湾奧の目と鼻の先
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日、どうしてもやりたくなって
いつもお世話になってるお馴染みの
「WITH」さんに仲間と二人で乗ってきました。
メバルを釣るのが好きじゃないキャプテンをなだめて
とりあえず行ってくれと・・・
湾奧の目と鼻の先のポイントへ。
まずはカサゴから。
風があってやりずらいなか
キャプテンもやりやすいところを探し…
いつもお世話になってるお馴染みの
「WITH」さんに仲間と二人で乗ってきました。
メバルを釣るのが好きじゃないキャプテンをなだめて
とりあえず行ってくれと・・・
湾奧の目と鼻の先のポイントへ。
まずはカサゴから。
風があってやりずらいなか
キャプテンもやりやすいところを探し…
- 2017年2月2日
- コメント(0)
極寒の中の1本
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
間もなくフィッシングショーが開幕ですね!!
フィッシングショーが始まるとゆっくりしてられないぞって
なるわけなんですが
釣りだけは行ってます(笑)
毎年のように定点観測している場所や
時合の開拓やポイント開拓も含めてあちらこちら。
湾奥はすぐにポイントの環境が変わりますからね。
それもまた面白いところでも…
フィッシングショーが始まるとゆっくりしてられないぞって
なるわけなんですが
釣りだけは行ってます(笑)
毎年のように定点観測している場所や
時合の開拓やポイント開拓も含めてあちらこちら。
湾奥はすぐにポイントの環境が変わりますからね。
それもまた面白いところでも…
- 2017年1月19日
- コメント(5)
雨後の湾奥河川とお知らせ
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
バチが出ない早い潮の下げ狙いで
雨後の新中川へ。
ベタ凪とあって水面に変化があればすぐに
わかりそうなくらい見やすいが
ベイトっ気は全くなし。
雨後とあって濁りはあるものの
波紋一つ立たないまま
表層からチェックしていく。
マリブ、グラバー68とミドルレンジまで探り
反応がないところで
早々にボトム狙いにス…
雨後の新中川へ。
ベタ凪とあって水面に変化があればすぐに
わかりそうなくらい見やすいが
ベイトっ気は全くなし。
雨後とあって濁りはあるものの
波紋一つ立たないまま
表層からチェックしていく。
マリブ、グラバー68とミドルレンジまで探り
反応がないところで
早々にボトム狙いにス…
- 2017年1月12日
- コメント(1)
風の中の初釣り☆(荒川)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
やっと冬らしい気温になってきました(笑)
僕の2017年、初釣りは5日。
なかなか風が強く辺りの木々の枝がビュンビュンに揺れるほど。
潮もやや緩いことからある意味風を味方につける作戦に。
アフターの魚を獲りに向かった先は荒川。
風流れが入るシャローに狙いを絞って
まずは一か所目に寄ってみたが不発。
1時間ほどで…
僕の2017年、初釣りは5日。
なかなか風が強く辺りの木々の枝がビュンビュンに揺れるほど。
潮もやや緩いことからある意味風を味方につける作戦に。
アフターの魚を獲りに向かった先は荒川。
風流れが入るシャローに狙いを絞って
まずは一か所目に寄ってみたが不発。
1時間ほどで…
- 2017年1月7日
- コメント(1)
贅沢な釣り納め(^^♪
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この12月は取材、遠征、カタログ撮影などの合間に
急性胃腸炎、風邪のダブルパンチでだいぶやられてました(笑)
これがまた家族いっぺんにくるもんでなかなかしんどかったですね・・・
2016年最後となる釣り納め釣行は遠征にすることにしました。
エリアは今年何度か行かせてもらった熊本県。
秋に行った時より状況…
急性胃腸炎、風邪のダブルパンチでだいぶやられてました(笑)
これがまた家族いっぺんにくるもんでなかなかしんどかったですね・・・
2016年最後となる釣り納め釣行は遠征にすることにしました。
エリアは今年何度か行かせてもらった熊本県。
秋に行った時より状況…
- 2016年12月31日
- コメント(1)
釣りにくいボイル&お知らせ☆
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
兼ねてからやってきている魚はいてボイルもあるんだけど
なかなか釣れてくれないボイル攻略。
昨年あまりやりに行けてなかったので
久々の釣行。
一路、南房へ。
漁港やちょっとしたワンドをまわりながらチェック。
とあるポイントで無数に群れる1cmあるかないかのハクに
シーバスがゆっくりと浮き上がってきて食って戻…
なかなか釣れてくれないボイル攻略。
昨年あまりやりに行けてなかったので
久々の釣行。
一路、南房へ。
漁港やちょっとしたワンドをまわりながらチェック。
とあるポイントで無数に群れる1cmあるかないかのハクに
シーバスがゆっくりと浮き上がってきて食って戻…
- 2016年12月17日
- コメント(2)
サンタさん僕にも何かプレゼントくださ~い・・・
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今年も早いもんで もうクリスマスツリーのお目見えですか・・・
サンタさん僕にも何かプレゼントくださ~い・・・(笑)
さて最近の荒川です。
ベイトまばらなポイント。
ウェーディングで緩い下げをチェック。
ちょっとやってみて、
さすがにコンスタントにバイトが出る状況にはほど遠い感じ。
あるとすれば僅かなチャン…
サンタさん僕にも何かプレゼントくださ~い・・・(笑)
さて最近の荒川です。
ベイトまばらなポイント。
ウェーディングで緩い下げをチェック。
ちょっとやってみて、
さすがにコンスタントにバイトが出る状況にはほど遠い感じ。
あるとすれば僅かなチャン…
- 2016年12月9日
- コメント(0)
ターゲットは単発の魚・新中川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
下げの新中川へ行ってきました。
ほぼイナッコがベイトになりつつあるエリア。
風もあり表層の流れはかなり加速していて
ラインも持っていかれるため当たるスピードは速い。
流れに馴染みやすいコモモ110Sカウンターで
表層から様子を見ていく。
速い流れの中にもわずかにイナッコの気配。
大小入り乱れるがサイズは7…
ほぼイナッコがベイトになりつつあるエリア。
風もあり表層の流れはかなり加速していて
ラインも持っていかれるため当たるスピードは速い。
流れに馴染みやすいコモモ110Sカウンターで
表層から様子を見ていく。
速い流れの中にもわずかにイナッコの気配。
大小入り乱れるがサイズは7…
- 2016年12月3日
- コメント(2)
単発ボイルを仕留める新中川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
いや~ これ食ってやろうかと思ったけど
やっぱ止めました(笑)
直径15cm近い「横綱プリン」!
ネーミングに惹かれて思わず買ってしまいそうになったけど・・・
さすがにコレ食べたらダメだなぁ と思ってブレーキかけました(笑)
さて、夜の冷え込みがキツくなってきた湾奥。
川の魚を狙って
この日は新中川へ。
…
やっぱ止めました(笑)
直径15cm近い「横綱プリン」!
ネーミングに惹かれて思わず買ってしまいそうになったけど・・・
さすがにコレ食べたらダメだなぁ と思ってブレーキかけました(笑)
さて、夜の冷え込みがキツくなってきた湾奥。
川の魚を狙って
この日は新中川へ。
…
- 2016年12月1日
- コメント(1)
癒しのランカー登場
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
東京もだいぶ紅葉が進んで秋が終わろうとしてますね。
この一番大事な時期に・・・
デジカメが壊れ・・・
パソコンが壊れ・・・
ヤケになって壊れたその日に新しいパソコンを購入。
色んな設定に時間を取られまくりです・・・
そして車の点検整備代もかさみ
師走を間近に痛い出費が続いております
これから迎える忘年会シ…
この一番大事な時期に・・・
デジカメが壊れ・・・
パソコンが壊れ・・・
ヤケになって壊れたその日に新しいパソコンを購入。
色んな設定に時間を取られまくりです・・・
そして車の点検整備代もかさみ
師走を間近に痛い出費が続いております
これから迎える忘年会シ…
- 2016年11月27日
- コメント(1)
最新のコメント