プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:496563

検索

:

QRコード

湾奥河川 シャローで狙うイナッコつきシーバス

この日は混雑を避け湾奥河川の空いていた、とあるシャローエリアへ下潮からエントリーする。
連発とはいかなくともシャロ―に潜む良型がいるんじゃないかと望みをかけて。


 
◆岸際にイナッコをパラパラと確認◆


既に緩い下げが効いていて、岸際にはイナッコも少数の群れだが確認出来る。
サッパは見えないけどチャンスありそうだ。

先ずはストラクチャー際へタイトにジグザグベイト60Sをダウンクロスからスローに流しいくと。

早速ヒット


 
ka47sbv2douz3zwxy7kb_480_480-9aca3ee2.jpg
 
rr97zm4jns8ggjff7tte_480_480-370d0839.jpg
ルアー:ジグザグベイト 60S  ピンクリル


これは案外魚がついているのか!?と思い直ぐに次を狙う。
先ほどと同じように流していくと。

再びコンッ!っとショートバイトが出る♪
このように魚がつく条件が少しでもある場所を狙えば結果が出やすいのも秋だな~といったところ

そして、もう一度丁寧に同じ箇所へ入れなおすと・・・
ヒット!!


 
djiw9odazpfcnz4kdzxj_480_480-3b7f0445.jpg
 
dxwkh2n8avxdw9jxy9pr_480_480-e3850f62.jpg
ルアー:ジグザグベイト 60S  ピンクリル


ジグザグベイト60Sは小型の表層スラロームアクションでこういう魚がついていると予測できるピンを狙う際も効果を発揮する事が多い

 
◆潮目をクレイジーツイスター80Sで狙う◆


流れが効いてくるとジグザグベイト60Sでどうも反応がでなくなる。そもそもピンのストラクチャー狙いだったのでさすがにスレてしまったかもしれない・・・

ここでルアーはクレイジーツイスター80Sにチェンジし流心の中層~ボトムをイメージし探る事に。
ギリギリ届く潮目へクレイジーツイスター80Sをアップへ入れややカウントを入れたらテンションを張らず緩めずの感じで流していく。

するとダウンに入りターンするタイミングで最高に気持ちのよい力強いバイトが出た


 
5viee45me22rimb97xor_480_480-9d00114e.jpg
 
kedzo9ywgucw72tkxxry_480_480-6e67bfd6.jpg
 
c9t6vhti9fwu76d3yewv_480_480-5f151273.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S  モスバックチャート

 
ハーモニかでバックりと咥えてました
思ったより長くなく、顔の割にやせ型だったが・・・秋らしいかなりパワフルな引きで嬉しい1本でした

この後も潮目を流していくも残念ながら続かなく・・・
これっきり


 
◆このタイミングであのルアーを投入◆


こういう渋いタイミングで最後の望みをかけて・・・
この日は封印していたバイブラマレット60Sにチェンジ。
テールもABS製で完全なプラグなんだけど、まるでワームのように喰い渋った魚へ口を使わせられる感覚の不思議なルアーだ。
特にシャローエリアだとジグヘッドワームより扱いやすい感覚。


ストラクチャーによるヨレの中をアップから通してくると。
ヒット

 
rmznoeuvsh8v54cjjy8s_480_480-41004e25.jpg
 
gwye4ut2rsmrae8n9m93_480_480-c7771d04.jpg
ルアー:バイブラマレット60S  チャートバックパール


この後は再び流心を30分ぐらいルアーローテーションしながら流すも続かないので早々に見切り終了としました。

連発!!とはいきませんでしたが楽しめた釣行でした

 
a4ud7cc43ba9svui7rni-e4b634dc.jpg
クレイジーツイスター80Sの詳細ログはこちら

クレイジーツイスター80S解体新書VOL.1スペック

クレイジーツイスター80S解体新書VOL.2開発・誕生・初期テスト

クレイジーツイスター80S解体新書VOL.3春夏・季節ごとの使い方

クレイジーツイスター80S解体新書VOL.4秋冬・季節ごとの使い方

クレイジーツイスター80S解体新書VOL.5発売!!!!


 
skwhz7ykrfbetmt85jw3-43eded27.jpg
バイブラマレット60Sの詳細ログはこちらから

バイブラマレット60S解体新書VOL.1開発経緯

バイブラマレット60S解体新書VOL.2有効な使い方など

バイブラマレット60S解体新書VOL.3発売開始!!!

 
 
下記個人SNSも随時更新中です。
よろしくお願い致します。
twitter

instagram

facebook


 

コメントを見る