プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:1124
  • 総アクセス数:7440314

ガイド釣行

さて9月にキャスティング厚木ルアー館で行われたイベントで見事ガイド券を引き当てたAKさんのガイドを行なってきました ♪

 
■ ヒラスズキガイド 

ご希望のターゲットはヒラスズキ。

yhkgt32jyhibatnspuak_480_480-706f988a.jpg
狙うぜ!ヒラスズキ!!




AKさん、奥さまから『美味しい魚を釣ってきて欲しい』とのリクエストがあったのでヒラスズキゲームをガイドして欲しいとの事。


磯だとウェットなどが必要なのでナイトサーフヒラスズキゲームのガイドとなりました。



『美味しい魚』のリクエストに締める用のナイフにクーラーにビニールに・・・


おや?


ダメなフラグ立ちまくってません??





案の定ジワジワとフラグが効いてきまして・・・


というのは冗談としてもヒラスズキの場合、当日の気象条件が釣果を大きく左右します。

ガイド日はかなり良い条件ではないかと想定していたんですが、予想以上に雨量もなく波もなく・・・

移動を繰り返す事3箇所目。


僅かな波間の変化を拾ってようやく反応を得るも・・



tbgeuckghmx8724p7u34_480_480-53376e7c.jpg

bdyhopusjf9yc3p9psii_480_480-3de2eafc.jpg
かなり小さいのでリリース
(Megabass KAGELOU100F )

厳しいながら居るには居るみたい。


しかしその後僕が1バラシしただけでタイムアップ。

んん〜ナイフ等の殺気が出すぎて魚に見透かされてましたね(^^;;


AKさん、また改めて誘います♫



 
■ 釣果報告頂きました 

吉尾さん

2bdk5f4tdmw79a23xipd_480_480-24e3e164.jpg

dwd2f6jks5dzjhiobypn_480_480-f2461ca9.jpg
相模川でKAGELOU124Fでサクサクっと! 湘南シーバスにとって恐ろしい男が恐ろしいルアーを持って帰ってきましたねww 復帰戦にも関わらず流石です!!


ninjaさん


7459owfzagyfe9ufccc2_480_480-a0f0de58.jpg

4hm9bbdctf7ybaj5z5iv_480_480-cb68ad6d.jpg

7pxh8o68kyeehbpgjcvs_480_480-64db631a.jpg
新潟よりイカツイ顔のナイスシーバスをKAGLOU124Fと100Fで!とのご報告をいただきました♪
仕事が忙しくて久々の釣りにも関わらずお見事です♪♪


皆さま釣果報告本当にありがとうございます!!
送られて来ると『よし!!』と思わずガッツポーズが出てしまします(^^)


 
*****【イベント】*****
f4ecfuyirr9e8nz685in_480_480-6c3efbc3.jpg

*****【今月の掲載誌】*****

xuik4dz85g523mn679jg-0e448b3a.jpg

x4eid6s5hgen8jzag5z6-f93d0b67.jpg

宜しくお願いします。

*****【タックル】*****

【Rod】TENRYU 
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
        FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass  KAGELOU100F
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
  《Life Jacket》エクストリームⅢ
  《Waders》アルティメットウェーダー





 

コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