…

ワカメマニアさん!
圧倒的な92.5㎝!

51.5㎝のボラにも見える巨大エソを見事キャッチして優勝に輝きました!
あれ?
確か前回のテナガエビカップも主催者が優勝したような…(笑)
表彰終了後は、くじ引き大会。

普通にジョイクロとか色々出てますけど、豪華すぎません?(笑)
その後は、釣り人が集まるとまぁこうなるでしょうと言う図(笑)

自分は予定があったので先に帰宅となりましたが、昼頃まで色々とやっていたとか…(笑)
普段こんな大所帯で何かをする機会って中々ないので、色々と楽しめました♪
比較的ライトな50lb.の話とか(笑)
根掛かりさせられた話とか(笑)
また次回もよろしくお願いします♪
そして、実は既に次の大会の計画が練られております。
内容が決まり次第告知があると思いますので、今回参加できなかった方も次回の参加をお待ちしております!

http://bluebluefishing.com/m/
しかし、季節は確実に移り変わりを見せており、空の高さも夏の面影が薄くなってきた。

雨が降り、ぶり返す蒸し暑さに夏を思い返しているちゃまです。
今回は、ちょいと面白そうな企画に参加。
他の方のブログでも知ってるかとは思いますが、ワカメマニアさん主催の『徳島エソ1GP』に参加させていただきました♪
普段邪険に扱われるエソ達。
そんな彼等の地位向上を目指した大会!
集まったのは何と、総勢15名!

時間になりレギュレーションの説明を受け、みなさん思い思いのポイントへ。
自分は何処に入ろうか悩んでいたところ、kamikazeさんからアドバイス(情報操作)をいただき、はるゆき君と近いポイントへ。
しかし、やはりいいポイントは満員御礼。
取り合えず、人がいない一番奥まで歩を進める事に。
見た感じにも、まだベイトは浮いておらず時合いを感じさせない水面。
本命(エソ)は日が上がってから勝負するとして、まずは外道賞狙いの太刀魚、シーバスを狙ってみる。
ニンジャリMサイズに始まり、Tracy25やSNECON90を入れてみるも反応無し。
あまりに何も当たらないので、マゴチでも釣れないかとフォルテン30g ピンクジョーカーでボトムを中心に探ってみるも何も無し。
ちゃま『はるゆきくん何か当たる~?』
はるゆき『何もっすね~。ポイントミスった感が半端ないっす…』
っと、外した感満載。
だいぶ日が上がり、いい感じの朝焼け。
そこで…
ちゃま『はるゆきくん。そこに立ちっとって~。』
はるゆき『ん?ここっすか?』
ちゃま『そぉそぉ~!いぃね~♪はるゆきくんいぃよ~♪とてもグッドだ~♪』
はるゆき『あんまり褒めたら僕の美ボディさらけ出すっすよ♪』
っと言うやり取りがあったかどうか定かでは無いが…

カッコよく撮れた(笑)
そして、その後は日が上がるに連れベイトが浮き出し小さなボイルも見えだしてきた。
しかし、ボイル目掛けあれこれキャストするもSNECON90のトップ使いでミスバイト1発のみ。
それから、完全に明るくなった頃には表層を捨てて完全にボトム狙い。
フォルテン30gでしつこくボトムを叩いていくと…
『カツッ!ブルブルブル…』
ちゃま『食った!ん?エソかな?』っと悩んでいると…

やはり本日の大本命♪
まず1本目!
しかし、この勢いで追加を狙おうとするも後が続かない…
しばらく沈黙が続き、フォルテンのカラーをチェンジしてみる。
そして、少しずつキャスト位置を変えながら探っているとボトムタッチしてからの1シャクリで違和感。
テーリングしたかと思いロッドを『パシパシ』っとシャクるも外れる様子は無い。
仕方無く回収してみると…

ついてた(笑)
『これはひょっとしたら…』と思い、一応写真を取って置く(笑)
それからは、ぼちぼち移動しながら打つも特に追加無し。
帰着時間スレスレに検量場所へ戻ると、既に戻られてウェイインされている方も。

自分は『この魚はちょっと出せんでしょ~♪』っと勿体ぶりながらウェイイン(笑)

ウェイイン後は、この表情…
みんな、自分がどんな魚をウェイインしたのかと期待した事でしょう(笑)
結果発表が始まり、まずは外道賞。

ねざーらんどどわーふさんのカマス24.5㎝!
続いて最小賞。

はい。
自分しかおらんでしょう(笑)
カマスより小さいエソ!
22㎝(笑)
そして、上位3名の表彰!
第3位!
sho→daさん、76.5㎝!
何と3位からは表彰状が(笑)

しかも、内容が割りとガチの…(笑)

第2位!
kamikazeさん、81㎝!

そして、映えある第1回大会の優勝者は…

ワカメマニアさん!
圧倒的な92.5㎝!

51.5㎝のボラにも見える巨大エソを見事キャッチして優勝に輝きました!
あれ?
確か前回のテナガエビカップも主催者が優勝したような…(笑)
表彰終了後は、くじ引き大会。

普通にジョイクロとか色々出てますけど、豪華すぎません?(笑)
その後は、釣り人が集まるとまぁこうなるでしょうと言う図(笑)

自分は予定があったので先に帰宅となりましたが、昼頃まで色々とやっていたとか…(笑)
普段こんな大所帯で何かをする機会って中々ないので、色々と楽しめました♪
比較的ライトな50lb.の話とか(笑)
根掛かりさせられた話とか(笑)
また次回もよろしくお願いします♪
そして、実は既に次の大会の計画が練られております。
内容が決まり次第告知があると思いますので、今回参加できなかった方も次回の参加をお待ちしております!

http://bluebluefishing.com/m/
- 2016年9月13日
- コメント(12)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 26 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント