プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:358
- 昨日のアクセス:544
- 総アクセス数:1154241
QRコード
▼ トラウトと言えば「映え!」と言うのもアリかな?と思うのです
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, Fishman, Beams blancsierra3.9UL LIMITED)
トラウトフィッシングにおいて、アングラーが考えること。
「ナイスフィッシュとカッコいい写真撮りたい!」
と言うのもアリだと思う、にしにしであります。
ウッドのガングリ、トラディショナルなラウンドリール、そんなタックルでの渓流ベイト。…想像しただけで酒が一杯でなくいっぱい呑めそう。
でもそんなタックルだと性能はどうだろうか…いやいや、現代の技術なら、見た目の映えと性能は両立できるのです。
そしてFishmanで映え!と言ったら「ブランシエラ39ULリミテッド」。これをおいて他になし!
そしてにしにし、今年は見た目だけに拘った釣りも良いなあ、と考えてしまい、ついついPEBBLEの輸入リール「W300」に手を出してしまいました。
丸型のトラッドリールで、性能的には、とにかく巻きが遅い!!遅っそい笑笑笑!実速度、ハンドル一回44cm!
ですが、思い出しました。
渓流ベイトと言うカテゴリーの釣りをしだした頃、使っていたのはシマノの「カルカッタ51」。これも巻き速度48cmでしか無かった。
けど普通に釣りが成り立っていた。今の超ハイギヤに慣れてしまった手は、楽ばっかしていたんだなぁ、と。そしてハイギヤすぎて、ルアーを巻く時、レンジが上ずってたんだなーと逆に勉強になりました。
カッコいいロッド、カッコいいリール、昔懐かしのスタイルでの釣りは、最初は戸惑いもあったけど、慣れてしまえばあーこれアリだわ!と、不自由を楽しんでいる自分に気付けたりして、気分もノリノリ、一生懸命ハンドルぐるぐるしているのです。
雪代まだ厳しい季節ですが、ブランシエラ39ULのピン撃ち性能、そしてグラスコンポのティップが、追わず居食いのイワナを絡めとってくれました。
気を良くしてスピナーのグリドンでヤマメもキャッチ!
バットまで綺麗に曲がり、首振りやローリングをいなし、そして巻き速度が遅いリールは、いつもよりファイト時間も長くて、普段よりキャッキャウフフな釣りだったのです。
楽しいね、こう言うの!
【タックルデータ】
ロッド:Beams blancsierra3.9UL LIMITED(Fishman)
リール :W300ストリームトラウト(PEBBLE)
ライン:セフィアG5 0.6号(シマノ)
リーダー:船ハリス1.2号(DUEL)
ルアー:RX50MDS(レイチューン)
AR-S 3.5g(スミス)
フィールド:新潟県
魚種:イワナ
アングラー:西村均
【着用アイテム】
帽子:アミュレットフィッシュ メッシュサンバイザー (オフィシャル通販限定カラー ベージュ)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152506843
●Beams Blancsierra 3.9UL LIMITED
関連動画はこちら
製品ページはこちら
→https://www.fish-man.com/beams-blancsierra39ul-LIMITED.html
関連記事はこちら
→https://fishmanrod.com/tag/beams-blancsierra3-9ul-limited
- 2022年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 23 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント