プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:415
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:1155658
QRコード
▼ 青と赤のコントラスト、夏の風物詩!
- ジャンル:日記/一般
- (Beams CRAWLA6.6L+, ベイトロッド, Fishman)
昨年導入したSUP、今年も大活躍しております。
根魚からフラットフィッシュ、回遊魚まで、晩春から夏まで狙っておりますが、やっぱ一番狙いたいのはキジハタの超でかいの。
と言うより、それを釣る為にSUPを導入したようなもの。夏の磯場はそりゃもうロックフィッシャーが大勢並び、移動の遅い根魚は抜かれに抜かれて焼け野原、そんな状況で数年前からは沖の磯へ泳いだ、が! そのスタイルすら皆がやり始め、Googleマップに映る岩はどこもスイマーフィッシャーがwそりゃもう沖へ行くしかねえ…
そんな中、この日はちょっと渋かった。
朝イチに友人と出艇したのだけど、潮は良い感じ、ベイトも結構見えた、それなのに、今年の長梅雨が河川からの濁りを運び、潮目がまぁ汚ったねえ色をしておりました。友人はその朝イチに子ブタのようなキジハタをキャッチしたけど、こちらは小キジとカサゴのオンパレード。
まあ、そんな日もあるよのぉ…と、陽も上がり、暑くなった洋上で話ながら、これ以上は暑ちくて無理!戻ろうぜぇ…と、板を走らせていたら見付けた、今日イチの太い潮目。ピン的にはここは暗礁がある付近。
なんか起きそうな気もするけど…暑っちぇえから10回だけ投げるわ!ちょっと待っててねー、と声を掛け、ルアーを投入してみた。さっさと探りを入れるなら、ワームよりメタルジグより、SUPの上からなら鉄板バイブが手っ取り早い。
バスデイ・レンジバイブアイアンを投げ、サッとボトムを取り、シャキシャキシャ…とリフトしようとした時、ズドム!と重さが乗った!が…なんか余り引かないw
ありゃりゃー、エソったかや?と寄せてくる、寄せてくる…その何かが板直下まで来た瞬間、突如として猛烈に引き込んだ!クローラ66L+のバットまで曲がり、水中にロッドがめり込む!
ファ!なんこれ!?エソじゃねえよ!
と友人を見ると、何掛けたんですかそれ!と、曲がったロッドをみて驚きの表情。いやそれはこっちの顔じゃ!
ボトムへズン!ズン!と重く鋭く突っ込むそれを、バットで受け止め、ジワリとドラグが唸り、水面下に見えたのは、えらいサイズのブタキジハタ!
今日初めてランディングネット使ったぜー!!
そしてその魚を持つにしにしを、友人がすんげえ綺麗に、夏の青空と赤のコントラスト眩しく撮影してくれました。
イーッヒッヒッ、自撮りじゃないと楽!やはりSUPに一番大事なのは同行者!
あとマルチに使えるロッドですw
【タックルデータ】
ロッド:Beams CRAWLA6.6L+(Fishman)
リール : セイレンス 100HG-PH/L (tailwalk)
ライン : タナトル8 1.2号(シマノ)
リーダー:HDカーボン6号(DUEL)
ルアー: レンジバイブアイアン (バスデイ)
フィールド:新潟県
魚種:キジハタ
アングラー:西村均
●Beams CRAWLA6.6L+
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA66Lplus.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-6-6l-plus
- 2023年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント