カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:280
- 昨日のアクセス:656
- 総アクセス数:545579
QRコード
▼ リバーツーシー:バブルポッパー88
- ジャンル:日記/一般

88mm 14gぐらい フローティング
以前、こんなポッパーを紹介しましたが、写真のルアーはその系列のようです。どうやら日本製のポッパーの形状を意識しているみたいです。
一般的なバス用ポッパーは70mm前後が多いですが、このルアーはバス用と捉えればかなり大きく感じます。私は真夏はチヌのトップゲームをやりますが、地域柄バス用のポッパー(チヌ用のポッパー)は飛距離が乏しくてあまり有効ではありませんから、必然的に飛距離の出る大きめのルアーに実績があります。
マウスカップの両端に水を抜く穴が設けられていますので、ポッピング時に重く感じることもなく使いやすいです。それほど多彩なアクションを演じられるほどではないですが、チヌにはあまり関係なさそうです。
- 2021年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント