▼ みなさんありがとう!!
- ジャンル:日記/一般
- (news)
27日(日) キャスティング錦糸町プラザにて
1日店長&1日義援金募金係長を勤めさせていただきました。m(_)m
12:00のオープンから早々に募金しに来てくれる人もいたけど
前半は超のんびり。
チャリティーオークションの時間になると多くの方がご来店。
たくさん用意したオークション商品もあっという間になくなりました。
1日店長と題したものの、
たくさん募金してくれたのは来店してくれた皆さんであります。
僕も少なからずキャスティングで釣具を売ったり、
オークション品として募金に参加させてもらったりしましたが、
こんな突発的な呼びかけにも関わらず多くのアングラーの方々が
集まってくれたことに感謝します。
たくさんの義援金があつまりました。
合計金額:220,963円
きっとこの気持ちは伝わることと思います。
どんな形でもいいからこの集めたお金が無駄ににならないよう
被災地の方々の役に立ってくれることを願います。

fimo浅見さん後はよろしくお願いします!!
チャリティーには最高に盛り上げてくれたマッスルさん!

そしてスタッフのキャスティング本部&店員の
茂手木さんとマコリックスもこのイベントを強力サポート!

↓junpapaさんも大サービスの品をもって募金を強力サポートしていただきました。





















ゆうきくんもありがとう☆同じなまえ♪










やってよかったです。
誰にとってもデメリットのない企画でした。
募金してくれた方やオークションに参加してくれた方を
全員は写真撮れなかったのですが
写真使わせていただきました!

そしてこのポップ・イラストを描いてくれた宇野さんにも感謝いたします。
それからオークションの商品として折りたたみ自転車を提供してくれた
自転車専門店「cycle☆one」サイクルワン(埼玉県新座市石神)
の中澤さん有難うございました!(ルアーやライトまで色々と・・・)
さあ
一刻も早い復旧と復興を祈って!!
(Special thanks)
キャステイング(錦糸町店)
マズメ
アムズデザイン
マングローブスタジオ
マッスルさん
junpapaさん
仲澤さん
茂手木さん
仕事休みなのに手伝いに来てくれたマコリックス
差し入れしてくれた方々
__________________
イベントの翌日28日、石巻のロックフィッシュハンター
佐藤文紀くんと電話することができました。
地震以降、それはそれはたくさんの
苦境に立たされ、今もその最中で懸命に復旧、復興へ向け
一歩一歩前へと歩み始めているそうです。
地震以降、風呂も入ってないし手を洗うこともできていないとのこと。
石巻はかろうじて電気が開通したものの、
生きているコンセント差込口が少なかったり
生きている電化製品が少なかったり
さらには漏電の危険もあるなかでなんとかやっているそうです。
家の1階が津波でダメになったものの、まだ
家自体が流されなかったのが救いだとも言っていました。
ガスはだめで、水は5月ごろとの見通し。
でも声はとても元気でした!
1日店長&1日義援金募金係長を勤めさせていただきました。m(_)m
12:00のオープンから早々に募金しに来てくれる人もいたけど
前半は超のんびり。
チャリティーオークションの時間になると多くの方がご来店。
たくさん用意したオークション商品もあっという間になくなりました。
1日店長と題したものの、
たくさん募金してくれたのは来店してくれた皆さんであります。
僕も少なからずキャスティングで釣具を売ったり、
オークション品として募金に参加させてもらったりしましたが、
こんな突発的な呼びかけにも関わらず多くのアングラーの方々が
集まってくれたことに感謝します。
たくさんの義援金があつまりました。
合計金額:220,963円
きっとこの気持ちは伝わることと思います。
どんな形でもいいからこの集めたお金が無駄ににならないよう
被災地の方々の役に立ってくれることを願います。

fimo浅見さん後はよろしくお願いします!!
チャリティーには最高に盛り上げてくれたマッスルさん!

そしてスタッフのキャスティング本部&店員の
茂手木さんとマコリックスもこのイベントを強力サポート!

↓junpapaさんも大サービスの品をもって募金を強力サポートしていただきました。





















ゆうきくんもありがとう☆同じなまえ♪










やってよかったです。
誰にとってもデメリットのない企画でした。
募金してくれた方やオークションに参加してくれた方を
全員は写真撮れなかったのですが
写真使わせていただきました!

そしてこのポップ・イラストを描いてくれた宇野さんにも感謝いたします。
それからオークションの商品として折りたたみ自転車を提供してくれた
自転車専門店「cycle☆one」サイクルワン(埼玉県新座市石神)
の中澤さん有難うございました!(ルアーやライトまで色々と・・・)
さあ
一刻も早い復旧と復興を祈って!!
(Special thanks)
キャステイング(錦糸町店)
マズメ
アムズデザイン
マングローブスタジオ
マッスルさん
junpapaさん
仲澤さん
茂手木さん
仕事休みなのに手伝いに来てくれたマコリックス
差し入れしてくれた方々
__________________
イベントの翌日28日、石巻のロックフィッシュハンター
佐藤文紀くんと電話することができました。
地震以降、それはそれはたくさんの
苦境に立たされ、今もその最中で懸命に復旧、復興へ向け
一歩一歩前へと歩み始めているそうです。
地震以降、風呂も入ってないし手を洗うこともできていないとのこと。
石巻はかろうじて電気が開通したものの、
生きているコンセント差込口が少なかったり
生きている電化製品が少なかったり
さらには漏電の危険もあるなかでなんとかやっているそうです。
家の1階が津波でダメになったものの、まだ
家自体が流されなかったのが救いだとも言っていました。
ガスはだめで、水は5月ごろとの見通し。
でも声はとても元気でした!
- 2011年3月29日
- コメント(8)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント