プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:498336
検索
QRコード
ジグザグベイトで狙う冬の東京湾奥河川
- ジャンル:釣行記
- (ジグザグベイト80S, シーバス, 東京湾奥, バイブラマレット60S, ジグザグベイト60S, ポジドライブガレージ)
東京湾奥河川へ。
バチ抜けはしないであろうと思われる日。
アミ、イナッコを想定し向かう
その為、やや大型のルアーから小型のルアー。
それに加え、一応常備しているバチ系ルアー。
そうするとボックスが秋よりもパンパン・・・
◆イナッコ付きを狙う展開◆
手前を照らすとアミが確認出来る。
その為、流心はアミがもっと…
バチ抜けはしないであろうと思われる日。
アミ、イナッコを想定し向かう
その為、やや大型のルアーから小型のルアー。
それに加え、一応常備しているバチ系ルアー。
そうするとボックスが秋よりもパンパン・・・
◆イナッコ付きを狙う展開◆
手前を照らすとアミが確認出来る。
その為、流心はアミがもっと…
- 2022年2月24日
- コメント(0)
PDGプロトルアーで狙うバチパターン
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, 東京湾奥, シーバス, プロト)
この日はバチ抜けが期待出来る日
湾奥河川へ夕方の満潮後から向かう
そして偶然にも入ったエリアの隣が知り合いというビックリな展開。笑
この時期あるあるですね
◆下げと共にバチの姿が現れる◆
下潮が効きしばらくすると、バチの姿がパラパラと照らさなくても見える
丁度良い量だ。
ライズも時より小さなのが起きている…
湾奥河川へ夕方の満潮後から向かう
そして偶然にも入ったエリアの隣が知り合いというビックリな展開。笑
この時期あるあるですね
◆下げと共にバチの姿が現れる◆
下潮が効きしばらくすると、バチの姿がパラパラと照らさなくても見える
丁度良い量だ。
ライズも時より小さなのが起きている…
- 2022年2月14日
- コメント(0)
冬のイナッコ付きシーバスを狙う!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ポジドライブガレージ, ジグザグベイト80S, 東京湾奥)
この日は東京湾奥河川へ。
バチ抜けが期待できない日はベイトを探しながらランガン
これは僕がやる冬の定番の動き方。
アフターのイカチィーバキバキの個体を求めている
ここで、メインベイトとなりそうな波紋を出し泳いでくるイナッコを発見
前のサーチからコノシロも入っていると予測されるエリアだがルアーに当たる感覚…
バチ抜けが期待できない日はベイトを探しながらランガン
これは僕がやる冬の定番の動き方。
アフターのイカチィーバキバキの個体を求めている
ここで、メインベイトとなりそうな波紋を出し泳いでくるイナッコを発見
前のサーチからコノシロも入っていると予測されるエリアだがルアーに当たる感覚…
- 2022年2月9日
- コメント(0)
最新のコメント