プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:338
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:1155581
QRコード
▼ BRIST 85XXHプロトで開くオフショアベイトキャスティングへの扉
- ジャンル:釣行記
- (BRIST 85XXHプロト, ベイトロッド, プロトロッド, Fishman)
こんにちは。高知の高木です。
昨年よりテストを続けている85XXHプロト。
このロッドを開発する上で掲げたコンセプトの一つに、「オフショアのキャスティングゲームに対応出来る事」があります。
具体的な対象魚は数十キロに及ぶキハダマグロまで。
これまで、オフショアのビッグフィッシュを対象とするキャスティングゲームは大型のスピニングタックルを用いる事が一般的でした。むしろスピニングしかあり得なかったと言っても過言では無いレベル…!
しかし、昨今のタックルの進化、ジギングリールやLDリールを用いたベイトキャスティングタックルの開発により、最近では少しずつオフショアのジャンルでもベイトタックルが注目されつつあります。
大物釣りを信条とする僕として、オフショアに夢を抱くのは当然。
そしてFishmanに所属するベイトキャスターとして、それらのビッグターゲットにベイトタックルで挑みたいと思うのは当然至極の事で、代表の赤塚さんに頼み込みこのロッドの開発が始まったわけです。
しかし、前例の無いモデルを開発する事はなかなかに難しい。
まずオフショアでのキャスティングをベイトタックルで1日やり切るという事が、魚を釣る以前に難題でした。
安定した陸の上からキャストするのとはわけが違います。
船の上というのは意外と狭くて、思うようにキャスティングのバッグスペースが確保できません。
ナブラを目の前にし、複数人でキャスティングする際には尚更。
当然、波によって船は揺られるので足場も不安定です。
この中で、バックラッシュせずにキャスティングする為には、とにかく”竿を曲げる”という事が重要でした。
しっかりとルアーの重みをのせて素直に曲がり込み、リリース時にティップがバタつかない事。
安定した姿勢でルアーを飛ばす事さえ出来れば、ベイトタックルでもバックラッシュは起きません。
風や流れによって常に船が動き続けるオフショアにおいて復帰までの間、海中にコントロールの出来ないラインが漂う事になるバックラッシュは、お祭り、糸もつれetc…とにかくトラブルを招きます。
第一にオフショアベイトキャスティングを成立させる上で、まず重要なのはトラブルレス性能でした。
85XXHにはFishmanが得意とするゼロバックラのテーパーデザインがしっかりと搭載されています。強いのに、恐ろしく曲がるBRISTコンセプトはオフショアのベイトキャスティングゲームにもベストマッチ!
今年もシーズン終盤となっては来ましたが、今後も更にテストを継続してよりトラブルレスなセッティングを煮詰めて行きたいと思います。

85XXHで皆様にちょっと変わった、かなり面白い釣りを提案していきますので今後も動向にご注目下さい。
リールやラインなどのタックルセッティング、キャスティングのコツなどについてもこれからFishmanブログにて発信していきますのでチェックしておいてください!
【タックルデータ】
ロッド:BRIST 85XXHプロト(Fishman)
リール:Saltiga35NH(DAIWA)、ブルーヘブンマグ50Hi (STUDIO OCEAN MARK)
ライン:アバニキャスティングpe 5号(VARIVAS)
ルアー:ガチペン200(BlueBlue)、バレットブル160(DUEL)
フィールド:高知県
魚種:カツオ、エバ
アングラー:髙木饗
【着用アイテム】
アパレル:アミュレットロングTシャツ(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152490423
帽子:パッカブルアドベンチャーハット(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=156449819
●BRIST 85XXHプロト
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-85xxh
昨年よりテストを続けている85XXHプロト。
このロッドを開発する上で掲げたコンセプトの一つに、「オフショアのキャスティングゲームに対応出来る事」があります。

これまで、オフショアのビッグフィッシュを対象とするキャスティングゲームは大型のスピニングタックルを用いる事が一般的でした。むしろスピニングしかあり得なかったと言っても過言では無いレベル…!
しかし、昨今のタックルの進化、ジギングリールやLDリールを用いたベイトキャスティングタックルの開発により、最近では少しずつオフショアのジャンルでもベイトタックルが注目されつつあります。
大物釣りを信条とする僕として、オフショアに夢を抱くのは当然。
そしてFishmanに所属するベイトキャスターとして、それらのビッグターゲットにベイトタックルで挑みたいと思うのは当然至極の事で、代表の赤塚さんに頼み込みこのロッドの開発が始まったわけです。
しかし、前例の無いモデルを開発する事はなかなかに難しい。
まずオフショアでのキャスティングをベイトタックルで1日やり切るという事が、魚を釣る以前に難題でした。
安定した陸の上からキャストするのとはわけが違います。
船の上というのは意外と狭くて、思うようにキャスティングのバッグスペースが確保できません。
ナブラを目の前にし、複数人でキャスティングする際には尚更。
当然、波によって船は揺られるので足場も不安定です。
この中で、バックラッシュせずにキャスティングする為には、とにかく”竿を曲げる”という事が重要でした。
しっかりとルアーの重みをのせて素直に曲がり込み、リリース時にティップがバタつかない事。
安定した姿勢でルアーを飛ばす事さえ出来れば、ベイトタックルでもバックラッシュは起きません。
風や流れによって常に船が動き続けるオフショアにおいて復帰までの間、海中にコントロールの出来ないラインが漂う事になるバックラッシュは、お祭り、糸もつれetc…とにかくトラブルを招きます。
第一にオフショアベイトキャスティングを成立させる上で、まず重要なのはトラブルレス性能でした。
85XXHにはFishmanが得意とするゼロバックラのテーパーデザインがしっかりと搭載されています。強いのに、恐ろしく曲がるBRISTコンセプトはオフショアのベイトキャスティングゲームにもベストマッチ!
今年もシーズン終盤となっては来ましたが、今後も更にテストを継続してよりトラブルレスなセッティングを煮詰めて行きたいと思います。

85XXHで皆様にちょっと変わった、かなり面白い釣りを提案していきますので今後も動向にご注目下さい。
リールやラインなどのタックルセッティング、キャスティングのコツなどについてもこれからFishmanブログにて発信していきますのでチェックしておいてください!
【タックルデータ】
ロッド:BRIST 85XXHプロト(Fishman)
リール:Saltiga35NH(DAIWA)、ブルーヘブンマグ50Hi (STUDIO OCEAN MARK)
ライン:アバニキャスティングpe 5号(VARIVAS)
ルアー:ガチペン200(BlueBlue)、バレットブル160(DUEL)
フィールド:高知県
魚種:カツオ、エバ
アングラー:髙木饗
【着用アイテム】
アパレル:アミュレットロングTシャツ(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152490423
帽子:パッカブルアドベンチャーハット(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=156449819
●BRIST 85XXHプロト
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-85xxh
- 2021年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント