カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:374
- 総アクセス数:523284
QRコード
▼ リバーツーシー:バブルポッパー88
- ジャンル:日記/一般

88mm 14gぐらい フローティング
以前、こんなポッパーを紹介しましたが、写真のルアーはその系列のようです。どうやら日本製のポッパーの形状を意識しているみたいです。
一般的なバス用ポッパーは70mm前後が多いですが、このルアーはバス用と捉えればかなり大きく感じます。私は真夏はチヌのトップゲームをやりますが、地域柄バス用のポッパー(チヌ用のポッパー)は飛距離が乏しくてあまり有効ではありませんから、必然的に飛距離の出る大きめのルアーに実績があります。
マウスカップの両端に水を抜く穴が設けられていますので、ポッピング時に重く感じることもなく使いやすいです。それほど多彩なアクションを演じられるほどではないですが、チヌにはあまり関係なさそうです。
- 2021年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 12 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント