プロフィール

金森 健太

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:136078

QRコード

決意

  • ジャンル:日記/一般

皆様、新年明けましておめでとう御座います。

本年も「修行日記」をどうぞ宜しくお願い致します。

今回は

今年の目標

についてです。

毎年、その年ごとに目標を立てているのですが、なかなか達成出来ないことが殆どで、己の未熟さを痛感しております。

…しかし、目標をある程度決めておかなければ進歩はあり得ないものです。

と、いうわけで今年の目標は

・木曽三川エリアでランカーをキャッチする
・【凄腕】中日本で上位3位以内に入る
・磯ヒラ年間5本キャッチする
・長良鱒の40cm以上をキャッチする

シーバス歴の浅い私にとって、これでも結構高いハードルなのです…。

磯ヒラに関しては、私のホームエリアはヒラスズキ生息域の北限となる北陸エリア。それ故に個体数は非常に少なく、釣れる条件も限られている。年間5本はかなり高いハードルだが、数少ないチャンスを確実にものにできるようにしていこうと思います。

木曽三川ランカー&中日本3位以内。

これが一番難しいかもしれない…。
一部アングラーさんから「死の海」と呼ばれる伊勢湾奥エリア。昨年は数多くの良型をキャッチしてきましたが、正直なところ…昨年が奇跡的に好調だっただけで、例年なら70オーバーは1〜2ヶ月に1本出れば上出来…なエリアなのです。

それでも、毎年ランカーを釣る人は釣っている。

大型の数が少ないというだけで、いないわけではない。

今年は自身のスタイルを見直し、ランカーを狙って獲れるようにしていきたいと思います。

※第2戦、第3戦は長良鱒のシーズンと重なるので参加できません。


もうひとつの目標

今年は釣り以外の目標もひとつ。

それは…自分の身体のこと。
きっかけはつい先程、何気なく自分のお腹を触った時。

「腹出たな〜。柔らかくなったな〜。」

そこで最近体重を測ってないことを思い出し、久しぶりに体重計に乗ってみたところ…

xab3uzss78bemmeketxn_361_480-0d688ba1.jpg
67.3kg。

ここ5年ほどで、10kg近く増えている…。

原因は、わかっています(^^;)

・運動量が減ったこと
・30代になり基礎代謝が落ちたこと
・甘いものが大好きだから
・炭水化物を摂り過ぎていること
等々…

事実、昨年は磯や源流歩きがかなりしんどくなっていました。体重が増加したら、重りを背負っているようなもの。しんどいのは当然ですよね(汗)

というわけで、今年の釣り以外の目標は

−5kgの減量

です。
そのために

・食生活を見直し、野菜中心の食生活にする
・日頃から身体を動かすよう心がける
・間食をしない
・やめていたトレーニングを再開する

磯でも渓流でも、身軽さというのは大切な要素。磯を軽快に歩ける身体を取り戻すため、今年は真面目に取り組んでいこうと思います(^^;)

新たに始まった2022年、目標を達成できるよう全力で取り組んでいこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m



コメントを見る