プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:433879
検索
QRコード
プロトのスウィーフィッシュ88S中心にシビアな秋爆堪能!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ポジドライブガレージ, バイブラマレット60S, 薮木尚弘, sweefish, プロト, クレイジーツイスター80S, 東京湾奥, バイブラマレット70S)
久々に下げで早い時間からエントリーできた日は…
秋爆を期待し東京湾奥河川へ向かっちゃいます
◆幸先の良い1本!◆
まだ表層にベイトの気配がない時間はテストも含めプロトのスウィーフィッシュ88Sから
早速ミドルレンジからボトムの意識で流していくと反応が
ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
すると表層をサ…
秋爆を期待し東京湾奥河川へ向かっちゃいます
◆幸先の良い1本!◆
まだ表層にベイトの気配がない時間はテストも含めプロトのスウィーフィッシュ88Sから
早速ミドルレンジからボトムの意識で流していくと反応が
ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
すると表層をサ…
- 2022年11月30日
- コメント(0)
魚沈みすぎ問題!?ヒットレンジを合わせて攻略
- ジャンル:釣行記
- (sweefish, 東京湾奥, シーバス, ポジドライブガレージ, バイブラマレット60S)
深夜、短時間だけ東京湾奥河川へ
表層レンジから探っていくもバイトは出ない。
時々、小規模のサッパの群れは確認できるがボイル等はなく
これは魚沈みすぎ問題か・・・・笑
◆レンジを一気に下げていく◆
ここでボトムまでアクションを変えながアプローチしていけば反応してくれる魚がいる確率が高いのが秋の魅力。
先ずは…
表層レンジから探っていくもバイトは出ない。
時々、小規模のサッパの群れは確認できるがボイル等はなく
これは魚沈みすぎ問題か・・・・笑
◆レンジを一気に下げていく◆
ここでボトムまでアクションを変えながアプローチしていけば反応してくれる魚がいる確率が高いのが秋の魅力。
先ずは…
- 2022年11月15日
- コメント(0)
渋い中どうにか引き出す日!プロトのsweefishも活躍!?
- ジャンル:釣行記
- (バイブラマレット60S, シーバス, ポジドライブガレージ, sweefish, 薮木尚弘, 東京湾奥)
この日も東京湾奥河川シャローエリア
水面にイナッコがいるもボイルは起きない
イナッコの下にいる数少ない魚へどうにかスイッチを入れてやる感じの展開。
もっとイナッコが逃げ回りボイルが出たら狙い方も面白くなるのだけど
魚数も少なくレンジとアクションが難しい
丁寧な釣りで攻める必要があり、個人的にポジドラ的ワ…
水面にイナッコがいるもボイルは起きない
イナッコの下にいる数少ない魚へどうにかスイッチを入れてやる感じの展開。
もっとイナッコが逃げ回りボイルが出たら狙い方も面白くなるのだけど
魚数も少なくレンジとアクションが難しい
丁寧な釣りで攻める必要があり、個人的にポジドラ的ワ…
- 2022年9月28日
- コメント(0)
ジグザグベイトで狙う冬の東京湾奥河川
- ジャンル:釣行記
- (ジグザグベイト80S, シーバス, 東京湾奥, バイブラマレット60S, ジグザグベイト60S, ポジドライブガレージ)
東京湾奥河川へ。
バチ抜けはしないであろうと思われる日。
アミ、イナッコを想定し向かう
その為、やや大型のルアーから小型のルアー。
それに加え、一応常備しているバチ系ルアー。
そうするとボックスが秋よりもパンパン・・・
◆イナッコ付きを狙う展開◆
手前を照らすとアミが確認出来る。
その為、流心はアミがもっと…
バチ抜けはしないであろうと思われる日。
アミ、イナッコを想定し向かう
その為、やや大型のルアーから小型のルアー。
それに加え、一応常備しているバチ系ルアー。
そうするとボックスが秋よりもパンパン・・・
◆イナッコ付きを狙う展開◆
手前を照らすとアミが確認出来る。
その為、流心はアミがもっと…
- 2022年2月24日
- コメント(0)
ボイルがないハクパターン!?どう釣るか
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 東京湾奥, ポジドライブガレージ, フィンバックミノー75S, バイブラマレット60S)
連休前から何かとバタついており釣果はinstagram、twitterにアップしておりますがブログの更新が遅れがち
昨日の情報というよりは使い方だったり、シチュエーションを想像し読んで頂けたらと思います。
◆ボイルの起きないハクパターン◆
緩潮の日、この日は湾奥河川のシャローエリアへ。
ベイトはハク。
この季節定番のベ…
昨日の情報というよりは使い方だったり、シチュエーションを想像し読んで頂けたらと思います。
◆ボイルの起きないハクパターン◆
緩潮の日、この日は湾奥河川のシャローエリアへ。
ベイトはハク。
この季節定番のベ…
- 2021年5月11日
- コメント(0)
バイブラマレット60S! ハクパターンで良型複数キャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (バイブラマレット60S, 東京湾奥, シーバス, ハクパターン , ポジドライブガレージ)
この日は流れが緩むタイミングで湾奥河川へ。
狙いはハクを捕食しているシーバス。
どこも先行者が多く、予定していたポイントとはかなり離れてしまったがシャローエリアへ。
既に遠目からハクの波紋を確認。
これはチャンスありそうだと確信
◆ハクの動きに注目!?◆
準備しながら水面を見ているとハクの群れが手前にもしっ…
狙いはハクを捕食しているシーバス。
どこも先行者が多く、予定していたポイントとはかなり離れてしまったがシャローエリアへ。
既に遠目からハクの波紋を確認。
これはチャンスありそうだと確信
◆ハクの動きに注目!?◆
準備しながら水面を見ているとハクの群れが手前にもしっ…
- 2021年4月19日
- コメント(0)
湾奥河川のマイクロパターンはピロピロで!?
- ジャンル:釣行記
- (クレイジーツイスター80S, ポジドライブガレージ, ハクパターン , 東京湾奥, スウィングウォブラー85S, バイブラマレット60S, シーバス)
東京も緊急事態宣言が解除されましたね。
これまで通りウイルス対策をしっかり行いながら日々の生活を少しずつ日常を取り戻していけたらと思います。
◆マイクロベイトを捕食している時◆
この日は緩潮の日、東京湾奥河川へ。
水中を照らしてみると見えるベイトは無数の超超小型のハクにアミエビ。
メインはハクの混合パタ…
これまで通りウイルス対策をしっかり行いながら日々の生活を少しずつ日常を取り戻していけたらと思います。
◆マイクロベイトを捕食している時◆
この日は緩潮の日、東京湾奥河川へ。
水中を照らしてみると見えるベイトは無数の超超小型のハクにアミエビ。
メインはハクの混合パタ…
- 2021年3月30日
- コメント(0)
湾奥河川 干潮前の1本勝負!!
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, 東京湾奥, バイブラマレット60S, シーバス)
時間が少し出来たので緩潮、干潮前の湾奥河川シャローエリアへ向かう。
しかし予測よりもベイトは確認できなくて、かなり渋そうな予感…
渋いと聞いていても、現場へ足を運んで自分で確認しないと納得いかない笑
時間も無いので今日は1本勝負になりそうだな〜と思いながらスタート
先ずはシンペンやミノーで上から中層ま…
しかし予測よりもベイトは確認できなくて、かなり渋そうな予感…
渋いと聞いていても、現場へ足を運んで自分で確認しないと納得いかない笑
時間も無いので今日は1本勝負になりそうだな〜と思いながらスタート
先ずはシンペンやミノーで上から中層ま…
- 2020年12月28日
- コメント(0)
極寒の荒川 ボトム狙いでプチ連発
- ジャンル:釣行記
- (荒川, 東京湾奥, バイブラマレット60S, クレイジーツイスター80S, フィンバックミノー75S)
この日は極寒の中、下げ後半の荒川へと向かう。
ベイトは恐らくイナッコとサッパが少しだけといった感じで渋そうな雰囲気。簡単に見えないマイクロ系も捕食していればよいのだが。
ただ流れは程よく効いていてドリフトは行いやすそうだ。
先ずは一通り上のレンジから。
シンペンやミノー、スラローム系で通してくるも中々…
ベイトは恐らくイナッコとサッパが少しだけといった感じで渋そうな雰囲気。簡単に見えないマイクロ系も捕食していればよいのだが。
ただ流れは程よく効いていてドリフトは行いやすそうだ。
先ずは一通り上のレンジから。
シンペンやミノー、スラローム系で通してくるも中々…
- 2020年12月23日
- コメント(0)
干潮間際の貴重な1本!!
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥, ポジドライブガレージ, バイブラマレット60S)
この日は空いた僅かな時間。
干潮前から荒川のシャローエリアへ向かう。
この後予定があり、上げを待つほどの時間はないので下げいっぱいの短時間勝負になりそうだ
満潮時間頃はアングラーが入っていたであろう橋まわりへ。
潮位もかなり下がっておりフルキャスト先でもかなり浅い。
幸いにも下げのいい感じ流れが残って…
干潮前から荒川のシャローエリアへ向かう。
この後予定があり、上げを待つほどの時間はないので下げいっぱいの短時間勝負になりそうだ
満潮時間頃はアングラーが入っていたであろう橋まわりへ。
潮位もかなり下がっておりフルキャスト先でもかなり浅い。
幸いにも下げのいい感じ流れが残って…
- 2020年11月27日
- コメント(0)
最新のコメント