プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:241
  • 昨日のアクセス:2048
  • 総アクセス数:7492765

三浦シーバス×4

防火管理者講習を受けに横須賀へ2日間行ってまいりました。
前日ログでも書いたように超つまらんです・・。
講師は元消防所長とかのおじいさん。
テキストを読んでいる時は手にマイクを持ち話しているのですが、補足とかでご自身の経験談などを話される時は必ず両手でゼスチャー。
その度ごとにマイクは声を拾わない状態…

続きを読む

ネタと川シーとお知らせ

まずは釣りとは全然関係ないんですけど笑撃を受けたのでご紹介♪
小さな女の子をお持ちのお父さんは分かると思いますが、『スマイルプリキュア』ってアニメがありまして・・・
そのキュアサニー・・・
あ、この娘です。
キュアサニーが・・・
激走してマラソン優勝!
http://purisoku.livedoor.biz/archives/6083479.html

続きを読む

釣行記×3

年末に向かい徐々に急ぎの仕事が増えてきました(^^;)
タイトなスケジュールの中に急患が入るともうてんやわんやの忙しさ。
そんな中でも釣りには行けているので非常に充実した今日この頃です♪
 
最近の釣りはソル友さんをガイド釣行をしてきました。
まずは中学生アングラーのキムチ君とお父さん。
当日は爆風が吹き…

続きを読む

サーフの釣果と小技

このログは月曜日に更新予定だったのですが、あの魚であまりに興奮して少しでも『やった~!』を伝えたくて更新を取り下げてたものです(^^;)
なので先週の木曜日の釣行のログになります。
せっかく書いたのでボツにするのも勿体ないのでお付き合いくださいませ。
 
******************************
最近夜の気温もだ…

続きを読む

104cm 公表できるところまで

2月18日に110㎝ 12kg を釣り上げて暫くしてから頭によぎった想い。
 
狙って獲れた。
潮汐的タイミング、日時的タイミング、ピンポイントでのポイントセレクト、タックルセレクト、ルアーセレクト・・・
全てイメージ通りだった。  それは間違いない。
でも同時に頭の片隅には
『本当にそうか?初めてのメーター…

続きを読む

川シー

10月12日
翌日13日の土曜日は娘の幼稚園の運動会。
前日からとまではいきませんが、朝マズメには場所取りの為に並ぶつもりです(^-^)
現在年中さんになった我が娘。
常に転ばないように安全マージンを残したような走り方の為、かけっこは遅いんです(^-^;
そんな娘が秋に入り幼稚園の授業で運動会の練習が始まってからという…

続きを読む

西湘84㎝

忙しい・・・・
何から手をつければいいのか・・・
A 来週火曜日の仕事を片付ける
B 来週末が期日のもっと重要な書類作成
C 一息つくために釣りログを書く
D 一度落ち着くためにルアーのフック交換
ん~~~~C!!
(ここまではフィクションです)
↑↑職場の人も見てるのでこう書いておけば安心だ!(笑)
 
昨日…

続きを読む

釣行記

ログ再開です。
まずはプライベートなことから。
我が部署も来年度4月から新人を取ることになりました。え 今から求人活動?そう思うかもしれませんが僕の業種は国家試験があるので通常の会社に比べ就職活動も遅いのが特徴です。
それに伴いいろいろな書類を作成したり就職希望者の面接を行ったりと、何かとめんどくさい作…

続きを読む

湘南ガイド

かなり前よりfimo上では交流があったけど実際にお会いしたのは先日のオレンジカップが始めて。
そんな川崎のチームBlast代表の石谷さんを招いての湘南釣行。
待ち合わせ時間が近づくにつれて空が曇っていき・・・
『やあどうも~』なんて挨拶を交わす頃には空には稲光と雷鳴が轟く・・・
そんな状況でスタート・・・
出来…

続きを読む

お前が喰うなぁ!

仕事帰りに川に。
デカイの狙うにはちょっと時合いが違うな~と思いつつも雨後に期待をよせて水辺に出てみるとちょっとだけ増水。
程よく濁りが入っている状態です。
もちろんエイガード着けての釣行です(^^)
前回のログでエイガードの厚みと既に使用しているウェーダーのブーツ、シューズとのマッチングについて質問…

続きを読む