▼ 水面に見える波紋の正体は?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
当然ながら季節が進み冬から春へと移行が始まると
加速度的に増えてくるベイトたち。
その中でも目立って見えるのが
港湾部でも河川でも日に日に増えてくるハクの存在。

ボラの幼魚だがこれから日を追うとごとに増えていくのは
確実で毎年のように起こる現象の一つ。
時期的に稚鮎の姿も散見される中で量で圧倒するハク。
この日は下げの運河へと向かった。
まだ小型で遊泳力に乏しいとはいえ港湾部くらいの流れであれば
完全に流されることはないが潮に漂いながら移動する様子が見られ
流れの緩いところにはハクが溜まり、その先の流れの速い筋には
ハクが潮に乗って流下していく。
そのポイントでどこで食っているかの確認が大切で
流れの速い筋で流下するハクを食っているのか
潮目付近で食っているのか
手前の流れの緩いところに溜まったハクを食っているのか
それを把握することでアプローチは少し変わってくる。
ここで出るボイルは潮目~先の流れの中。
ちょっと飛距離が必要だったが
スライ95Fで水面から反応を探っていく。
流れに対してややアップ気味にキャストして
スローで引っ張ってくる。
ちょっと流れが走ったり、
ハクがまとまったりした瞬間に出るボイル。
それに位置を合わせるように潮目付近を流していくと
ボフッ
と水面が炸裂。

時合はベイトの供給量次第。
ハクが居れば必ずシーバスが居るとも限らないが
シーバスが着いているとすれば大概はボイルが出る。
再び同じようにアップからスローで流していく釣りで
ボフッ

1週間前に比べても目に見えて増えてきたハク。
潮目付近での反応が鈍くなり
その先の速い流れの筋に狙いを変える。
水面直下から探っていったが反応がなく
そこまで届くグラバーHi68Sにかえて
表層でもちょっと深めのところをチェック。
着水後ウエイトを戻してスローで引っ張ってくると
ゴンッ
とバイト。

その後、ハクの群れが去ると一時の時合は終了。
今年も食わせにくいハクの厄介なシーズンが到来しました・・・。
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS 94LML(2022年NEWモデル3月発売予定)

リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

ライン
東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.6号
加速度的に増えてくるベイトたち。
その中でも目立って見えるのが
港湾部でも河川でも日に日に増えてくるハクの存在。

ボラの幼魚だがこれから日を追うとごとに増えていくのは
確実で毎年のように起こる現象の一つ。
時期的に稚鮎の姿も散見される中で量で圧倒するハク。
この日は下げの運河へと向かった。
まだ小型で遊泳力に乏しいとはいえ港湾部くらいの流れであれば
完全に流されることはないが潮に漂いながら移動する様子が見られ
流れの緩いところにはハクが溜まり、その先の流れの速い筋には
ハクが潮に乗って流下していく。
そのポイントでどこで食っているかの確認が大切で
流れの速い筋で流下するハクを食っているのか
潮目付近で食っているのか
手前の流れの緩いところに溜まったハクを食っているのか
それを把握することでアプローチは少し変わってくる。
ここで出るボイルは潮目~先の流れの中。
ちょっと飛距離が必要だったが
スライ95Fで水面から反応を探っていく。
流れに対してややアップ気味にキャストして
スローで引っ張ってくる。
ちょっと流れが走ったり、
ハクがまとまったりした瞬間に出るボイル。
それに位置を合わせるように潮目付近を流していくと
ボフッ


時合はベイトの供給量次第。
ハクが居れば必ずシーバスが居るとも限らないが
シーバスが着いているとすれば大概はボイルが出る。
再び同じようにアップからスローで流していく釣りで
ボフッ


1週間前に比べても目に見えて増えてきたハク。
潮目付近での反応が鈍くなり
その先の速い流れの筋に狙いを変える。
水面直下から探っていったが反応がなく
そこまで届くグラバーHi68Sにかえて
表層でもちょっと深めのところをチェック。
着水後ウエイトを戻してスローで引っ張ってくると
ゴンッ


その後、ハクの群れが去ると一時の時合は終了。
今年も食わせにくいハクの厄介なシーズンが到来しました・・・。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS 94LML(2022年NEWモデル3月発売予定)

リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

ライン
東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.6号
リーダー
東レ・ショックリーダースムースロックプラス5号
使用ルアー
ダイワ・スライ95F(アデルブラックファイヤー)
ダイワ・ソラリア70F
邪道・グラバーHi68S(ロイヤルコーラルピンク)
邪道・ヨレヨレ80
アイマ・アルデンテ70S
アイマ・ヨイチ70ダイエット
マングローブスタジオ・マリブ68
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
ランディングネットバッグ
邪道 2ルーム ランディングネットバッグ
自転車用ロッドホルスター
mazume レッドムーンウエストバック IV(2021年NEWモデル)
救命具
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
車内防水カバー
ja-doマルチユースシート
ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2022年3月4日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント