カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:520208
QRコード
▼ デュオ:タイドミノー90SSR
- ジャンル:日記/一般

90mm 11g フローティング
全国的にスズキの魚影が薄くなってきたからか、いわゆるスタンダードなシーバスミノーを定期的にリリースするメーカーは本当に少なくなってきたように思います。
シーバスミノーを長年手がけてきたデュオもほとんど注目の新製品など聞かなくなりました。
タイドミノーシリーズはかつてそんなデュオの屋台骨を支えた看板シリーズで、数多くの派生機種がありました。写真の90mmシリーズも筐体が共通でウェイトバランスの設定でこのSSR、SR、CDの3種類あったかと思います。
これは浮力が強くスローリトリーブではほとんど潜らないSSRです。河川の浅瀬からの落ち込みを狙うと激しい水柱を立てて食ってきたことが何度もありました。
こういった筐体は共通でウェイト設定で複数のモデルをラインナップしているミノープラグは、今はほとんど見かけませんね。
- 2020年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント