プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1616
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:1268825

QRコード

夏本番!デイゲームで重要な「ポイント選びと釣り方」

皆様こんにちは。大分の梶原です。
暑い日が続きますが、個人的にホームの大分県ではだいたい梅雨明けから9月半ばまでが一年を通して一番難しくなる時期。そこで、少しでもシーバスがステイする条件が良い場所を探してランガンを繰り返しています。
今回は少し振り返って梅雨明け前のデイゲームの釣行レポート。…とはいえ…

続きを読む

【現役釣具店スタッフが解説】元祖渓流ベイトロッド「ブランシエラ」シリーズ5.2ULと4.8ULの使い分け

こんにちは!北海道の西川です!
今回は僕が北海道の渓流でトラウトを狙う際に無くてはならない、元祖渓流ベイトロッド「ブランシエラ」シリーズについてお話ししたいと思います。
■ビッグトラウトにも負けないパワー
北海道のトラウトはデカくてとにかく強い。川幅の狭いエリアでも不意の大物は当たり前。…そんな時はブラ…

続きを読む

真夏のチヌのトップゲーム【調査編】

みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。
毎日暑いですが…真夏といえばチヌ(クロダイ)のトップゲーム!エキサイティングなチヌトップが楽しめるタイミングです!
今年の梅雨は記録的な豪雨があったため、河川の地形やその他諸々変化している可能性がありました。そこでシーズン初めは河口域を後回しにして、まずは中…

続きを読む

ビッグベイトと言えば…な人気ロッド「comodo(コモド)」シリーズはどう使い分ける?

みなさんこんにちは、茨城の鈴木です。
Fishmanでビッグベイトと言えばcomodoシリーズ。中でも7.5Hと6.10XHで迷う方がとても多いと思います。そこで、今回は最近の釣果を交えつつ、comodoシリーズについての個人的解説をしてみたいと思います。
■BRIST comodo7.5H
まずはcomodo 7.5H。
ルアーウェイト表記は10g〜120gまで…

続きを読む

その飲み方…合ってますか?熱中症対策で重要な「水分補給」のあれこれ

皆様こんにちは。大分の梶原です。
毎日暑い日が続きますね。全国的に見ても日中は35℃を超える猛暑日を観測する地域が非常に多くなってます。
この時期アングラーの皆様に気をつけて頂きたいことは「熱中症」。今回は熱中症対策の中でも重要な水分補給についてのお話しをしたいと思います。
水分補給のお話しの前に、ちょ…

続きを読む

【目指したのは究極の汎用性】1本であらゆるシチュエーションを攻略する夢のロッド「Beams RIPLOUT9.0M+(ビームスリプラウト)」開発物語

皆さんこんにちは!茨城の鈴木貴文です!
先日、Fishman公式アカウントからも発表がありましたが、ついにBeams RIPLOUT9.0M+(ビームスリプラウト)の発売が決定しました!!
というわけで、今回はこのロッドについてお話していきたいと思います。
■開発のキッカケ
フィッシュマンテスターの先輩である鹿児島の上宮氏が手…

続きを読む

【旬のチヌトップにも】ややライトなもう1本のハチサン、本日8月3日は「Beams CRAWLA 8.3L+(ビームス クローラ)」の日!

先にご紹介した強い2本の83。
…そしてもう1本、ややライトで旬な83。こちらはこちらで根強い人気!もちろんピックアップしない選択肢はナシ!
では早速いってみましょう、本日8月3日はもう1本のハチサン「Beams CRAWLA 8.3L+(ビームス クローラ)」の日!
Beams CRAWLA 8.3L+(ビームス クローラ)
【バチ抜け用の軽い…

続きを読む

【スタイルで選べる2本の剛竿】本日8月3日は「BC4 8.3XXXH(ビーシーフォー)」「BRISTcomodo8.3XXXXH」の日

8月3日、すなわち83の日。
ありますよね、強いのからややライトなものまで。
まずは強いのを…ということで、たっぷり2本まとめて。本日8月3日は#8月3日はBC4_83XXXHの日、そしてcomodo83XXXXHの日
■BC4 8.3XXXH(ビーシーフォー)
【世界中のモンスターに挑める強靭な4ピースロッド】
並ではない、巨大なモンスターを相手に…

続きを読む

開発期間3年超。憧れを現実にするロッド「BRIST HYDRO85XXH(ブリスト ハイドロ)」開発秘話

こんにちは。フィールドテスターの髙木です。
BRIST HYDRO8.5XXHの開発がスタートしたのは2020年の春。私が食事をするのも忘れるほどに、高知県浦戸湾のビッグベイトゲームにのめり込んでいた時でした。
キッカケは「オカッパリやウェーディングシーンに適した長尺のビッグベイトロッドの必要性」
当時、私を虜にしていた…

続きを読む

【新商品発表】「BRIST HYDRO8.5XXH(ブリスト ハイドロ)」強さの向こう側をいくロッド、いよいよ全貌公開

“強い”だけでは獲ることができないモンスターを獲るためのロッド。
「BRIST HYDRO8.5XXH(ブリスト ハイドロ)」
Fishman待望の新シリーズのHYDROが、2023年新ロッドとしての発売を決定いたしました!
1本のロッドでショアから130cmオーバーのアカメを、そしてオフショアでは35kgオーバーのキハダマグロのキャッチに成功。…

続きを読む