プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:1152319
QRコード
▼ 【キーは明暗にあり】厳しい状況だった熊本遠征を振り返る
- ジャンル:日記/一般
- (HowTo, Fishman, ベイトロッド, BRIST VENDAVAL10.1M, BRIST MARINO10.6MH)
皆様こんにちは。大分の梶原です。
今回は熊本遠征に行って来ましたので、そちらのお話しをさせて頂きます。熊本は大分県の隣県ということもあり、時折お邪魔させて頂くのですが、今回は時間にゆとりがありましたので、3泊4日で割とストイックに魚と向き合ってきました。
今回メインで訪れたのは熊本の天草エリア。水道あり、磯、ゴロタ、明暗有りと海のシーバスでもバリエーション豊かな釣りができるフィールドです。過去にも時折訪れ、良い思いもさせて頂いているフィールドで期待を胸に向かいました。

ナイトゲームは地元アングラーのガイドで一緒に回りながら、デイゲームはオススメポイントを回ってみるという流れでした。地元アングラーによると状況としては全体的に釣れなくはないものの、例年よりも遅れており、足を運んだポイントではコノシロもまだ入ってないとのこと。
釣りをする前から、今回もヤバイな…と思いながらもオープンエリアで釣り開始となった。幸先よく開始直後に地元アングラーが一本上げでキャッチし、これは群れで入ってきたか!と期待するも、その後は全員アタリは皆無。私も深夜3時頃まで一人で粘りに粘ったもののノーバイト。厳しい現実が待ち受けていました。

翌日デイゲームは磯周り、ナイトゲームはゴロタと1日中頑張ったのですが、本当にショートバイトさえ無いという、厳しい天草エリア。良い時は比較的答えが早いエリアですが、何も無い時は本当に厳しい。改めて熊本の難しさを痛感。
これを見兼ねた地元アングラーから、翌日のナイトゲームは熊本市内河川の明暗で確実に獲りましょうと提案を受け、承諾。天草に未練は残しつつも、流石にゼロで大分に帰りたくはないと思い、今回の最後のナイトゲームは明暗に託すことにしました。

久々に熊本市内河川に入ったのは上げのタイミング。潮回りが小さい日にも関わらず、まるで海峡で釣りをしているのか?と錯覚してしまう程に太く強い流れが出る。上げにも関わらず、川の水がどんどん逆流する。久々に入ったこともあり、正直ここまで凄い流れだったかな?と思う程。
有明海特有の大きな潮位差は経験したことない方が初めて見た時にはビックリすると思います。私の住む大分県ではまずお目にかかることがない河川の流れですね。
低潮位からエントリーし、上げ潮に乗ってベイトとそれに着くシーバスが上がって来るのを待つ。余計なプレッシャーを与えないように、流れがしっかりと効くまではキャストせずにジッと待つ。無駄撃ちはしない。
地元アングラーの言う通り、上げでベイトが差してくるのが見ていて分かる。そのベイトに散発的にボイルが出始めたタイミングでキャスト開始。

ロッドはBRIST MARINO10.6MH。比較的川幅もあり、遠投できれば有利。また、通常サイズのミノーからヘビーウエイトのプラグまで使用が想定され、太く強い流れの中からシーバスを寄せるパワーも必要である為に選択。
明らかに上のレンジを意識していることが、見て取れる為、ルアーはアイザー125Fを選択。明部から明暗の境を通していく。すぐにバイトは出なかったが、少し粘っていると、明暗の境で待望のヒット。今回の熊本遠征で最初で最後の魚の可能性が高いと思い、ゆっくり時間をかけてズリ上げた。モンスターシーバスが多く潜む熊本では正直決して大きいとは言えない、寧ろ小さいサイズ。

しかし、個人的には天草でデイゲーム〜深夜まで投げ続けてノーバイトだったこともあり、本当に嬉しい一本でした。
ここまでの苦労が自分の中で嬉しさを倍増させるスパイスとなりました。
その後、もう一本Blooowin!165F-Slimでヒットさせるもバラシ。そこからは何もなく、終了となりました。
翌日帰宅間際にデイゲームで初めて足を運ぶ河川へと入ってみるも、アイザー125Fでマゴチのみ。しかしながら、このマゴチはなかなか良いサイズでした。マゴチとは言え、最後に魚の感触を味わえ、本当にやり切ったという清々しい気持ちで帰宅の途に着けました。遠征で苦労して獲った一本は格別の嬉しさがあります。

