▼ だいぶ見えてきたパターンと魚
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
同じエリアに何度か行っているうちに
なんだかんだ見えてくるもんである。
年間にしたらほんのわずかしか行っていない内房・南房エリアだが
そんなわずかな積み重ねでもそれ相応の見え方があった。
クリアウォーター・流れなし・のベイトびっしりボイル
一見すれば釣りずらそうだが
魚たちの状態は誰が見ても明らかな超超超高活性・・・。
デッドスローでしっかり見せて食わせる釣りと
スピードを使った意識を強制的にこっちに向かせてリアクションみたいな
感じで食わせていく釣り
この両極端な釣りが自分の中で
目の前の魚に対して最もしっくりくる釣りだと
やっと確信を持てるようになった。
フラグマ90Fのじっくり見せて食わせるパターンで

60前半、フッコクラス連発と掛けていく。
スローな釣りは横風との戦い。
横風を横風じゃなくしてうまく味方につければ割と簡単だったりする。
フカセ釣りと一緒かな。
さらに一回りサイズアップして
70cm前後がヒット。

その合間に
ごっつぁんミノー89Fのジャークと早巻きで
ドンッ!

そして朝マズメは
ごっつぁんミノー125Fのスローなただ巻きの釣り。
ゆったりロールアクションで
根着きの個体があっさりとヒットした。

70後半のファイトを楽しんで
明るくなるとトップにも反応。
バラシを連発したところで
GraverHi89S(プロト)のグリグリ巻きでドンッ!

チェイス丸見えが楽しくて思わずやりすぎてしまった・・・
さぁ、今年 最後のシーバスマガジンの取材を終え
ルアーマガジンソルトの実釣ではない撮影も終えた。
(両紙とも1月売りです)

そういえば昨年の大みそかは風邪ひいて熱出していたっけか・・・
今年はたぶん大丈夫そう。
なので年の瀬はオフにして近場でゆっくりしようと思う。
色々と考える時間も必要だろう。
どうか風邪ひきませんように☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪
☆新作DVD☆

アーバンサイドパラダイス4☆発売中☆
ダイジェスト版をYOUTUBEより


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

ダイワ・モアザンブランジーノ AGS1010ML
リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
邪道・ごっつぁんミノー125F
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・GraverHi89S(プロト)
ダイワ・ソラリア100F
ダイワ・フルエント82S
オルタネイティブ・フラグマ90F
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
アムズデザイン・コモモⅡ
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・サスケ烈波120
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー



マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
なんだかんだ見えてくるもんである。
年間にしたらほんのわずかしか行っていない内房・南房エリアだが
そんなわずかな積み重ねでもそれ相応の見え方があった。
クリアウォーター・流れなし・のベイトびっしりボイル
一見すれば釣りずらそうだが
魚たちの状態は誰が見ても明らかな超超超高活性・・・。
デッドスローでしっかり見せて食わせる釣りと
スピードを使った意識を強制的にこっちに向かせてリアクションみたいな
感じで食わせていく釣り
この両極端な釣りが自分の中で
目の前の魚に対して最もしっくりくる釣りだと
やっと確信を持てるようになった。
フラグマ90Fのじっくり見せて食わせるパターンで

60前半、フッコクラス連発と掛けていく。
スローな釣りは横風との戦い。
横風を横風じゃなくしてうまく味方につければ割と簡単だったりする。
フカセ釣りと一緒かな。
さらに一回りサイズアップして
70cm前後がヒット。

その合間に
ごっつぁんミノー89Fのジャークと早巻きで
ドンッ!

そして朝マズメは
ごっつぁんミノー125Fのスローなただ巻きの釣り。
ゆったりロールアクションで
根着きの個体があっさりとヒットした。

70後半のファイトを楽しんで
明るくなるとトップにも反応。
バラシを連発したところで
GraverHi89S(プロト)のグリグリ巻きでドンッ!

チェイス丸見えが楽しくて思わずやりすぎてしまった・・・
さぁ、今年 最後のシーバスマガジンの取材を終え
ルアーマガジンソルトの実釣ではない撮影も終えた。
(両紙とも1月売りです)

そういえば昨年の大みそかは風邪ひいて熱出していたっけか・・・
今年はたぶん大丈夫そう。
なので年の瀬はオフにして近場でゆっくりしようと思う。
色々と考える時間も必要だろう。
どうか風邪ひきませんように☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

☆新作DVD☆



ダイジェスト版をYOUTUBEより


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

ダイワ・モアザンブランジーノ AGS1010ML
リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
邪道・ごっつぁんミノー125F
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・GraverHi89S(プロト)
ダイワ・ソラリア100F
ダイワ・フルエント82S
オルタネイティブ・フラグマ90F
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
アムズデザイン・コモモⅡ
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・サスケ烈波120
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
- 2012年12月29日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ナイトサーフについての考察。
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 1 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 4 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 7 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
最新のコメント