プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:415
- 総アクセス数:1157623
QRコード
▼ 船が苦手な僕が「タチウオジギング」に挑戦してきた話
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, Beams Xpan7.10LHTS, BRIST comodo7.5H, ベイトロッド)
こんにちは、静岡の渡邉です。
今回は初めてタチウオジギングにチャレンジしてきました。
初めてというのも…実は僕はめちゃくちゃ船酔いしやすいタイプなのです。バス釣りの時もよくボートで酔って釣りにならなかったぐらい弱いので周りから遊漁船に誘われまくっても断り続けてました。
今回は友人が仲間の船があるから乗らないかと言ってくれたので、仲間内なら酔って迷惑かけても大丈夫かな…と乗せてもらったわけです。
ルアーも何を揃えればいいのか分からず、とりあえず教えてもらったものを揃えて、ロッドはcomodo 75HとXpan 710LHTSにビッグシューターコンパクトとカルコン201HGを用意して出発。
ドキドキしながら乗船しましたが、この日は波もなく酔い止めの効果もあってかフラフラすることもないので釣りに集中できそうな感じ。さて、ポイントについて目的の水深までヘキサーサーベルを落とし、細かいピッチで上げていくと…
数投目に「ズドンっ!」とロッドが引き込まれる。
今まで横の釣りばかりだったので、縦の引き込む当たりの強さに一瞬戸惑いましたが、一気に合わせた後はバーブレスフックなのでテンションを緩めないようにゆっくり巻いてきます。姿を現したのはドラゴンサイズのテンジクタチウオでした!
開始早々のヒットでしかもジギング初釣果に周りからも祝福してもらい感無量。
残念なことにその後にヘキサーサーベルが切られてしまったので、その後はXpan7.10LHTSに替えてブランカをしゃくっていると、ドラゴンまではいかないけどナイスサイズのタチウオを2本あげることができました。
それぞれのロッドの使用感ですが、75Hはキャスティングがやりやすい。グリップエンドが短いのでアンダーキャストがやりやすいし、ティップが入るので垂らしを短くしてオーバーキャストするにしても周りに迷惑をかけずキャストができます。キャスト時にティップの反発だけで40gのジグがぶっ飛んでいきますよ。
また、710LHTSはジギングをやると柔らかく、しっかり入ってくれるのでスロージャークをするのに向いているなという感じ。…どちらもほんと万能ロッドです。
これからが本番のタチウオジギング。ぜひ美味しいタチウオをゲットしてください!
【タックルデータ】
ロッド:BRISTcomodo7.5H(Fishman)/Beams Xpan7.10LHTS (Fishman)
リール : REVO BIGSHOOTER COMPACT(AbuGarcia)/カルカッタコンクエスト201HG(SHIMANO)
ライン:HARDCORE X4 PRO 1.2号(DUEL)
リーダー:D-FRON 船ハリス200FX 7号(DAIWA)
ルアー:HEXER SABER(PALMS)/ブランカ(DUEL)
フィールド:静岡県
魚種:タチウオ
アングラー:渡邉智浩
【着用アイテム】
帽子:メッシュフラットキャップ(ブラック/ホワイト)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=164592027
アパレル:速乾迷彩Tシャツ(Fishman)
アパレル:アミュレットロングTシャツ(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152490423
アパレル:シェルジャケット(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152506744
プライヤー:ミニプライヤー極小(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152488921
●BRISTcomodo7.5H
関連動画はこちら
製品ページはこちら
→https://www.fish-man.com/bristcomodo75H.html
関連記事はこちら
→https://fishmanrod.com/tag/brist-7-5h
●Beams Xpan7.10LHTS
関連動画はこちら
製品ページはこちら
→https://www.fish-man.com/beamsxpan710LHTS.html
関連記事はこちら
→https://fishmanrod.com/tag/beams-xpan710lhts
- 2022年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 14 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント