プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:433920
検索
QRコード
湾奥河川で良型登場!!とイベント情報
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥, シーバス, プロト, クリスタルサリー60S, sweefish, ポジドライブガレージ, 薮木尚弘)
東京湾奥河川。ベイトは小型のサッパ、コノシロ、イナッコ。
潮止まりから緩く流れがダラ〜と効いている時間帯。
先ずはシンペン系を中心にローテしていく。
もう少し流れが欲しいな〜。なんて思いながらも、ふり幅のピッチをルアーローテで変えながらキャストし続けていく
◆バッキバキの良型登場!◆
ここでポップシー…
潮止まりから緩く流れがダラ〜と効いている時間帯。
先ずはシンペン系を中心にローテしていく。
もう少し流れが欲しいな〜。なんて思いながらも、ふり幅のピッチをルアーローテで変えながらキャストし続けていく
◆バッキバキの良型登場!◆
ここでポップシー…
- 10月20日 12:00
- コメント(0)
初秋の荒川でランカーシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, sweefish, 薮木尚弘)
深夜、涼しくなった頃を狙って荒川をランガンしてみる
目ぼしいポイントは先行者
浸かりの格好だったのでシャローポイントへ立ち込んでみる。
状況がよければシャローに潜むイナッコにシーバスがついている事が多い場所。
様子を見ているとたまーーーに岸際でボイルが出る
ここまで聞くと状況良さそうだが、イナッコの跳ね…
目ぼしいポイントは先行者
浸かりの格好だったのでシャローポイントへ立ち込んでみる。
状況がよければシャローに潜むイナッコにシーバスがついている事が多い場所。
様子を見ているとたまーーーに岸際でボイルが出る
ここまで聞くと状況良さそうだが、イナッコの跳ね…
- 9月19日 12:00
- コメント(1)
SWEEFISH88S(プロト)を使ったアミパターン!
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥, sweefish, ポジドライブガレージ)
この日はアミ系のベイトを想定し湾奥河川シャローエリアへ
上げのやや温かい水が入ってくると共に更に増えるアミ。
意識するレンジはミドルぐらい。
今回はスウィーフィッシュ88S(プロト)を使っていく
◆近日発売するのはスウィーフィッシュ88F◆
ちなみに近日発売のポジドラ春の新作は下記のスウィーフィッシュ88F!
名…
上げのやや温かい水が入ってくると共に更に増えるアミ。
意識するレンジはミドルぐらい。
今回はスウィーフィッシュ88S(プロト)を使っていく
◆近日発売するのはスウィーフィッシュ88F◆
ちなみに近日発売のポジドラ春の新作は下記のスウィーフィッシュ88F!
名…
- 2023年3月23日
- コメント(0)
【遅れましたが今年初ブログ】アミか?バチか?ボトムでヒット!
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥, シーバス, ポジドライブガレージ, sweefish)
遅れましたが今年初ブログでございます
いつも読んで下さってる皆様!改めましてありがとうございます今年もよろいくお願いします
この日はソコリ前の湾奥河川へ向かう!
ベイトは手前にアミを確認
潮周り的に底バチパターンも考えられる。
いずれにせよスローな展開だと思うのでシンペン中心のローテで狙っていく。
潮位の…
いつも読んで下さってる皆様!改めましてありがとうございます今年もよろいくお願いします
この日はソコリ前の湾奥河川へ向かう!
ベイトは手前にアミを確認
潮周り的に底バチパターンも考えられる。
いずれにせよスローな展開だと思うのでシンペン中心のローテで狙っていく。
潮位の…
- 2023年2月14日
- コメント(0)
最終群れか!?iシャローの連発!
- ジャンル:釣行記
- (sweefish, ポジドライブガレージ, 東京湾奥, シーバス)
この日は終盤のシャローエリアの魚を追いかけて
ベイトはコノシロとサッパ。
魚は浮いていなく、上のレンジでは反応が薄い・・・
テスト中のポジドラプロトのスウィーフィッュ88Sをチョイス
◆スウィーフィッシュ88Sプロトで連発!!◆
ここでレンジはボトムを意識し、流していくと良い群れにあたり連発
巻くのを我慢しながら…
ベイトはコノシロとサッパ。
魚は浮いていなく、上のレンジでは反応が薄い・・・
テスト中のポジドラプロトのスウィーフィッュ88Sをチョイス
◆スウィーフィッシュ88Sプロトで連発!!◆
ここでレンジはボトムを意識し、流していくと良い群れにあたり連発
巻くのを我慢しながら…
- 2022年12月27日
- コメント(0)
東京湾奥シャローの一発勝負!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 東京湾奥, ポジドライブガレージ, sweefish)
極寒の中、東京湾奥シャローエリアへ。
ベイトはコノシロメインのイナッコといったところ。
さっそくフローティングルアーで表層中心に全体のサーチ続けるも。
ベイトにはあたるがバイトは中々出ない・・・
◆好調のプロト スウィーフィッシュ88S◆
次はベイトの下のレンジを試していく。
一発勝負感強い雰囲気だ
ここ…
ベイトはコノシロメインのイナッコといったところ。
さっそくフローティングルアーで表層中心に全体のサーチ続けるも。
ベイトにはあたるがバイトは中々出ない・・・
◆好調のプロト スウィーフィッシュ88S◆
次はベイトの下のレンジを試していく。
一発勝負感強い雰囲気だ
ここ…
- 2022年12月22日
- コメント(0)
ベイト豊富な河川!状況に合わせて連発!
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, フィンバックミノー75S, プロト, シーバス, sweefish)
東京湾奥。
この日は深夜のランガン釣行
◆ベイトが豊富な河川◆
ベイトはサッパ、コノシロがメイン。
場所により魚の数が全然違うのが面白い
最初に入った場所はベイトがそれなりにいるがボイル等もなく、なんだか不思議な雰囲気。
とりあえずレンジは中層より下と仮定しプロトのスウィーフィッシュ88Sをチョイス
さっそ…
この日は深夜のランガン釣行
◆ベイトが豊富な河川◆
ベイトはサッパ、コノシロがメイン。
場所により魚の数が全然違うのが面白い
最初に入った場所はベイトがそれなりにいるがボイル等もなく、なんだか不思議な雰囲気。
とりあえずレンジは中層より下と仮定しプロトのスウィーフィッシュ88Sをチョイス
さっそ…
- 2022年12月7日
- コメント(0)
プロトのスウィーフィッシュ88S中心にシビアな秋爆堪能!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ポジドライブガレージ, バイブラマレット60S, 薮木尚弘, sweefish, プロト, クレイジーツイスター80S, 東京湾奥, バイブラマレット70S)
久々に下げで早い時間からエントリーできた日は…
秋爆を期待し東京湾奥河川へ向かっちゃいます
◆幸先の良い1本!◆
まだ表層にベイトの気配がない時間はテストも含めプロトのスウィーフィッシュ88Sから
早速ミドルレンジからボトムの意識で流していくと反応が
ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
すると表層をサ…
秋爆を期待し東京湾奥河川へ向かっちゃいます
◆幸先の良い1本!◆
まだ表層にベイトの気配がない時間はテストも含めプロトのスウィーフィッシュ88Sから
早速ミドルレンジからボトムの意識で流していくと反応が
ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
すると表層をサ…
- 2022年11月30日
- コメント(0)
魚沈みすぎ問題!?ヒットレンジを合わせて攻略
- ジャンル:釣行記
- (sweefish, 東京湾奥, シーバス, ポジドライブガレージ, バイブラマレット60S)
深夜、短時間だけ東京湾奥河川へ
表層レンジから探っていくもバイトは出ない。
時々、小規模のサッパの群れは確認できるがボイル等はなく
これは魚沈みすぎ問題か・・・・笑
◆レンジを一気に下げていく◆
ここでボトムまでアクションを変えながアプローチしていけば反応してくれる魚がいる確率が高いのが秋の魅力。
先ずは…
表層レンジから探っていくもバイトは出ない。
時々、小規模のサッパの群れは確認できるがボイル等はなく
これは魚沈みすぎ問題か・・・・笑
◆レンジを一気に下げていく◆
ここでボトムまでアクションを変えながアプローチしていけば反応してくれる魚がいる確率が高いのが秋の魅力。
先ずは…
- 2022年11月15日
- コメント(0)
渋い中どうにか引き出す日!プロトのsweefishも活躍!?
- ジャンル:釣行記
- (バイブラマレット60S, シーバス, ポジドライブガレージ, sweefish, 薮木尚弘, 東京湾奥)
この日も東京湾奥河川シャローエリア
水面にイナッコがいるもボイルは起きない
イナッコの下にいる数少ない魚へどうにかスイッチを入れてやる感じの展開。
もっとイナッコが逃げ回りボイルが出たら狙い方も面白くなるのだけど
魚数も少なくレンジとアクションが難しい
丁寧な釣りで攻める必要があり、個人的にポジドラ的ワ…
水面にイナッコがいるもボイルは起きない
イナッコの下にいる数少ない魚へどうにかスイッチを入れてやる感じの展開。
もっとイナッコが逃げ回りボイルが出たら狙い方も面白くなるのだけど
魚数も少なくレンジとアクションが難しい
丁寧な釣りで攻める必要があり、個人的にポジドラ的ワ…
- 2022年9月28日
- コメント(0)
最新のコメント