プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:323
- 昨日のアクセス:721
- 総アクセス数:7421022
▼ ナマズンのナマゾン
- ジャンル:日記/一般
ただいま!( ´ ▽ ` )ノ
無事に葬儀も終わり静岡から帰ってきましたm(_ _)m
ん~さて先週の金曜日。
兼ねてから注文していて心待ちにしていたものが届きました♪

TailWalkから発売のナマズ専用ロッドその名もナマゾン!!
いや~昨年末に2014年はナマズもガッツリ遊ぼうとこのロッドを買おうと思ったところ4月に『NEWモデルが出るよ』なんて話をきいたもんですから予約入れてず~っと到着を待ちわびていました♪

NAMAZON C62M/C (ABU2500Cを添えて)
6.2ftのナマズ用ベイトロッドです(^^)
オマケのキャップ付き♪
・・・・・
・・・・
ナマズならバスロッドでもよくね??
そう思ったそこのアナタ!!
うん!バスロッドでもいいね(笑)
でもナマズロッドとバスロッドの大きな違いは『ブッコ抜く』ってことが前提にあるかないかというところ。
バスロッドはヘビーカバー用のものでもヘビーカバーからバスを引きずり出すことには長けていても結構ウェイトのある魚をブッコ抜く用には作られていないので、魚を抜いた時に無理すると折れちゃうんですよね。

ナマゾンのベントカーブはこんな感じ♪
バットは抜くためにかなり強くできていて、ティップは魚をぶら下げても折れないように異常に粘るように出来ています(^^)
どう?ティップとバットの曲がりが異常でしょ?
これが専用ロッドなのだ♪
お値段は15000円ほどでかなり安いのも購入の後押し♪
この値段でKガイド装着っていうんだから驚きです(^^;)

合わせて買ったバスデイのナマズルアー
『闇鯰スナイパー9号』
9号って何よ!?1~8号は何処いった!?と思わずツッコミたくなるネーミングにやられました(笑)
んでその夜これもって早速ナマズフィールドへGO!!

バフッ!!と来た♪

ゴボア!!と来た♪♪ せっかくなのでTailWalkキャップで♪♪
ナマゾン来たらどこ行こうかな~と結構連日下見をしていたり・・・
職場から歩いて5分、車で1分のところにオイシイスポットもあったりして・・実はコイツで今期10本目だったりするのは内緒です(笑)
やっぱり気持ちよくブッコ抜けるってのはいいですな(^^)
明日はロッド製作日記です♪
無事に葬儀も終わり静岡から帰ってきましたm(_ _)m
ん~さて先週の金曜日。
兼ねてから注文していて心待ちにしていたものが届きました♪

TailWalkから発売のナマズ専用ロッドその名もナマゾン!!
いや~昨年末に2014年はナマズもガッツリ遊ぼうとこのロッドを買おうと思ったところ4月に『NEWモデルが出るよ』なんて話をきいたもんですから予約入れてず~っと到着を待ちわびていました♪

NAMAZON C62M/C (ABU2500Cを添えて)
6.2ftのナマズ用ベイトロッドです(^^)
オマケのキャップ付き♪
・・・・・
・・・・
ナマズならバスロッドでもよくね??
そう思ったそこのアナタ!!
うん!バスロッドでもいいね(笑)
でもナマズロッドとバスロッドの大きな違いは『ブッコ抜く』ってことが前提にあるかないかというところ。
バスロッドはヘビーカバー用のものでもヘビーカバーからバスを引きずり出すことには長けていても結構ウェイトのある魚をブッコ抜く用には作られていないので、魚を抜いた時に無理すると折れちゃうんですよね。

ナマゾンのベントカーブはこんな感じ♪
バットは抜くためにかなり強くできていて、ティップは魚をぶら下げても折れないように異常に粘るように出来ています(^^)
どう?ティップとバットの曲がりが異常でしょ?
これが専用ロッドなのだ♪
お値段は15000円ほどでかなり安いのも購入の後押し♪
この値段でKガイド装着っていうんだから驚きです(^^;)

合わせて買ったバスデイのナマズルアー
『闇鯰スナイパー9号』
9号って何よ!?1~8号は何処いった!?と思わずツッコミたくなるネーミングにやられました(笑)
んでその夜これもって早速ナマズフィールドへGO!!

バフッ!!と来た♪

ゴボア!!と来た♪♪ せっかくなのでTailWalkキャップで♪♪
ナマゾン来たらどこ行こうかな~と結構連日下見をしていたり・・・
職場から歩いて5分、車で1分のところにオイシイスポットもあったりして・・実はコイツで今期10本目だったりするのは内緒です(笑)
やっぱり気持ちよくブッコ抜けるってのはいいですな(^^)
明日はロッド製作日記です♪
- 2014年4月16日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント