プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:934
  • 昨日のアクセス:6123
  • 総アクセス数:7513147

やっと超えた~

 ■ 無事に誕生会 ■
お手伝い頂いた皆様のおかげで無事に我が家で誕生日会を行うことが出来ました♪
リクエストのヒラスズキを中心としてトロ、赤身、イカ、いくら、玉子で手巻き寿司パーティー♪
ケーキにリクエストの絵を書いてくれるケーキ屋さんにて
次女リクエストの『もののけ姫』ショートケーキ。
ムロ、STさん、シ…

続きを読む

秋だろ?踊ろうぜ!

金曜日は久々に雨が降りましたね~♪
今回のログは久しぶりの雨への期待感と娘の誕生日の食材調達という免罪符を手にして無駄にテンションを上げ過ぎたおバカな男の釣りのお話です。
 ■1stラウンド ヒラ ■
水曜日にムロが釣ってくれたヒラスズキ。次女は漬けで食べるのが好きで長女は焼き霜作りで食べるのが好き。
血抜き…

続きを読む

アベレージちょいアップ?

 ■ 狂った原因 ■
ここ数日で水中のルアーの挙動と脳内のイメージの精度がだいぶ回復してきた気がします。
現在月に2回東京中日スポーツ新聞で記事を掲載して頂いています。大体2週間毎に違う場所、違うパターンで釣りをする。
雑誌のお話が入って来ると10日ごとに違う釣り物違うパターンでの釣りになる。
当然シチュエ…

続きを読む

グ~リグ~リパターン

■ 新聞 ■本日10月28日発売の東京中日新聞にワタクシメの記事が掲載されています。今回のテーマは『秋冬のヒラメパターン』。
現在発売中のソルトウォーターと合わせてお読みいただければ久保田的な秋冬の攻略法がお分かりいただけるかと思います。
 ■ 朝練 ■
夜が明けるのが遅くなったので休みの日以外はフラット狙…

続きを読む

誤差を修正せよ

■ 御礼 ■
品川シーサイドで行われた品川シーバスフェスタで多くの方にテンリュウブースに来て頂いて感謝感謝でございますm(_ _)m
色んな方と話す事によって非常に多くの刺激を頂きました(*^^*)
帰りが偶然一緒になった横浜の悪い人たちと飲んだら電車で降りる駅を寝過ごしました(笑)
 ■ 最近の釣り ■
最近家のパソコ…

続きを読む

あとちょっとかな?

めっきり涼しくなってきましたね~
気温的にはそろそろ良い魚がドドン!と来てほしい所ではありますが、最近の僕は迷走しておりました(笑)
例年11月に入ると魚影がググっと濃くなる、とあるサーフ。
先日プロトを切られたのがこのサーフ。
様子を見に行って不意に訪れた魚との出会いでしたが、『今年は魚が入るのが早…

続きを読む

モデル【変更C-2】

■ 順調 ■
Megabassプロトのテストの話。
実戦の釣果としては順調です。
『もうちょっとこうしたモデルも試してみたい』『かしこまりました!まかせてください!』って即答&即対応してくれる開発部のスタッフさんのおかげで妥協なく遠慮なく進められています♪
そしてそして現在僕の方では
【ロッドによる泳ぎの変質の幅の…

続きを読む

川もいい感じ♪

■ 川の秋模様 ■
最近は海の取材が多かったのでそのプラやらなにやらで川はご無沙汰でした。
連日の雨で川も濁り&やや増水の良い感じ。
流されてきたベイト、流されまいと非難しているベイト、そして時折聞こえる捕食音、夜風も涼しくなってきてすっかり秋めいてきましたね♪
時折っても1時間に1回あるかないかですけどね…

続きを読む

イカパターン

■ イカパターン ■
さてさて昨今は8月中盤頃から相模湾のナイトサーフはなかなかの賑わいです。
神奈川県以外にお住いの方でも知る人が増えたシーバスのイカパターン。
ベイトのイカが打ちあがると『キュー キュー』と鳴き、その声が聞こえるとさながらパチンコの激熱リーチがかかった時に似る興奮。
この広大なサーフで今…

続きを読む

冷却と情熱の間

故障個所を治すために夜な夜なストレッチに励んでいる今日この頃。
社会人になってからほとんど柔軟運動なんてしていなかったので身体中の筋肉がガチガチのコチコチになってて驚きです(^^;)
 ■ 仕事帰り釣行 ■
筋肉を温めたり冷やしたりを交互に行い血行促進させ回復力を高めます。
冷却にはウェーディングが一番!!…

続きを読む