プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:275748
QRコード
▼ やっとノッコミ開始⁉︎
- ジャンル:釣行記
- (カヤック ホーム)
週末が近づくと、天気図と風波が気になってきます…
おそらく病気かと(^_^;)
金曜夜の時点で土曜朝の風予報は9m。浮かぶには強すぎるので、釣りは諦め波乗りしようと思ってましたが、なぜが車にはカヤックも…
明け方海に到着すると、まさかの微風。しかも波は全くない
頭の中は速攻釣り師モードに切り替わり、バタバタと移動して出艇
沖に出ても弱い西風、潮は上り潮。

浅場のボトムに小さな反応があったので、とりあえず落としてみると、いきなりガツン!
瀬近くだったので、潜られないよう深場へ誘導しながらいなしていると、数分かけてやっとゲット!
1回目で自己記録更新の真鯛でした

(事後の写真しか撮ってません)
多少南下し、上り潮に乗って北上する作戦。
想像と違い、ベイトの反応がない…
でも真鯛は魚探に反応なくても釣れるのよねーと一人寂しく呟きながら流していると、時々当たりはあるものヒットに至らず
フックのサイズを下げて太軸にしたので、口の中に入らないのか途中でバラすこと数回、またもや大きな当たり!
さっきほどはないものの、充分過ぎる引きを楽しみあがってきたのは56センチの真鯛!
ベイトがいないので、今日はイサキがお預けかなあと思ってましたが、カサゴも含め、今回は真鯛以外から相手にされませんでした(^_^;)
30超えたらキープ予定でしたが数がでたので、途中からリリースしました
リリース入れれば9時までで二桁釣果で大満足!
でも、9時半まで釣りする予定が、9時頃急に北側の海面がざわつき始め、白波と怪しい風の音がだんだん南下してきたため、ちょっと早上がりでした

春…
いい季節だ!(^^)!
おそらく病気かと(^_^;)
金曜夜の時点で土曜朝の風予報は9m。浮かぶには強すぎるので、釣りは諦め波乗りしようと思ってましたが、なぜが車にはカヤックも…
明け方海に到着すると、まさかの微風。しかも波は全くない
頭の中は速攻釣り師モードに切り替わり、バタバタと移動して出艇
沖に出ても弱い西風、潮は上り潮。

浅場のボトムに小さな反応があったので、とりあえず落としてみると、いきなりガツン!
瀬近くだったので、潜られないよう深場へ誘導しながらいなしていると、数分かけてやっとゲット!
1回目で自己記録更新の真鯛でした

(事後の写真しか撮ってません)
多少南下し、上り潮に乗って北上する作戦。
想像と違い、ベイトの反応がない…
でも真鯛は魚探に反応なくても釣れるのよねーと一人寂しく呟きながら流していると、時々当たりはあるものヒットに至らず
フックのサイズを下げて太軸にしたので、口の中に入らないのか途中でバラすこと数回、またもや大きな当たり!
さっきほどはないものの、充分過ぎる引きを楽しみあがってきたのは56センチの真鯛!
ベイトがいないので、今日はイサキがお預けかなあと思ってましたが、カサゴも含め、今回は真鯛以外から相手にされませんでした(^_^;)
30超えたらキープ予定でしたが数がでたので、途中からリリースしました
リリース入れれば9時までで二桁釣果で大満足!
でも、9時半まで釣りする予定が、9時頃急に北側の海面がざわつき始め、白波と怪しい風の音がだんだん南下してきたため、ちょっと早上がりでした

春…
いい季節だ!(^^)!
- 2017年4月29日
- コメント(1)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント