プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:711779
QRコード
▼ アングラーとしての違いを知る。
淡く切ない色合いながらも、凛とした印象から存在感を示すアガパンサス。

静かに佇むその姿からは、何処か自信を感じる程。
『そう言えば、身近にこんな人がいたな。』っと感じたちゃまです。
この日は、久々のナイトゲームで久々にリキゾー塾。
でも、本来の目的は総魚種の集金…(笑)
運営のお手伝いをしてくださっていた『しゅんちゃん』と、飛び入り参加の『もっちーさん』の3人で、リキゾーさんのホームにお邪魔する事に。
そして、例に漏れず遅めのスタートで最後に合流の自分(笑)
ポイントに着いてみると、しゅんちゃんが丁度やらかしてしまった所だったそうな。
その後、釣りを開始していると突如何かの機械が作動する音。
『あっ!これ釣れた。』
っと、リキゾーさん。
そして、排水が始まる水門。
もっちーさんに細かく釣り方を伝えて、数分後…

流石リキゾーガイド!予告通り!
その後もバイトは続いている様だが、中々フックUPできない模様。
その頃、自分は周辺の探索を開始。
少し離れた所にストラクチャーを発見!
『あれ激アツやろ!』
っと思い、キャスト!
しかし、数投した頃に気付きライトで照らすと…
ブイ?オイルフェンス?
何にしても、ブイとブイの間にネットを張っているデカイ浮き…
タイトに攻める前で良かった(汗)
危うくルアーロストするところやった…
その後は、以前リキゾーさんに教えてもらったピンを打ちに行き…

Blooowin! 80Sで何とかホゲ回避(笑)
そうこうしていると、いい時合いに入ったらしく『ウェーディングしましょう!』の号令。
ここでも、リキゾーさんの細やかなポイント説明。
そして、最後に…
リキゾー『ちゃまさん。ルアーにサヨナラを言って下さい。そして、あのピンの1m奥にキャストです。』
えっ?
あのピンの奥って…

ピンの上に思いっきりストラクチャー被ってますけど(汗)
確実に利き手のサイドじゃ入らない位置。
あの位置に入れようと思ったら、利き手の逆でサイドか利き手のバックハンド…
しかも、結構距離あるから振り切らんと届かない。
なるほど。
ルアーにお別れが必要なワケだ…
しかも、トレースコースにデカいシモリがあるみたいで、掛けた後は走らせるのが難しい…
色々と難しいですなぁ(汗)
釣るための講義を受けたので、後は結果を出すのみ。
ルアーは、フラグマ90F。
フラグマ90F…
サヨナラ(泣)
こんな水面近い位置でバックハンドで軌道上げずにキャストなんて、バスやってた頃以来かも。
さて…
キャスト!
カランカラン…
………
アカン。
力んだら全くあらぬ方向に(笑)
肩の力を抜いて、シャープにかつ低弾道に…
………
………
………
よし!決まった!
相当キャストし直したけど(笑)
メンディングしてデッドスローにリトリーブして…
『ドンッ!』
っとバイトが出るも即バラシ(泣)
その後もフラグマ90Fを壁に叩きつけながらキャストを続ける。
そして、2回目が決まるもノーバイト。
更に3回目が決まり…

よしっ!
60は無いけど、難易度の高さで満足感のある1本をキャッチ♪
何より意外なのが、奇跡的にフラグマ90Fが生き残った事(笑)
1本獲るまでに大破するものやとばかり思ってた(笑)
リリース後は、リキゾーさんと色々と話ながらまったりモード。
潮止まりまでやるも追加できず、この日の釣行を終了としました。
リキゾーさんに釣らしてもらった今釣行。
もちろん、魚が釣れると嬉しいんですが…
この方と釣りをすると、釣果より大切な事を学ばせてもらう事が多いです。
それは、単純な考えしか持ってない自分には到底行き着かない答えだったりします。
1つと言わずに2つくらい大人に近付けた気がします(笑)
あれからしばらく経ちますが、リキゾーさん改めてありがとうございました。
Tackle date
Rod:SWAT 92M
Reel:BB-X HYPER FORCE 2500XG
Line:剛戦 X8 BRAID 1号、リーダーフロロ4号

http://bluebluefishing.com/

静かに佇むその姿からは、何処か自信を感じる程。
『そう言えば、身近にこんな人がいたな。』っと感じたちゃまです。
この日は、久々のナイトゲームで久々にリキゾー塾。
でも、本来の目的は総魚種の集金…(笑)
運営のお手伝いをしてくださっていた『しゅんちゃん』と、飛び入り参加の『もっちーさん』の3人で、リキゾーさんのホームにお邪魔する事に。
そして、例に漏れず遅めのスタートで最後に合流の自分(笑)
ポイントに着いてみると、しゅんちゃんが丁度やらかしてしまった所だったそうな。
その後、釣りを開始していると突如何かの機械が作動する音。
『あっ!これ釣れた。』
っと、リキゾーさん。
そして、排水が始まる水門。
もっちーさんに細かく釣り方を伝えて、数分後…

流石リキゾーガイド!予告通り!
その後もバイトは続いている様だが、中々フックUPできない模様。
その頃、自分は周辺の探索を開始。
少し離れた所にストラクチャーを発見!
『あれ激アツやろ!』
っと思い、キャスト!
しかし、数投した頃に気付きライトで照らすと…
ブイ?オイルフェンス?
何にしても、ブイとブイの間にネットを張っているデカイ浮き…
タイトに攻める前で良かった(汗)
危うくルアーロストするところやった…
その後は、以前リキゾーさんに教えてもらったピンを打ちに行き…

Blooowin! 80Sで何とかホゲ回避(笑)
そうこうしていると、いい時合いに入ったらしく『ウェーディングしましょう!』の号令。
ここでも、リキゾーさんの細やかなポイント説明。
そして、最後に…
リキゾー『ちゃまさん。ルアーにサヨナラを言って下さい。そして、あのピンの1m奥にキャストです。』
えっ?
あのピンの奥って…

ピンの上に思いっきりストラクチャー被ってますけど(汗)
確実に利き手のサイドじゃ入らない位置。
あの位置に入れようと思ったら、利き手の逆でサイドか利き手のバックハンド…
しかも、結構距離あるから振り切らんと届かない。
なるほど。
ルアーにお別れが必要なワケだ…
しかも、トレースコースにデカいシモリがあるみたいで、掛けた後は走らせるのが難しい…
色々と難しいですなぁ(汗)
釣るための講義を受けたので、後は結果を出すのみ。
ルアーは、フラグマ90F。
フラグマ90F…
サヨナラ(泣)
こんな水面近い位置でバックハンドで軌道上げずにキャストなんて、バスやってた頃以来かも。
さて…
キャスト!
カランカラン…
………
アカン。
力んだら全くあらぬ方向に(笑)
肩の力を抜いて、シャープにかつ低弾道に…
………
………
………
よし!決まった!
相当キャストし直したけど(笑)
メンディングしてデッドスローにリトリーブして…
『ドンッ!』
っとバイトが出るも即バラシ(泣)
その後もフラグマ90Fを壁に叩きつけながらキャストを続ける。
そして、2回目が決まるもノーバイト。
更に3回目が決まり…

よしっ!
60は無いけど、難易度の高さで満足感のある1本をキャッチ♪
何より意外なのが、奇跡的にフラグマ90Fが生き残った事(笑)
1本獲るまでに大破するものやとばかり思ってた(笑)
リリース後は、リキゾーさんと色々と話ながらまったりモード。
潮止まりまでやるも追加できず、この日の釣行を終了としました。
リキゾーさんに釣らしてもらった今釣行。
もちろん、魚が釣れると嬉しいんですが…
この方と釣りをすると、釣果より大切な事を学ばせてもらう事が多いです。
それは、単純な考えしか持ってない自分には到底行き着かない答えだったりします。
1つと言わずに2つくらい大人に近付けた気がします(笑)
あれからしばらく経ちますが、リキゾーさん改めてありがとうございました。
Tackle date
Rod:SWAT 92M
Reel:BB-X HYPER FORCE 2500XG
Line:剛戦 X8 BRAID 1号、リーダーフロロ4号

http://bluebluefishing.com/
- 2017年7月10日
- コメント(8)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント