カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:336
  • 総アクセス数:596632

QRコード

リョービ:スーパーサイレントシャローランナー125FS

  • ジャンル:日記/一般
125mm 16gぐらい フローティング
 リョービが釣具部門から撤退してずいぶん時間がたちましたが、このルアーはリョービの最後期の製品です。2002年か3年頃にルアー釣り雑誌社主催で開催されたシーバス大会の参加賞の一つだったと思います。あの時代は、スズキ釣り師が一堂に会して釣技を競い合う大会は全国各地…

続きを読む

レガーレ:ユニフォース100Fの既視感

 昔使っていたルアーを中心に1枚きりの写真と数行の思い出を書くだけの当ブログですが、フィーモのブログサービスを使っていることもあり、今どきの若いアングラーの記事も目にするようになりました。タックル、ルアー、釣りそのもののアプローチ・・・私の知らない間に飛躍的な進歩を遂げているのですね。
 ところで、…

続きを読む

ジャッカル:ワンエイティ

  • ジャンル:日記/一般
180mmぐらい 70g シンキング
 ジョインテッドクローが流行った時に、各社からもフォロワーが数多くできましたが、このルアーもそうした一つでしょう。
 釣りをやらない人から見れば、サイズも形もジョインテッドクローに似ていますが、アクションは全く違うものです。
 ラインアイが下方向へ向いているため、…

続きを読む

ラッキークラフト:M-トライブ

  • ジャンル:日記/一般
90mm 11.5g フローティング
 ラッキークラフトのHPを見ていると、かつて一世を風靡した名作が現在もカタログ落ちせず並んでいますが、一方でこんなのあったっけ?と首をひねるようなマイナーなアイテムも山ほどあります。
 実際のところは、不人気のルアーについては再生産はしないと思います。写真のルアー…

続きを読む

ティファ:BMミノー

  • ジャンル:日記/一般
85mm 12g シンキング
 20世紀末、今はなきティファが一番元気のよかった時代のスタンダードなシーバスミノーです。シンキングですが、重心移動式です。鱗のパターンが丁寧に彫り込まれているのは、この頃のルアーによく見られた表現手法です。
 BM(ブルーマスター)ミノーは、パッケージにがまかつフック標準…

続きを読む

マリア:フェイクベイツNL

  • ジャンル:日記/一般
125mm 16g フローティング
 今から20数年前、マリアオフィスと言えばシーバスルアーの最先端を行くブランドの一つとして認識されていましたが、2010年前後からシーバスにはあまり力を入れなくなり、ブランド名もマリアオフィスからマリアに変わってからは、パッとしない印象があります。私自身、ほとんどマリア…

続きを読む

ザウルス:ニューシートプス

  • ジャンル:日記/一般
135mm 28gぐらい フローティング
 ウッド製ハンドメイドモデルのシートプスのアクションを再現しつつ、タングステンウェイトによって圧倒的な飛距離を叩き出すミノーです。ニューシートプスは75mmから155mmまで5サイズ展開で、135は上から2番目のサイズです。
 ウェイトはリングストッパーシステ…

続きを読む

ティムコ:ソルティースラッシュペッパー

  • ジャンル:日記/一般
70mm 23gぐらい シンキング
 ソルティーと称するシーバス専用モデルです。本来のブラックバス用のモデルはたぶんラトルが入っていたかと思いますが、ソルティーは「シーバスはラトルを嫌う、あるいはノンラトルが有利」という2000年代初頭の一般的な認識をもとにして、ウェイトが固定させた完全ノンラトル仕様に…

続きを読む

TSUNEKICHI:ハマシャッド

  • ジャンル:日記/一般
81mm 11g シンキング
 バス用の浜シャッドを「ウミガスキ」シリーズのラインナップに加えるにあたって、シンキングチューンを施したモデルです。当時、赤色に着色したオーナー針のスティンガートレブルが、食いがよくなるという理由(迷信)で流行っていましたが、このルアーには「赤よりも釣果が上がる」と称し…

続きを読む

ラッキークラフトUSA:サミー118

  • ジャンル:日記/一般
118mm 26g フローティング
 不朽の名作サミーと同じ名前ですが、もともとビッグレイクを舞台にしたアメリカ仕様のルアーなので、オリジナルのサミーと相違点がたくさんあります。
 まず、ボディ幅がかなり広く太短い印象です。26gと表記されていますが、そこまで重くないと思います。しかし、20gは楽に…

続きを読む