▼ バチ抜けに期待の湾奥河川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
潮が進めばより一層進むバチ抜け。
タイミングは短いけれどこの時期ならではの川バチの釣り。
とある撮影ということもあり
先日発売されたばかりのスライスリム125Fをもってポイントへ。
ゆるい流れが入り始めると見え始めるバチ。
ここからライズも増えるかなと思いきや
この日はそこまでバチが多くなく、魚っけも少ない様子。
とはいえ時合が来たタイミングでライズが出始め
アップからスローで巻いていたスライスリム125Fに
ボフッ
と水面が割れてヒット。

その後も続くと思いきや本格的に流れが入ると
一気に魚っ気がなくなりポイントを移動することに。
川を変えて、まだバチが流れるエリアへ。

ここで1本を追加して終了。
この個体はバチと20cmほどのイナッコを吐き出しました
流れてくるもの何でも食っているような高活性な個体でした。
タイミングは短いけれどこの時期ならではの川バチの釣り。
とある撮影ということもあり
先日発売されたばかりのスライスリム125Fをもってポイントへ。
ゆるい流れが入り始めると見え始めるバチ。
ここからライズも増えるかなと思いきや
この日はそこまでバチが多くなく、魚っけも少ない様子。
とはいえ時合が来たタイミングでライズが出始め
アップからスローで巻いていたスライスリム125Fに
ボフッ


その後も続くと思いきや本格的に流れが入ると
一気に魚っ気がなくなりポイントを移動することに。
川を変えて、まだバチが流れるエリアへ。

ここで1本を追加して終了。
この個体はバチと20cmほどのイナッコを吐き出しました

流れてくるもの何でも食っているような高活性な個体でした。
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- (使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94LMLマッチザバイトカスタムフォーカス
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH
ライン・東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー
東レ・ショックリーダースムースロックプラス4号
使用ルアー
ダイワ・スライスリム125F (ハッピーレモン・ライトニングパープル)
ダイワ・キャロット72S
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
ランディングネットバッグ
邪道 2ルーム ランディングネットバッグ
インナー
mazume ヒーターベストⅡ
フィッシングバッグ
mazume レッドムーンウエストバック IV
救命具
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2023年2月26日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント