▼ ナイトゲームからのデイゲーム☆
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
バチバチしてますね☆
夜そんなに寒くない日の港湾部。
上げのバチに着いた魚狙いで湾奥の運河へ。
上げ5分で潮は笹濁り。
運河の中央は上げ方向へ向かう流れだが
岸よりの浅いところは反転して下げ方向へと流れ
その流れが色々と堆積する運河のより浅いところへと当たる。
そこでライズが出ていた。
キャロット72Sの1投目からセイゴが突っついてくる。

あまりにも小さすぎてビックリ・・・
立て続けにスローただ巻きでコツンっ!とバイト!

そんなにライズが頻発するわけでもないんだが
大体ライズの出るところは畳一畳分のスペース。
そこを重点的に狙うともう一発。

セイゴ~55cmくらいまでが混在の模様で
セイゴはコンコンあたってくるが
もしかしたらまたボラじゅうたんの可能性も・・・?
途中アルデンテ95Sにかえて引き波で1本。

そうこうしているうちに夜が明けると近場の港湾部を
ランガンし始める。
足場の石積みの落ち込みをグラバーHi89Sで
平行引き。
ミニエント57Sとのローテーションで
ミニエントは少し深いところから平行に引っ張り
グラバーはより岸に近い石積みの落ち込みを
ダイレクトに平行引きして
まずグラバー速巻きに食ってきたのは居着きの魚。


この時はまとまったベイトも入っておらず
居着きを拾っていく展開。
このポイントではこれだけで
さらに魚を求めてランガンを繰り返す。
次のポイントではちょっとした岩の落ち込みで
そのちょうど上あたりにハクがワサっと溜まっているところ。
その5m沖にミニエント57Sをボトムまで落として
落ち込みまで縦ジャークで3Dダートさせながら誘っていくと
ちょうど落ち込みに差し掛かったところでゴンッ!とバイトがでる。

これも真っ黒居着き君。
さらに次のポイントへと移動し
シャローのボトムをウロツク魚狙いで
冷音14gとのローテーションで
グラバーにゴンッ!!

その後、冷音14gに45cmくらいのがヒットするもジャンプでフックアウト。
デイゲームもイワシとか居なくても
居着きで成立する季節になってきましたね。
今年はハクが多いように見えるので
である意味夏が楽しみです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3
ダイワ モアザンブランジーノ AGS 87LMLアーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

シーバスリーダー パワーゲームフロロ20Lb


使用ルアー
邪道・グラバーHi89S
邪道・ヤルキスティック93
マングローブスタジオ・マリブ68
アムズデザイン・アルデンテ95S
ダイワ・キャロット72S
ダイワ・ミニエント57S
オルタネイティブ・フラグマ90F
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ(絶賛発売中!!)

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー



マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
夜そんなに寒くない日の港湾部。
上げのバチに着いた魚狙いで湾奥の運河へ。
上げ5分で潮は笹濁り。
運河の中央は上げ方向へ向かう流れだが
岸よりの浅いところは反転して下げ方向へと流れ
その流れが色々と堆積する運河のより浅いところへと当たる。
そこでライズが出ていた。
キャロット72Sの1投目からセイゴが突っついてくる。

あまりにも小さすぎてビックリ・・・
立て続けにスローただ巻きでコツンっ!とバイト!

そんなにライズが頻発するわけでもないんだが
大体ライズの出るところは畳一畳分のスペース。
そこを重点的に狙うともう一発。

セイゴ~55cmくらいまでが混在の模様で
セイゴはコンコンあたってくるが
もしかしたらまたボラじゅうたんの可能性も・・・?
途中アルデンテ95Sにかえて引き波で1本。

そうこうしているうちに夜が明けると近場の港湾部を
ランガンし始める。
足場の石積みの落ち込みをグラバーHi89Sで
平行引き。
ミニエント57Sとのローテーションで
ミニエントは少し深いところから平行に引っ張り
グラバーはより岸に近い石積みの落ち込みを
ダイレクトに平行引きして
まずグラバー速巻きに食ってきたのは居着きの魚。


この時はまとまったベイトも入っておらず
居着きを拾っていく展開。
このポイントではこれだけで
さらに魚を求めてランガンを繰り返す。
次のポイントではちょっとした岩の落ち込みで
そのちょうど上あたりにハクがワサっと溜まっているところ。
その5m沖にミニエント57Sをボトムまで落として
落ち込みまで縦ジャークで3Dダートさせながら誘っていくと
ちょうど落ち込みに差し掛かったところでゴンッ!とバイトがでる。

これも真っ黒居着き君。
さらに次のポイントへと移動し
シャローのボトムをウロツク魚狙いで
冷音14gとのローテーションで
グラバーにゴンッ!!

その後、冷音14gに45cmくらいのがヒットするもジャンプでフックアウト。
デイゲームもイワシとか居なくても
居着きで成立する季節になってきましたね。
今年はハクが多いように見えるので
である意味夏が楽しみです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3
ダイワ モアザンブランジーノ AGS 87LMLアーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
シーバスリーダー パワーゲームフロロ20Lb

使用ルアー
邪道・グラバーHi89S
邪道・ヤルキスティック93
マングローブスタジオ・マリブ68
アムズデザイン・アルデンテ95S
ダイワ・キャロット72S
ダイワ・ミニエント57S
オルタネイティブ・フラグマ90F
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ(絶賛発売中!!)

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
- 2013年4月26日
- コメント(2)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント