プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:538
- 総アクセス数:1209505
QRコード
▼ 【このロッド面白いぞ!】BRIST HYDRO 8.5XXH/オフショアベイトキャスティングでのインプレッション
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, HowTo, BRIST HYDRO8.5XXH, ベイトロッド, 新製品情報)
こんにちは!北海道の西川です!
僕の地元、北海道オホーツク海にもようやく真夏の気配…そう、8月に入るとオフショアで大型のシイラが狙えるようになります。
今年はオフショアベイトキャスティングを本格的にやり込もうと思っていた矢先、あの注目のロッドが僕の手元に…そう"BRIST HYDRO 8.5XXH"。

もうこれは行くしかない!!と、今年の秋冬の新製品"BRIST HYDRO 8.5XXH"を握りしめいざ出陣!
しかし、当日の天候は土砂降り・波のうねり・低気温の最悪条件…(汗)
めげすにキャストしているとティップが「グン」と入り、リーリングが強制ストップ。しかし、唐突すぎてフッキングが決まらず痛恨のフックアウト。。
数匹でチェイスしているのが見えたので誘い続けるとすぐにヒット!今度はフッキングをガッチリ決められました!ビッグサイズではないもののロッドはしっかりと曲がり、暴れ狂うシイラに追従している…凄いぞハイドロ…このロッドは面白い!!


ランディングしたのは80cmクラスのシイラ。このサイズでもフィッシュマンロッドらしくしっかりと曲がるんです。表記(ルアーWt.50〜230g)からは想像できない位しっかり曲がるので驚きました…。
更に驚くべきは飛距離。スピニングより飛ぶんですよこれが…。比較したかったので8ftのスピニングタックルを持参(PE2号)。ハイドロにはPE4号をセットしていたのですが、同じルアーが同じ飛距離、スピニング以上に飛ぶ事も多々…(どちらもカラードラインを巻いているので糸の色でおおよその飛距離を計りました)

そして、同船者が「西川さんのベイトタックルやけにキャスト音静かじゃないですか?」と。
そう、これも飛距離が出る大きな要因。ベイトリールの構造上、ラインが真っ直ぐ出るのでガイドに干渉しない為飛距離が伸び、更にはラインにも優しい。また、タックルの総重量もスピニングに比べて大幅に軽くなるので1日振っていても疲れにくいというメリットもあります。
そしてそして…ベイトタックルは振っているだけで純粋に楽しい(笑)
先日予約が開始となったBRIST HYDRO 8.5XXH。ご予約いただけましたか?おかげさまでメーカー在庫は完売になりましたが、ロッドのご予約は全国の釣具店様や各種オンラインショップ様でまだまだ受付中です!

というわけで、オフショアベイトキャスティングは実はメリットだらけ!これからさらに専用のリールが出てくるはずなので、マグロやヒラマサをベイトキャスティングゲームが確立されつつあります。リールセッティング次第ではマグロと対峙可能なロッド(ブルーヘブン80 or 100がベスト)なので、次はマグロを狙ってみたいなぁ…。
【タックルデータ】
ロッド:BRIST HYDRO8.5XXH(Fishman)
リール : TATULA TW 400HL(DAIWA)
ライン:ODDPORT WXP18 4号(X BRAID)
リーダー:FC ABSORBER Slim&Strong 58lb(X BRAID)
ルアー:OCEA PENCIL 150F(SHIMANO)
フィールド:北海道
魚種:シイラ
アングラー:西川 健太
●BRIST HYDRO8.5XXH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bristHYDRO8.5XXH.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-85xxh
僕の地元、北海道オホーツク海にもようやく真夏の気配…そう、8月に入るとオフショアで大型のシイラが狙えるようになります。
今年はオフショアベイトキャスティングを本格的にやり込もうと思っていた矢先、あの注目のロッドが僕の手元に…そう"BRIST HYDRO 8.5XXH"。

もうこれは行くしかない!!と、今年の秋冬の新製品"BRIST HYDRO 8.5XXH"を握りしめいざ出陣!
しかし、当日の天候は土砂降り・波のうねり・低気温の最悪条件…(汗)
めげすにキャストしているとティップが「グン」と入り、リーリングが強制ストップ。しかし、唐突すぎてフッキングが決まらず痛恨のフックアウト。。
数匹でチェイスしているのが見えたので誘い続けるとすぐにヒット!今度はフッキングをガッチリ決められました!ビッグサイズではないもののロッドはしっかりと曲がり、暴れ狂うシイラに追従している…凄いぞハイドロ…このロッドは面白い!!


ランディングしたのは80cmクラスのシイラ。このサイズでもフィッシュマンロッドらしくしっかりと曲がるんです。表記(ルアーWt.50〜230g)からは想像できない位しっかり曲がるので驚きました…。
更に驚くべきは飛距離。スピニングより飛ぶんですよこれが…。比較したかったので8ftのスピニングタックルを持参(PE2号)。ハイドロにはPE4号をセットしていたのですが、同じルアーが同じ飛距離、スピニング以上に飛ぶ事も多々…(どちらもカラードラインを巻いているので糸の色でおおよその飛距離を計りました)

そして、同船者が「西川さんのベイトタックルやけにキャスト音静かじゃないですか?」と。
そう、これも飛距離が出る大きな要因。ベイトリールの構造上、ラインが真っ直ぐ出るのでガイドに干渉しない為飛距離が伸び、更にはラインにも優しい。また、タックルの総重量もスピニングに比べて大幅に軽くなるので1日振っていても疲れにくいというメリットもあります。
そしてそして…ベイトタックルは振っているだけで純粋に楽しい(笑)
先日予約が開始となったBRIST HYDRO 8.5XXH。ご予約いただけましたか?おかげさまでメーカー在庫は完売になりましたが、ロッドのご予約は全国の釣具店様や各種オンラインショップ様でまだまだ受付中です!

というわけで、オフショアベイトキャスティングは実はメリットだらけ!これからさらに専用のリールが出てくるはずなので、マグロやヒラマサをベイトキャスティングゲームが確立されつつあります。リールセッティング次第ではマグロと対峙可能なロッド(ブルーヘブン80 or 100がベスト)なので、次はマグロを狙ってみたいなぁ…。
【タックルデータ】
ロッド:BRIST HYDRO8.5XXH(Fishman)
リール : TATULA TW 400HL(DAIWA)
ライン:ODDPORT WXP18 4号(X BRAID)
リーダー:FC ABSORBER Slim&Strong 58lb(X BRAID)
ルアー:OCEA PENCIL 150F(SHIMANO)
フィールド:北海道
魚種:シイラ
アングラー:西川 健太
●BRIST HYDRO8.5XXH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bristHYDRO8.5XXH.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-85xxh
- 2023年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 分以内
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント