プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:432
  • 総アクセス数:1216193

QRコード

【意外なゲスト登場!?】シーズン初めのライトロックゲームへ

こんにちは、静岡の渡邉です。

段々と暖かくなって私の住む地域でも海藻が水面付近まで覆うようになってきました。

こうなってくるとロックゲーム開幕です! 磯に行けばアカハタやオオモンハタ、マハタなどが釣れ、漁場などでも小型のハタ類が釣れるようになります。巣に当たれば一投一撃など無双状態も。

仲間も釣れてきているので早速地元の漁場に調査しに行ってきました。



【シーズン序盤の調査釣行 釣れたのはまさかの…】
使うのはInte 79ulに20メタニウム、PE1.5号リーダー3号。

この漁場ではたまに50センチクラスがかかることもあるのでラインは少し強めのものを用意。強いセッティングにしたのは、藻に絡んでも引き剥がせる…というのもあります。

この日はあいにくの雨でしたが、濁りもあまりなく荒れていなかったのでジグヘッド5gにミドルアッパー2.5をつけて、堤防の壁際の底を探っていきます。

少し巻いてテンションフォールでゆっくり見せる。このフォール着底からの巻き始めで食ってくることが多いので、ここは集中です!

手前まで巻きからのフォールを繰り返していると、やはり着底からの巻き始めでティップがググゥ〜と入り、次の瞬間ベリーまで一気に曲がり根に潜ろうと走り出す!

そこをバットで抑えこんで耐える!この引きはグッドサイズだ!

ゆっくりロッドを立てながらInte 79ulのこの美しい曲がりとサスペンションに毎回陶酔してしまいます。

やっと姿を見せてくれた魚はなんとクエ!





40センチには少し足りませんでしたが、楽しいファイトをしてくれました!

ここでは最大50センチオーバーも上がることがあるので、大きくなって子供たくさん作ってくれるように優しくリリース。

Inte79ulは魚の大きさ関係なく釣りそのものを楽しませてくれる素晴らしいロッドです。 7gくらいまでのルアーでライトロックゲームをやりたい方は使ってみてください。

【タックルデータ】
ロッド:Beams inte7.9UL(Fishman)
リール :20メタニウム(SHIMANO)
ライン:HARDCORE X4 PRO 1.5号(DUEL)
リーダー:HARDCORE POWERLEADER CN 3号(DUEL)
ルアー:ミドルアッパー (DAIWA)
フィールド:静岡県
魚種:クエ
アングラー:渡邉智浩

【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
https://www.fish-man.com/gamevest.html
ポーチ:アミュレットフィッシュカメラポーチ(Fishman)
https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152489009
メジャー:Fishmanワイドメジャー(Fishman)
https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152488968

●Beams inte7.9UL
関連動画はこちら


製品ページはこちら
https://www.fish-man.com/beamsinte79ul.html
関連記事はこちら
https://fishmanrod.com/tag/beams-inte7-9ul

コメントを見る