プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:109
  • 昨日のアクセス:1501
  • 総アクセス数:20190391

ダイワ・モアザン/ガルバ73S 発売!!

p2fycv6ru3kh49cvzsi5_480_480-d742f360.jpg
morethan GALVA73S
spec
size:73mm
weight:12.8g
range:0~20cm
color:10

 
ガルバ73Sが出荷を迎え店頭に並び始めました!!!

ちょうどガルバサイズに育った今時期のイナッコを食っているシーバス相手や

フローティングミノーとのローテーションで使ってみてください。

_______________________

僕が「リップ付きシンキングペンシル」というカテゴリーを

作り出してからもう7年が経った。

当初のそんなルアーの構想や開発期間を含めれば10年以上になる。

そのトップランナーとしてマリブ78というルアーを世に送り出した。

ミノーレンジをシンペンのスローなピッチで安定したレンジを引くことができるのが

マリブ78。

この今までになかった使い勝手が

大きな支持を受けたのではないかと考えている。


そしてもう一つ、

水面直下というレンジをテーマにした

リップ付きシンキングペンシルを作りたかった。


シンペン自体は軽ければ軽いほど

とても水面直下を引きやすいルアーである。

しかし、水面直下という0~数cmの絶妙なところを

安定したトレースコースとアクションを保ったまま

あらゆる自然条件下で引くことは難しかった。

通常シンキングペンシルは水切りが良すぎるために

水を掴む面積が狭い。

今まではそういうもんだと割り切って使っていたけれど

ベイトフィッシュを追っている魚を相手にしたときの

フィールド環境はバチ抜けのそれとは違う。

もう少し過酷で風に影響される割合が高い。

しかも、飛距離が必要であれば必要なほど。


そこで必要だったのが「リップ付きシンキングペンシル」

という考え方だった。

「ガルバ73S」は水面直下~20cmを有効レンジとしたリップ付きシンキングペンシルだ。

kbihajnndp8vkuc5vzbs_480_480-eca9e22e.jpg


僕が提唱する「リップ付きシンキングペンシル」とは

リップが付いたシンキングペンシルのアクションを有したもの。




まずは、港湾~河川・干潟まで使えるサイズにしたかったこともあり

73mmというサイズ設定。

そして飛距離と水中での揚力を得るために

ファットなボディとベリーが水を受ける面積を増やすことにした。

ファットにすることで小型ながらウエイトを積むことができ

そのうえ形状的に飛行姿勢が安定する。

水面直下へ浮上しやすくするためにベリーの面積とヘッド形状を設計。

それを阻害しないレベルでショートリップを採用した。

uyp9msj67b59bm6jzmx9_480_480-ea439851.jpg


ショートリップはリップ付きシンキングペンシルの最大の機能でもある

横風に対する適応力を上げるためだが

長すぎると潜ってしまい、短すぎると通常のシンキングペンシルと

なんら変わりがなかった。

その絶妙な長さや角度、アイ位置にはとても苦労した。

76aed2feszzebuot7n6a_480_480-4ec514bc.jpg
↑これは最終サンプルをテストしに干潟へ行ったときに

べなんにも使ってもらったときの1本。

あと数センチでランカーという魚だった。
8evsfo45pxzer4z4ermx_480_480-52b5d7cb.jpg


通常のリトリーブでは大体10~20cmくらいのレンジを

引けるようなスピードで引いてもらうのが最も魅力的に

ガルバ73Sがアクションするスピード。

2upgc9tu47ohxiparzyx_480_480-324680a3.jpg


そしてもう少しスピード上げると

水面に引き波を立てながらシンペンアクションで引くこともできる。

8igygmkdiziuty373vvg_480_480-c26e15a8.jpg


さらに、このショートリップがうまいこと作用したのが

トップウォータープラグのようにドッグウォークさせて

ペンシルのように扱えること。

トップとしてはデイゲームで使ってもらってもいいし

ナイトゲームで常夜灯まわりで使ってもらっても面白い。

5ygoze3npcchdbf6ht4k_480_480-a0e30a73.jpg


フローティングタイプのトップはアクションさせている時も

空中に出ているボディの割合が高い。

それと比べると「ガルバ73S」は

ドッグウォークさせると僅か数ミリ水面下に入った状態で

水面直下を左右に動く。

ショートリップが時折ランダムに水を掴むため

絶妙なスプラッシュを出しながらアクションして

ノリが良いのと見切られにくいというメリットがある。


デイ・ナイト問わずこのドッグウォークとただ巻のシンペンアクションの

コンビネーションで誘ってみても面白い。


フックは出荷時はST46#8を装備。

推薦フックは
オーナー/ST46#8
がまかつ/SPMH#7


px4n2a8sr6c4r6upfihj_480_480-8179715c.jpg



ガルバ73Sは流れの少しでもあるフィールドが得意。

・遠くの水面直下をシンペンアクションで引きたいとき
これは単純にフローティングミノーのアクションやスピードで対応できないとき

・横風が強いなかでも魚は浮いていて、水面直下とアクションをキープしてドリフトさせたいとき
これは風が強くてロッドを下げてラインを水につけないと釣りにならないとき

そんなときに使ってももらったり

フローティングミノーとのローテーションで使ってもらえたら効果的です。




画面をリック↑↑youtubeサイトへ 
ダイワ/モアザン ガルバ73S(こちらからも動画が見られます↓)

http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
5 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
10 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
20 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
25 日前
はしおさん

一覧へ