プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1426
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:1268635

QRコード

【デイでナイトで】今キーになる「サヨリ&イナッコパターン」どう攻略する?

皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
秋が深まってきて、いよいよハイシーズンという感じがしております。
さて、今回は先月の釣行を振り返ってみたいと思います。私事や腰の怪我で釣行自体は数回しか出れませんでしたが、腰の状態が良くなったタイミングで、限られた時間に集中して釣行した感じです。先月の釣り……

続きを読む

【本日21:00~】上宮 則幸出演!釣りビジョン「海釣り幕営/目指せ!釣れるおじさん!?鹿児島県佐多岬 シイラ・青物・ヒラスズキ」初回オンエア!

さぁ、お待ちかね!
本日2023年10月26日21:00からは「海釣り幕営/2 目指せ!釣れるおじさん!?鹿児島県佐多岬 シイラ・青物・ヒラスズキ」がオンエア!
「釣れないおじさん」ことFishmanプロスタッフ 上宮則幸(かんみやのりゆき)の釣りビジョン番組「海釣り幕営」。
海釣り、野営、たまに街ブラを楽しめる…魅力的な内…

続きを読む

【新作公開】フリーリグチニング/バイトを絡め取る「乗せ調子」という選択肢

https://youtu.be/NgOJXF8iRzI?si=a54-IYbso-CWWPT9
都市近郊で楽しめる手軽さ。そして頻発するバイトを掛けにいくゲーム性、そして強烈な引き。「フリーリグチニング」は近年大人気となっているジャンル。
今回はクロダイ(チヌ)ゲームにも造詣が深いFishmanテスター山田 大輔が挑戦!バイトはある!けど乗らない…そんな…

続きを読む

風速5mオーバー!向かい風をものともしない「RIPLOUT9.0M+」

こんにちは、宮城の小村です。
先日の釣行にて。ポイントにエントリーすると、まぁまぁ正面から風食らう感じ。予報だと、2mないくらいだから、ほぼ影響しないと思って入ったポイントなのに、倍以上は吹いてる感じ。
普段通りキャストすれば、間違いなく大バックラッシュ…。この場合、私はブレーキを普段よりもやや強めにセ…

続きを読む

「ロクマルタマン」狙い撃ち!

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
まず始めに。僕の記事で良く出てくるタマン(ハマフエフキ)ってどんな魚なの?と言う質問を県外のアングラーから質問を受けたので、簡潔に説明したいと思います。
タマン(ハマフエフキ)と言う魚
タマンは沖縄ではポピュラーな魚で、とにかく引きが強烈なことからエサ釣り·ルアーフィッシング…

続きを読む

秋が来た!雨もサヨも来た!

秋になり、ようやっとあの猛暑、干ばつからジワジワとフィールドが回復してきた。
淀んだ河川は雨で潤いを取り戻し、海から程近い河口部の明暗には、毎年恒例の水面大砲が聞こえ始めました。
バァン!ボゴォン!
この音が聞こえるとやる気が出てくるぜ!なんてったって、音の大きさで、おおよその魚のサイズが判る。パコン…

続きを読む

可愛いけど引きは強烈!いよいよ始まったミニマムGT=「メッキ」ゲーム!

こんにちは!神奈川の引本です!
水温が下がり始めると汽水域や堤防に現れる、見た目は可愛いけど引きは強烈な…ミニマムGT=メッキゲームの魅力をご紹介します!
そもそもメッキという魚について、実はメッキという魚自体は存在はしません。メッキというのはGTで有名なロウニンアジをはじめ、ギンガメアジなどの幼魚の総称…

続きを読む

【川シーバス】5cmから10cmまでのベイトパターンをどう攻略する?

皆さんこんにちは。フィールドテスターの柿本です。
すっかり秋になりましたね。この夏も台風やゲリラ豪雨続き。私の地域では特別大きな被害はなかったものの、川は増水し中々思うように釣りができなかった夏でした。
今回ご紹介するのは、そろそろハイシーズンを迎える川シーバスの夏以降の傾向と対策についてです。
ここ…

続きを読む

【教えて!ほせお先生】~アカメタックルほかタックルセッティング編~

皆さまからお寄せいただいた質問を、ほせお先生こと山﨑純典が答えちゃうという企画…「おしえて!ほせお先生!」。
今回はアカメタックルその他、みんな気になる“タックルセッティング”についてのご質問にお答えしていきます!
①:ほせお先生のアカメタックルが知りたいです!
ふっふっふ。仕方ないなぁ、僕の門外不出のア…

続きを読む

【新作公開】北陸遠征/「初場所」攻略のセオリー【デイナマズゲーム】

https://youtu.be/pL95hgXxpWw?si=zi1uJkM8LuY2x3I1
急遽決まった北陸遠征…。
行く場所、向かう場所すべてが初場所という中で、あの手、この手でナマズを狙う!
“秋爆”とも称されるナマズゲームのハイシーズン「秋」。
一般に梅雨のタイミングがハイシーズンのイメージがありますが、実は水温が低下し適温となる秋は高活性…

続きを読む