プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:267
  • 昨日のアクセス:1136
  • 総アクセス数:7481554

A shiny time徳島編 戦略と思い出

https://www.youtube.com/watch?v=6oq5Ydqv87k
fimo動画【A shiny time 徳島編】が公開になりました。
本日はその徳島遠征で動画には収められていない戦略的なものと貴重な体験を書いていこうと思います。
 ■ 下げ潮を捨てた戦略 ■
事前にネットを調べて情報を漁っていると、この時期の徳島市周辺の河川のメインベイトはハ…

続きを読む

A shiny time徳島編公開

動画公開されました@@@
https://www.youtube.com/watch?v=6oq5Ydqv87k
fimo動画【A shiny time 徳島編】が公開になりました。
今回は・・
◯ほぼ初場所
◯ノーガイド
◯ノー情報(MAPやYouTube、SNSなどの検索はしています)
◯デイゲーム
◯カゲロウ使用は解禁
そんな感じで徳島で釣りをしてきました♪
 ■ ほぼ初場所 ■
僕は過…

続きを読む

トップウォーターが良い感じ

取材&原稿書きも終わったのでようやくフリーです♪
最近はほぼデイゲームで遊んでます。
と言っても日の出から出勤前の朝マズメなのでガッツリとデイゲームという訳ではありませんが(^^;;
 ■トップウォーターゲーム■
先日の【月刊つり人】の取材もデイのトップウォーターゲームだったのですが・・
潮回りがかなりよろしく…

続きを読む

MDでランカーゲットんとイベント

 ■ ランカーゲットだぜぃ ■
釣り関連のスケジュールを詰め込み過ぎて『コレ大丈夫なんだろうか・・・』と不安になって来ている今日この頃。
でも取材や店頭イベントなどで全国色んなところに行けるのは有り難いことです@@@
イベントの前後に釣りするぞ~~!と今からMAPを見ながらワクワクしております(^^)
さ…

続きを読む

釣行記とイベントお知らせ

先日ご一緒した釣友の村田さんから青空の下のドヤ顔の写真が送られて来まして・・・
聞けばハクパターンで良い感じで『今度暇な時にでも~』『明日暇ですがいい?』『オッケー』と♪
丁度急遽休診日になった日、今月唯一取材やイベントの予定の入っていない休みの前日に連絡をくれるとは・・・
村田さん神すぎる!!!
 ■ …

続きを読む

取材とハクパターンの裏?技

有難いことに最近は取材が連日続いています(^^)
やっぱり不慣れな場所や初場所の釣りってワクワクして最高です♪
まぁ釣れるか釣れないかわからないのは胃に来る嫌なドキドキなんですけどね(^^;;
今のところ釣果にも恵まれてまして・・
スニーカースタイルのデイゲームメガドッグで良い魚出たり・・・
(Megabass MEGADOG18…

続きを読む

水面一閃と雑誌とイベント

ボクシングの井上尚弥やその昔の浜田剛史は自身のパンチの破壊力の強さ故に拳を痛める事もある。
どうやら僕もそっち側の人間らしく、昨年の秋にはクシャミをしてギックリ腰を、そしてつい2週間ほど前にもクシャミをしたら首から肩にかけての筋を痛めるという事態に。
クシャミの破壊力があり過ぎて己の肉体が悲鳴を上げ…

続きを読む

月刊つり人連載開始と、そのプラ釣行

 ■ 月刊つり人 連載開始 ■
月刊つり人6月号が発売になりました。
有り難いことに本号よりワタクシメの連載が始まりました。
大変ありがた~いお話なのですが・・毎月の原稿書きをする時間を絞り出さなくては・・・。
内容としては実釣の模様は勿論ですが、それ実釣以外にも実技的なことや理論的なことなどの号も今後交…

続きを読む

相模川春パターンと西日本釣り博

さてさて3月に入って随分と暖かい日も増えてきましたね(^^)
いつものように相模川へと釣りに行ってきました@@
 ■ 3月からの春パターン ■
ここ最近急激に日が延びて来てますね。
タイドグラフも夜中の最干潮の潮の下げ幅が少なくなり、それに代わる様に昼の最干潮の下げ幅が大きくなっていく転換期がちょうど4月…

続きを読む

101cmシーバスの釣行記

さてさてつり人社の【月刊つり人 春のシーバス大特集】が発売になりました。
是非ご覧になって頂けると幸いですm(_ _)m
今回のブログでは【月刊つり人】の発売で写真解禁となりました1月に仕留めた101cmのシーバスについて綴っていこうと思います。
【湘南エリアの厳冬期の攻略法】
というお題で月刊つり人の取材依頼…

続きを読む