プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:498237
検索
QRコード
河川はあらゆるベイトで盛り沢山♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ポジドライブガレージ, 東京湾奥, フィンバックミノー75S)
気温も上がり日中はかなり過ごしやすいですが夜はまだまだ寒いのでナイトゲームは冬のウェアが必須な感じ。
こんな時期ですのでナイトゲームへ行かれる際は服装にご注意下さい。
この日の夜もまさにそんな日。
北風が冷たく肌寒い日の夜、東京湾奥河川のシャローが続くポイントへ行ってみる。
◆豪華なベイトを選び放題!?…
こんな時期ですのでナイトゲームへ行かれる際は服装にご注意下さい。
この日の夜もまさにそんな日。
北風が冷たく肌寒い日の夜、東京湾奥河川のシャローが続くポイントへ行ってみる。
◆豪華なベイトを選び放題!?…
- 2021年4月30日
- コメント(0)
バイブラマレット60S! ハクパターンで良型複数キャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (バイブラマレット60S, 東京湾奥, シーバス, ハクパターン , ポジドライブガレージ)
この日は流れが緩むタイミングで湾奥河川へ。
狙いはハクを捕食しているシーバス。
どこも先行者が多く、予定していたポイントとはかなり離れてしまったがシャローエリアへ。
既に遠目からハクの波紋を確認。
これはチャンスありそうだと確信
◆ハクの動きに注目!?◆
準備しながら水面を見ているとハクの群れが手前にもしっ…
狙いはハクを捕食しているシーバス。
どこも先行者が多く、予定していたポイントとはかなり離れてしまったがシャローエリアへ。
既に遠目からハクの波紋を確認。
これはチャンスありそうだと確信
◆ハクの動きに注目!?◆
準備しながら水面を見ているとハクの群れが手前にもしっ…
- 2021年4月19日
- コメント(0)
シビアなアミパターンはクレイジー!!
- ジャンル:釣行記
- (クレイジーツイスター80S, ポジドライブガレージ, シーバス, 東京湾奥)
湾奥を数カ所ランガン。
シャローにハクが多く群れているポイントやアミの方が目立つポイント、流心に大型のイナッ子がいるポイントなど様々。
日に日に変わる春のベイトパターン、これが秋と同様に面白い
変化をいち早く掴みたくて状況をみる為だけでにフィールドへ足を運ぶ日も。
◆喰わせられるか!? アミを捕食中?…
シャローにハクが多く群れているポイントやアミの方が目立つポイント、流心に大型のイナッ子がいるポイントなど様々。
日に日に変わる春のベイトパターン、これが秋と同様に面白い
変化をいち早く掴みたくて状況をみる為だけでにフィールドへ足を運ぶ日も。
◆喰わせられるか!? アミを捕食中?…
- 2021年4月12日
- コメント(0)
川バチ調査へ行くと・・・驚きの展開!?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, フリルドスイマー115F, 東京湾奥, ポジドライブガレージ)
とあるバチパターンが成立するであろう日、RED中村社長と湾奥河川へ開発中のプロトルアーのテストを兼ねて行ってきました。
しかしこの日はかなりの爆風・・・
私がRED社長と釣りへ行く日は悪天の事が多いのは気のせいでしょうか笑
◆偶然の遭遇◆
満潮を迎えた頃、エントリー。
早速水面を照らすがバチの姿はまだ見えない…
しかしこの日はかなりの爆風・・・
私がRED社長と釣りへ行く日は悪天の事が多いのは気のせいでしょうか笑
◆偶然の遭遇◆
満潮を迎えた頃、エントリー。
早速水面を照らすがバチの姿はまだ見えない…
- 2021年4月9日
- コメント(0)
ボトムで反応 湾奥河川のアミパターン!!
- ジャンル:釣行記
- (フィンバックミノー75Sライトモデル, シーバス, 東京湾奥, プロトバイブレーション , クリスタルサリー, ポジドライブガレージ)
北風が冷たく潮的にはバチも出ないであろう日、湾奥河川へ向かう。
この時期やるのは初めてではないがかなり久々の場所。
水面を照らし、よく観察すると水面には無数のアミエビの姿が確認できる。
ハクはほとんど見られない。
先ずはシンペン系、Fミノーで表層をサーチ。
アミは単体だと数ミリ。もちろんルアーサイズを合…
この時期やるのは初めてではないがかなり久々の場所。
水面を照らし、よく観察すると水面には無数のアミエビの姿が確認できる。
ハクはほとんど見られない。
先ずはシンペン系、Fミノーで表層をサーチ。
アミは単体だと数ミリ。もちろんルアーサイズを合…
- 2021年4月2日
- コメント(0)
最新のコメント