プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:433921
検索
QRコード
止水のクルバチパターン
- ジャンル:釣行記
- (クルクルバチ, ポジドライブガレージ, シーバス, バチ抜け, フリルドスイマー75F, 東京湾奥, PDGT)
この日はバチ抜けの釣りをしに運河へ。
まだバチの姿は見えない。
毎年この時期に1回は覗くポイントではあるのだが、ほとんど流れの効かない止水でルアーを見切られやすく、なんせ口を使わすのが難しい。
だがその難しさが楽しく、癖になり行ってしまう。笑
■どうルアーへ口を使わすか■
少しするとクルクルバチの姿を確認…
まだバチの姿は見えない。
毎年この時期に1回は覗くポイントではあるのだが、ほとんど流れの効かない止水でルアーを見切られやすく、なんせ口を使わすのが難しい。
だがその難しさが楽しく、癖になり行ってしまう。笑
■どうルアーへ口を使わすか■
少しするとクルクルバチの姿を確認…
- 2019年4月30日
- コメント(0)
クルクルバチ始まりました
- ジャンル:釣行記
- (クレイジーツイスター80S, ポジドライブガレージ, PDGT, シーバス, クレイジーツイスター80s, モデルT)
本格的に東京湾奥の名物?、クルクルバチのパターンが始まりSNSでも各エリアの釣果画像が上がっていますね。
数は港湾エリアの方が狙い易いのかな。
この釣りは長バチと違い時合も長く、大潮や中潮以外でも抜ける事が多く、更に上げ潮で抜ける事もあり非常に楽しいパターンですね。
地方から遠征で東京湾奥の釣りを楽しみ…
数は港湾エリアの方が狙い易いのかな。
この釣りは長バチと違い時合も長く、大潮や中潮以外でも抜ける事が多く、更に上げ潮で抜ける事もあり非常に楽しいパターンですね。
地方から遠征で東京湾奥の釣りを楽しみ…
- 2019年4月27日
- コメント(0)
運河のハクパターン
- ジャンル:釣行記
南風の強い日、時間ができたので。
ソコリ前から湾奥運河へ
ここは少し状況が気になっていたエリア・・・・
ただ、かなり湾奥の中でも奥になる場所。
【先ずは魚がちゃんと入ってるかな?】
ってとこから。
更に潮周りも微妙なのでアングラーは誰もいない。笑
もっと港湾と言えるような海側のエリアに行けばもう少しベイト…
ソコリ前から湾奥運河へ
ここは少し状況が気になっていたエリア・・・・
ただ、かなり湾奥の中でも奥になる場所。
【先ずは魚がちゃんと入ってるかな?】
ってとこから。
更に潮周りも微妙なのでアングラーは誰もいない。笑
もっと港湾と言えるような海側のエリアに行けばもう少しベイト…
- 2019年4月23日
- コメント(0)
春のマイクロベイト
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, PDGT, クレイジーツイスター80S, シーバス)
■クレイジーツイスター80S好評発売中■
店頭に並んだ日からさっそく各地で釣果や更にはランカーゲットの声も聞こえ大変嬉しいです!
今時期は勿論ですが特に湾奥では通年、ボックスに入れていて助かる事の多いルアーなどで店頭で見かけた際は現物をお手に取ってみて下さい。
そんな釣果をみていると自分も釣りたくなり仕事…
店頭に並んだ日からさっそく各地で釣果や更にはランカーゲットの声も聞こえ大変嬉しいです!
今時期は勿論ですが特に湾奥では通年、ボックスに入れていて助かる事の多いルアーなどで店頭で見かけた際は現物をお手に取ってみて下さい。
そんな釣果をみていると自分も釣りたくなり仕事…
- 2019年4月9日
- コメント(0)
最新のコメント