プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:1809
  • 総アクセス数:7494417

ロックホグ無双

先日のお休みにロックフィッシュに行ってきました♪
今回お供としてお誘いしたのはショーイチ君。
 ■ ROCK HOG無双 ■
さてポイント到着。
別動隊として同じ場所に来ているアウディー君&ヒッター君に手前のポイントは任せて僕&ショーイチ君は奥地を目指します。
先ずは実績のあるポイントからスタートし、まだし…

続きを読む

大分リベンジその2

ポイント大分下郡店のイベントに参加しがてら大野川にリベンジ釣行に来ています♪
もはや今回の大分入り。イベントが主ではなくなっている事は皆様お気づきの通りです(笑)
 ■ 大分県大野川リベンジ2日目 ■
朝4時。大野川リベンジは取材時と同様デイゲームでまともなサイズをキャッチしてこそ果たされると考えています…

続きを読む

大分リベンジその1

さてさて・・前回【A shiny time 大分編】について書きました。
昨年までの【PerfectJourney】でもそうですが『あと1日あれば!!』ってのは撮影終了時に毎回のように感じます(^^;)
『この時間帯はアッチを攻めていれば・・・』
『このタイミングが初日に分かっていれば・・・』
そんな後悔をしたくないから毎回歩き…

続きを読む

【A shiny time 大分編】公開

https://www.youtube.com/watch?v=l_52sO5eSsI&t=1690s
fimo動画の新シリーズ【A shiny time】大分編がアップされました。
昨年までのシリーズ【PerfectJourney】からバージョンアップされまして『デイゲーム縛り』『カゲロウ封印』というオプションを追加。
今回の大分編は・・・
○初場所
○ノーガイド
○情報なし *グーグ…

続きを読む

千葉の友人とランカーシーバス

千葉の友人・村田さんが湘南エリアに遊びに来てくれました♪
以前からこちらに遊びに来る話をしていたのですが、なかなか予定が合わず今回ようやく実現という感じです@@
 ■ 南西の強風 ■
釣行前々日。風の予報がハッキリしたところでなかなかの強さの南西風予報。
当日は予報よりも風が収まるのが遅れ、朝マズメの潮の…

続きを読む

ベタ凪の砂ヒラ

世の中的にはまだGWなんでしょうか?
僕は今日からお仕事です(^^;;
Megabassから春の新アイテム KARASHI SWが発売になりました。
そんなKARASHI SWを持って砂ヒラを狙いに行ってきました♪
・・・発売前にブログをアップしようと思っていたのに既に店頭に並んでいるそうで、ちょい出遅れましたね・・さーせん(^^;;
 ■ ベ…

続きを読む

イベントのお知らせと混じらない釣行記

■ フィッシャーズ黒埼店 ■
先ずは店頭イベントのご案内です。
新潟県の【フィッシャーズ黒埼店】で数社合同の展示会があります。
(何週かに渡って週末は入れ替わりで展示会があるみたい)
3月13日(日)は山豊テグスの出展があります。
そこに僕も山豊テグス店頭スタッフとして立ちますのでお時間ある方はお立ち寄り頂…

続きを読む

寒い夜のホットな遊び

さてさて・・・
【最近はプロトルアー含めてシーバス達の反応テストを行っています。
キャストを続けることによりルアーに対してスレてくるシーバスに対して、どのような泳ぎやレンジでアプローチすればルアーに対する反応が持続するかのテストです】
と、↑ こうやって書くとカッコよくない?
『ルアーのテストとかって大…

続きを読む

PerfectJourneyを振り返る

忙しさにかまかけて少し時間が空いてしまいました(^^;)
今日のブログは【PerfectJourneyシリーズ】を振り返ってみたいと思います。
 ■ 全身全霊で向き合う喜び ■
さてさて、先日公開された宮崎編を持って【PerfectJourneyシリーズ】としては最終回となりました。
長きにわたり楽しみにご視聴頂いた皆様には本当に感謝…

続きを読む

PerfectJourney宮崎編その2

https://www.youtube.com/watch?v=wUC762Nhr_c
【Perfect Journey 宮崎編】がアップされました♪
宮崎県は耳川と大淀川に行って来ました!
耳川で初日を終えた今回のPerfect Journey。イメージ通りに食わせたけどどうにもサイズが出ない。ベイト感もイマイチ感じられなかった為、大淀川を見に行ってみる事に。
もちろん大淀…

続きを読む