カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:402
- 総アクセス数:541790
QRコード
▼ デュオ:タイドミノー90SSR
- ジャンル:日記/一般

90mm 11g フローティング
全国的にスズキの魚影が薄くなってきたからか、いわゆるスタンダードなシーバスミノーを定期的にリリースするメーカーは本当に少なくなってきたように思います。
シーバスミノーを長年手がけてきたデュオもほとんど注目の新製品など聞かなくなりました。
タイドミノーシリーズはかつてそんなデュオの屋台骨を支えた看板シリーズで、数多くの派生機種がありました。写真の90mmシリーズも筐体が共通でウェイトバランスの設定でこのSSR、SR、CDの3種類あったかと思います。
これは浮力が強くスローリトリーブではほとんど潜らないSSRです。河川の浅瀬からの落ち込みを狙うと激しい水柱を立てて食ってきたことが何度もありました。
こういった筐体は共通でウェイト設定で複数のモデルをラインナップしているミノープラグは、今はほとんど見かけませんね。
- 2020年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント