プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:391
- 昨日のアクセス:463
- 総アクセス数:1156994
QRコード
▼ おしえて!ほせお先生!~BRIST comodo編~
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST comodo6.10XH, Fishman, BRIST comodo7.5H, ベイトロッド)
BRIST comodoシリーズには、6.10XH、8.3XXXXH…そして今年には7.5Hが新たに追加されます。
「それぞれどんな使い方をすれば良いのかわからない!」というユーザー様から、様々なお問い合わせをいただきます。
今回は、comodoに関する質問にテスター山崎がお答えしていきます!!
10gルアーを気持ちよく扱いたい
Q:BRIST comodo6.10XH(BC4 6.10XH)もBRISTcomodo7.5Hも下は10gからとなっておりますが、10g前後を気持ちよく扱えるのはXH、Hのどちらでしょうか?
使用用途は、ブラックバスをメインに、上はジョイクロや3oz前後のビッグベイトを中心に、できればバラム300(168g)も投げれたら良いなと考えてます。
1本、オカッパリで10g~28g程度の巻物ルアーやワーム、ジグを使った底物に使用予定です。
A:なかなかのワガママさんですね(笑)
10g前後を気持ちよく扱えるのは、その2機種の中では7.5Hとなります。ジョイクロ~3oz前後ならば7.5H、バラム300は6.10の方が投げやすいです。
7.5Hでバラムも投げれなくはないですが、「よっこらしょ」と投げるようになると思います。10g~28gの巻物ならば、6.10では少ししんどいと思います。
7.5Hならばティップが柔らかいので巻物にもいいと思いますよ!
100kgモンスターとのファイト
Q:100kg級のマダラエイやホシエイに対応できるロッドはありますか?
A:100kg級のホシエイをかけた事はないので参考になるかどうか分かりませんが
83XXXXHも1kgの物を投げる事は可能ですので対応可能だと思います。
僕自身も83XXXXHを使ってマダラエイ等に挑戦
しようと思っています!
8.3の秘めたパワーはとんでもないですよ♪
700g超メタルジグは扱える?
Q:コモド6.10を所有しています。
700g以上のメタルジグをしゃくるのはやりすぎだと思いますか?
A:僕自身はcomodo6.10で800gまではやったことがあります
comodo6.10はかなり強い竿ですので竿を信じて思い切りやってみてください♬
Fishmanでは全国のTester陣からよせられた公式ブログを公開しております。
魚種ごと・ロッドごとで釣り方やタックルの閲覧が可能です。
あなたのお悩みが解決するかもしれません!
また、ロッド選択についてのお問い合わせにつきましては、HPのお問い合わせからメールをお寄せください。
→https://www.fish-man.com/cgi_php/mailform2_contact/form.shtml
狙う魚種、ルアーの重さ、エリア、飛距離の有無等詳しい内容をお教えください。後ほど担当よりご返事致します。
BRIST comodo6.10XH
BRIST comodo6.10XH製品ページはこちら
BRIST comodo6.10XH記事一覧はこちら
BRIST comodo7.5H
- 2021年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 22 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント