プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:369
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418629
▼ 開拓
- ジャンル:日記/一般
ログアップにまた間が空いてしまいました(^^;)
仕事が忙しくなかなかパソコンの前に座っている時間が取れていません&風邪引いて完全にダウン中です。
隙見てログは更新していきますが、おそらく6月末の本業の学会発表が終わるまでは更新頻度を上げられそうにありません。
さて釣りの近況。
時間が取れた時には短時間でも釣りしてます。
西方面にヒラスポットを探りに行ったけど早々に見切ってからの~

小田原ナマズ♪


最近ナマズで遊ぶ時は開拓メイン。
この小田原ナマズはムロが『ここ居そうだよ』と目星を付けていた場所での初実釣での釣果♪

ムロにも遂にナマズが!!!
1ポロリからの~ボシュ♪
初場所は状況が全く分からないので『ボシュ!』と来た時のドッキリ感は堪りませんね(^^)
僕の開拓担当エリアは湘南エリア。
湘南エリアも伊勢原、厚木エリアになると田んぼも多くナマスポットも沢山あります。
しかも古くからのナマズスポットも多い。
出来ればそういう場所じゃなく全く新規の『え?こんなところで!?』ってところで楽しみたい。最近では珍しいサイズとされる80UP、90UPもそういう誰もやっていない場所なら釣れるかもしれないですしね(^^)
そんな感じで1時間ほどの時間が取れるとナマスポ開拓に精を出しています。
スニーカーにヒップバック、ロッド1本のお気軽スタイルが魅力のナマズゲーム♪
のハズなのに最近では崖?下ってみたり、登山ロープでの垂直降下を検討してみたり全くお気軽さを感じないナマズゲームになってきています(笑)

さて今週見つけたナマズスポット、散策では1バイトのみでしたが、その1撃の音がとんでもなくデカかった。
捕食音のデカさと魚体の大きさは必ずしも比例する訳ではないけれど・・・
今後の開拓が楽しみな場所です♪
こういう場所って足元があるのかないのかとっても怖い・・・
そろそろシーバスに専念しなくてはと思いつつももう少しだけ気楽?なナマゲーを楽しみたいと思います♪
6月からはシーバスにギヤチェンジですかね~

正面から見ると笑っているように見えるのが可愛い♪
* グリップからポロリしちゃったんでついでにパチリ♪
(魚を乾燥したコンクリ、アスファルトに置くのはやめましょう)
さ!明日は長野で田植だ!!
現在風邪で発熱中なのだけど田植できるかな・・・(^^;)
来週26日(月)に東京中日スポーツ新聞にてワタクシメの記事が掲載されます。今回は『タブーな伊豆イワナ』です。ご興味のある方はよろしくお願いしますm(_ _)m
仕事が忙しくなかなかパソコンの前に座っている時間が取れていません&風邪引いて完全にダウン中です。
隙見てログは更新していきますが、おそらく6月末の本業の学会発表が終わるまでは更新頻度を上げられそうにありません。
さて釣りの近況。
時間が取れた時には短時間でも釣りしてます。
西方面にヒラスポットを探りに行ったけど早々に見切ってからの~

小田原ナマズ♪


最近ナマズで遊ぶ時は開拓メイン。
この小田原ナマズはムロが『ここ居そうだよ』と目星を付けていた場所での初実釣での釣果♪

ムロにも遂にナマズが!!!
1ポロリからの~ボシュ♪
初場所は状況が全く分からないので『ボシュ!』と来た時のドッキリ感は堪りませんね(^^)
僕の開拓担当エリアは湘南エリア。
湘南エリアも伊勢原、厚木エリアになると田んぼも多くナマスポットも沢山あります。
しかも古くからのナマズスポットも多い。
出来ればそういう場所じゃなく全く新規の『え?こんなところで!?』ってところで楽しみたい。最近では珍しいサイズとされる80UP、90UPもそういう誰もやっていない場所なら釣れるかもしれないですしね(^^)
そんな感じで1時間ほどの時間が取れるとナマスポ開拓に精を出しています。
スニーカーにヒップバック、ロッド1本のお気軽スタイルが魅力のナマズゲーム♪
のハズなのに最近では崖?下ってみたり、登山ロープでの垂直降下を検討してみたり全くお気軽さを感じないナマズゲームになってきています(笑)

さて今週見つけたナマズスポット、散策では1バイトのみでしたが、その1撃の音がとんでもなくデカかった。
捕食音のデカさと魚体の大きさは必ずしも比例する訳ではないけれど・・・
今後の開拓が楽しみな場所です♪
こういう場所って足元があるのかないのかとっても怖い・・・
そろそろシーバスに専念しなくてはと思いつつももう少しだけ気楽?なナマゲーを楽しみたいと思います♪
6月からはシーバスにギヤチェンジですかね~

正面から見ると笑っているように見えるのが可愛い♪
* グリップからポロリしちゃったんでついでにパチリ♪
(魚を乾燥したコンクリ、アスファルトに置くのはやめましょう)
さ!明日は長野で田植だ!!
現在風邪で発熱中なのだけど田植できるかな・・・(^^;)
来週26日(月)に東京中日スポーツ新聞にてワタクシメの記事が掲載されます。今回は『タブーな伊豆イワナ』です。ご興味のある方はよろしくお願いしますm(_ _)m
- 2014年5月23日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント