▼ こりゃやっぱり面白い・・・ ダム上清流域の鮎
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))

先日はと栃木県まで足をのばし
まったくベトベトしない清流域へ行ってきました♪
栃木は行ってもハンターマウンテンか日光・鬼怒川の温泉くらいだったけど
この日は箒川です。

(↑師匠)
鮎の友釣りの師匠に連れられて
ポイントへ。
車を降りて30秒でポイント到着!
なんて素晴らしい(笑)

師匠の釣りを見て、教わりながら
たしか10年近くぶりに鮎釣り。
思い出しながらやってたけどほぼ忘れてました。(笑)
生きた囮を使って鮎を掛ける。
ルアーよりもある意味難しい・・・
思い通りに動かすのが難しくて
絶妙なバランス・・・
これがまた面白くて
絶妙なテンションのかけかたたであっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・

凄まじく集中力を使うので
あっという間に昼ごはんタイムへ。
少し休憩したのちに午後の部へ突入


師匠の釣り方を見て
こちらもget


上半身だけみたら完全にシーバスマン(笑)
慣れてくると
ポツポツと拾っていき・・・

なんとか目標の10匹をクリア

これも師匠の指導のおかげです

師匠は大会が近いそうで毎週川に通っているそうです。

一日遊んで鮎は持ち帰って塩焼きに。
もう一回やっておきたいなぁ~と
次の計画を立てたいところです☆
- 2018年7月12日
- コメント(2)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント