プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:815
  • 昨日のアクセス:1403
  • 総アクセス数:7142116

釣行記とお知らせとルアー

  • ジャンル:日記/一般
さてデカいの目指して調査の日々が続いています。


22日水曜日の夜。
翌日が休みのなので今宵も調査。いっそベイトの群れを追いたい所ですがグっと我慢。


土砂降りの雨の中ウェットに着替える。今宵の調査は絞り込んで来た場所の限界値を知ること。


ウェーダーだと万が一の際に危険なのでウェットで挑む。


今宵打っていても絶対奴は現れない。っていうかまだ潮が夏色だしベイトも居ないエリアなので釣果なぞ望める訳もなく・・・。

降っていた雨がちょうど止んだ時間帯。

 

ゴン!!

 

ええええ!?嘘~~ン!?

なんか食ってきた!!

 

パチャチャチャ♪


myfe776yr955ad9u2v8d_480_480-2c9164e4.jpg
こんなん出ました(笑)
(SAURUS Dr.Stagger)

 

 rxj9dbpwe7pgxhzxm87i_480_480-66fa51ce.jpg

さていつ発売になるのやらのDr.Staggerですが、とりあえずスペックをご紹介。

長さ11.5㎜ 重さ23g のウッドルアーです。


4uuvbyxgegypa45jeasi_480_480-da9ed094.jpg
ベースにしたのはコレの泳ぎ。
『この日釣ります!』と宣言して有言実行した104cm。
その時メーターオーバー用に泳ぎをチューンしたニューシートプス115


泳ぎ過ぎずあくまでフラフラした泳ぎ。一定の泳ぎではなく水流の変化を拾ってあくまで自然にランダムにユラユラ。


e3myefy2nx79tzuwxuex_480_480-a59b590e.jpg
こだわったのはテールの形状。
ダーターのカップで乱流を作るとどうしてもダウンの流れに乗った時に泳ぎ過ぎてしまうのでテールをキールのようにすることによって水を動かしているんだけどルアー本体の泳ぎはおとなしくしています。

o4xikgdpyn62ti8vcem9_480_480-ae828a15.jpg
側面からみてテールのかけてボリュームが増しているのが分かると思います。
重心を後ろに持ってくることによりウッドルアーとは思えぬ飛距離を実現しています。

重心を後ろに持って行き過ぎると泳ぎが重くなり食いは悪くなり、前方過ぎると向かい風などでは使えないルアーに。
このバランスが難しいところですが・・・

このルアー久保田剛之&Oak Designプロデュース! そう世界のS・カシワギ!柏木重孝!!私の師匠が原木を削ってます。


泳ぎを見て頂ければなぜウッドで製作されているのか分かっていただけると思います。

初心者のリトリーブを上級者のリトリーブに変える魔力のあるルアーに仕上がっています。

 

さあ後はハイシーズン終了までに間に合うのか・・・??
乞うご期待なルアーです。

 

*******お知らせ*******

27日(月)発売の東京中日スポーツ新聞にワタクシメの記事が掲載されます。今回のテーマは釣行記『干潟』です。意外にもこんなところに魚が溜まってた的な内容です。
宜しくお願いしますm(_ _)m

 

******お知らせ2******

このログがアップされるのと同時に『絆カップ』の競技スタートです。参加チケットに『88』の文字を記入して魚と一緒に写真を撮りウェイインしてください。

そして翌26日(日)は表彰式及びブース出展もあるイベントです。当日チャリティーチケットを購入して頂ければハズレなしの大抽選会にも参加できます。

ロッドやカヤック、ライジャケなども出品されるオークションもあります。気になるアイテムが格安で落札できるチャンスです!
オークションのみの参加も出来るので是非遊びに来てくださいませ!

当日僕はSAURUSブーストZipBaitsブースに居ますので是非お声かけくださいませ。
ZipBaitsブースではアンケートに答えるだけでルアーの当たるガチャガチャもありますよ!!


プロアングラーのトークショーもあるので是非会場に足を運んでみてくださいませ(^^)

 

 


 

コメントを見る