皆様もお時間ございましたら、たまには別のフィールドを味わうこともオススメです。普段と異なるエリアで釣りをするだけでも本当にワクワクしますよ。
【タックルデータ】
ロッド:BRIST VENDAVAL10.1M/BRIST MARINO10.6MH(Fishman)
リール:アンタレスDC(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー2.0号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー35lb. (山豊テグス)
ルアー:AIZER125F(BlueBlue)
フィールド:大分県
魚種:シーバス
アングラー:梶原利起
【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=156449500
●BRIST VENDAVAL10.1M(ブリストベンダバール)
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=152401538
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/brist-vendaval101m
●BRIST MARINO10.6MH(ブリストマリノ)
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=152452007
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/brist-marino10-6mh
今回は熊本遠征に行って来ましたので、そちらのお話しをさせて頂きます。熊本は大分県の隣県ということもあり、時折お邪魔させて頂くのですが、今回は時間にゆとりがありましたので、3泊4日で割とストイックに魚と向き合ってきました。
今回メインで訪れたのは熊本の天草エリア。水道あり、磯、ゴロタ、明暗有りと海のシーバスでもバリエーション豊かな釣りができるフィールドです。過去にも時折訪れ、良い思いもさせて頂いているフィールドで期待を胸に向かいました。

ナイトゲームは地元アングラーのガイドで一緒に回りながら、デイゲームはオススメポイントを回ってみるという流れでした。地元アングラーによると状況としては全体的に釣れなくはないものの、例年よりも遅れており、足を運んだポイントではコノシロもまだ入ってないとのこと。
釣りをする前から、今回もヤバイな…と思いながらもオープンエリアで釣り開始となった。幸先よく開始直後に地元アングラーが一本上げでキャッチし、これは群れで入ってきたか!と期待するも、その後は全員アタリは皆無。私も深夜3時頃まで一人で粘りに粘ったもののノーバイト。厳しい現実が待ち受けていました。

翌日デイゲームは磯周り、ナイトゲームはゴロタと1日中頑張ったのですが、本当にショートバイトさえ無いという、厳しい天草エリア。良い時は比較的答えが早いエリアですが、何も無い時は本当に厳しい。改めて熊本の難しさを痛感。
これを見兼ねた地元アングラーから、翌日のナイトゲームは熊本市内河川の明暗で確実に獲りましょうと提案を受け、承諾。天草に未練は残しつつも、流石にゼロで大分に帰りたくはないと思い、今回の最後のナイトゲームは明暗に託すことにしました。

久々に熊本市内河川に入ったのは上げのタイミング。潮回りが小さい日にも関わらず、まるで海峡で釣りをしているのか?と錯覚してしまう程に太く強い流れが出る。上げにも関わらず、川の水がどんどん逆流する。久々に入ったこともあり、正直ここまで凄い流れだったかな?と思う程。
有明海特有の大きな潮位差は経験したことない方が初めて見た時にはビックリすると思います。私の住む大分県ではまずお目にかかることがない河川の流れですね。
低潮位からエントリーし、上げ潮に乗ってベイトとそれに着くシーバスが上がって来るのを待つ。余計なプレッシャーを与えないように、流れがしっかりと効くまではキャストせずにジッと待つ。無駄撃ちはしない。
地元アングラーの言う通り、上げでベイトが差してくるのが見ていて分かる。そのベイトに散発的にボイルが出始めたタイミングでキャスト開始。

ロッドはBRIST MARINO10.6MH。比較的川幅もあり、遠投できれば有利。また、通常サイズのミノーからヘビーウエイトのプラグまで使用が想定され、太く強い流れの中からシーバスを寄せるパワーも必要である為に選択。
明らかに上のレンジを意識していることが、見て取れる為、ルアーはアイザー125Fを選択。明部から明暗の境を通していく。すぐにバイトは出なかったが、少し粘っていると、明暗の境で待望のヒット。今回の熊本遠征で最初で最後の魚の可能性が高いと思い、ゆっくり時間をかけてズリ上げた。モンスターシーバスが多く潜む熊本では正直決して大きいとは言えない、寧ろ小さいサイズ。

しかし、個人的には天草でデイゲーム〜深夜まで投げ続けてノーバイトだったこともあり、本当に嬉しい一本でした。
ここまでの苦労が自分の中で嬉しさを倍増させるスパイスとなりました。
その後、もう一本Blooowin!165F-Slimでヒットさせるもバラシ。そこからは何もなく、終了となりました。
翌日帰宅間際にデイゲームで初めて足を運ぶ河川へと入ってみるも、アイザー125Fでマゴチのみ。しかしながら、このマゴチはなかなか良いサイズでした。マゴチとは言え、最後に魚の感触を味わえ、本当にやり切ったという清々しい気持ちで帰宅の途に着けました。遠征で苦労して獲った一本は格別の嬉しさがあります。

皆様もお時間ございましたら、たまには別のフィールドを味わうこともオススメです。普段と異なるエリアで釣りをするだけでも本当にワクワクしますよ。
【タックルデータ】
ロッド:BRIST VENDAVAL10.1M/BRIST MARINO10.6MH(Fishman)
リール:アンタレスDC(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー2.0号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー35lb. (山豊テグス)
ルアー:AIZER125F(BlueBlue)
フィールド:大分県
魚種:シーバス
アングラー:梶原利起
【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=156449500
●BRIST VENDAVAL10.1M(ブリストベンダバール)
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=152401538
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/brist-vendaval101m
●BRIST MARINO10.6MH(ブリストマリノ)
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=152452007
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/brist-marino10-6mh
- 2023年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント