▼ 連発!!ハクを食いまくるシーバス
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
水面で頻繁に出るボイル。
ハクを食っているシーバスだ。
2月に比べて何倍ものハクが見れるようになった今
相当な数のシーバスがアミ・バチだけでなく
ハクのたまるところ流されるところでは
これを食いまくってる。
まだまだサイズが小さいため流れの緩いところだけでなく
容易に流されるため割と至る所で出るボイル。
港湾部でこれを狙う。
夕方過ぎ。
ポイントではすでにボイルが始まっていた。
明らかなハクの群れが弱々しい見づらい引き波を立てながら泳ぎ
またあるハクは泳ぐこともなくただただ潮まかせに身をゆだねてる。
遠目に見えるボイルをガルバ73Sでチェックしていくが
この日は合わないのか乗せきれないバイトが1度あったのみで
比較的流れの緩い潮目から内側で出るボイル狙いに変更する。
フラグマ90F、コモモⅡ65とバイトが出せず
アルデンテ70Sで緩い流れの中をアップにキャスト。
かなりのスローで水面直下を引いてくると
ボシュ!!と水面が割れた。

ハクは群れに厚みがない場合が多く
広く一枚水面に広がっているため
レンジにはかなりシビア。
アルデンテ70Sの絶妙な0~1cm間のレンジキープと
アップでも超スローに引けるところでバイトが連発した。

ハクが流されていなくなるまでが勝負。
ボイルを狙って潮目を平行気味に引いてきてボフッ!!とヒット。

足元のボイルが減ってくるなか潮目付近のボイルはまだ収まらない。
その潮目を中心にボイルを狙っていくと良型がヒット♪

中には手のひらサイズも多く
時々ヒットする場面も。

流れが足元まできいてくるとボイルは終息へ。
その間際にアルデンテ70Sで一本。

なかなか面白いハクに着いた魚の釣りでした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハクを食っているシーバスだ。
2月に比べて何倍ものハクが見れるようになった今
相当な数のシーバスがアミ・バチだけでなく
ハクのたまるところ流されるところでは
これを食いまくってる。
まだまだサイズが小さいため流れの緩いところだけでなく
容易に流されるため割と至る所で出るボイル。
港湾部でこれを狙う。
夕方過ぎ。
ポイントではすでにボイルが始まっていた。
明らかなハクの群れが弱々しい見づらい引き波を立てながら泳ぎ
またあるハクは泳ぐこともなくただただ潮まかせに身をゆだねてる。
遠目に見えるボイルをガルバ73Sでチェックしていくが
この日は合わないのか乗せきれないバイトが1度あったのみで
比較的流れの緩い潮目から内側で出るボイル狙いに変更する。
フラグマ90F、コモモⅡ65とバイトが出せず
アルデンテ70Sで緩い流れの中をアップにキャスト。
かなりのスローで水面直下を引いてくると
ボシュ!!と水面が割れた。

ハクは群れに厚みがない場合が多く
広く一枚水面に広がっているため
レンジにはかなりシビア。
アルデンテ70Sの絶妙な0~1cm間のレンジキープと
アップでも超スローに引けるところでバイトが連発した。

ハクが流されていなくなるまでが勝負。
ボイルを狙って潮目を平行気味に引いてきてボフッ!!とヒット。

足元のボイルが減ってくるなか潮目付近のボイルはまだ収まらない。
その潮目を中心にボイルを狙っていくと良型がヒット♪

中には手のひらサイズも多く
時々ヒットする場面も。

流れが足元まできいてくるとボイルは終息へ。
その間際にアルデンテ70Sで一本。

なかなか面白いハクに着いた魚の釣りでした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

もっと チャリンコ釣行を快適に!!



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 94ML・J マッチザバイトカスタム


リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb


リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 30m 5号/20lb


東レインターナショナル(TORAY)
パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 30m 4号/16lb

使用ルアー
アムズデザイン・アルデンテ70S (ハッピーレモン・ピスタチオ・ペルルイエロー)
アムズデザイン・コモモⅡ65
アムズデザイン・サスケSS95
邪道・グラバーHi68S
邪道・ごっつぁんミノー89F
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・フラグマ90F
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210
マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#




(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 94ML・J マッチザバイトカスタム


リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 30m 5号/20lb

東レインターナショナル(TORAY)
パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 30m 4号/16lb

使用ルアー
アムズデザイン・アルデンテ70S (ハッピーレモン・ピスタチオ・ペルルイエロー)
アムズデザイン・コモモⅡ65
アムズデザイン・サスケSS95
邪道・グラバーHi68S
邪道・ごっつぁんミノー89F
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・フラグマ90F
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2016年3月30日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント