プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:276979
QRコード
ホームで(カヤック12)
4月半ばの土曜日の話
波も穏やかだし、久しぶりにホームへ行きますか
狙いは真鯛とイサキ
って事で、沖へ
水温は17度
いい天気で平和!
最初の浅場ポイントでいい反応
なのだが、当たりはない
まあ、浅場にベイトいても釣れんよね〜
と一人で納得しながらさらに沖へ
なんか、最近カンパチ釣れてるって話も聞くよねー
って…
波も穏やかだし、久しぶりにホームへ行きますか
狙いは真鯛とイサキ
って事で、沖へ
水温は17度
いい天気で平和!
最初の浅場ポイントでいい反応
なのだが、当たりはない
まあ、浅場にベイトいても釣れんよね〜
と一人で納得しながらさらに沖へ
なんか、最近カンパチ釣れてるって話も聞くよねー
って…
- 5月6日 16:12
- コメント(0)
久々のホームで(カヤック3)
土曜日の話
日曜は早朝から仕事予定なんで、近場がいいな
波もないのでホームへ
多分半年以上浮いてない気がする
のんびりって決めてたので、8時過ぎに到着して、満潮の9時ごろ出艇
…
…
…
なぜか全身ずぶ濡れ涙
ここはぱっと見問題無さそうな波であっても、なぜか波エネルギーが高い…
見た目はすり鉢状ではないのに、セッ…
日曜は早朝から仕事予定なんで、近場がいいな
波もないのでホームへ
多分半年以上浮いてない気がする
のんびりって決めてたので、8時過ぎに到着して、満潮の9時ごろ出艇
…
…
…
なぜか全身ずぶ濡れ涙
ここはぱっと見問題無さそうな波であっても、なぜか波エネルギーが高い…
見た目はすり鉢状ではないのに、セッ…
- 2025年1月23日
- コメント(0)
表層は夏(カヤック29)
9月最初の土曜日の話
前の週は、台風10号で一部の地域では竜巻やら突風やらで甚大な被害を受けてますが、幸いにも我が家は大した被害はなく…
場所は久しぶりのホーム
地元の漁師からは、最近釣れてないと聞いているものの、真鯛がいるはずと期待(祈念?)して沖へ
波の間隔を見ながら沖へパドルして、ラダーを降ろしたら
…
前の週は、台風10号で一部の地域では竜巻やら突風やらで甚大な被害を受けてますが、幸いにも我が家は大した被害はなく…
場所は久しぶりのホーム
地元の漁師からは、最近釣れてないと聞いているものの、真鯛がいるはずと期待(祈念?)して沖へ
波の間隔を見ながら沖へパドルして、ラダーを降ろしたら
…
- 2024年9月16日
- コメント(0)
年明けホームで(カヤック3)
土曜日の話
波予報が1メートル
若干北寄りの風予報だが、大丈夫そうなので、年明け初のホームへ
子どもの送迎後、9時ぐらいに到着したら、なんか波があるんですが…
正面ビーチからは厳しそうなので、奥のエリアへ移動して沖へ
実は、一月半ばもアジとカマス狙いで近場で浮いたものの、当たりが2回あっただけで魚の姿は確認…
波予報が1メートル
若干北寄りの風予報だが、大丈夫そうなので、年明け初のホームへ
子どもの送迎後、9時ぐらいに到着したら、なんか波があるんですが…
正面ビーチからは厳しそうなので、奥のエリアへ移動して沖へ
実は、一月半ばもアジとカマス狙いで近場で浮いたものの、当たりが2回あっただけで魚の姿は確認…
- 2024年2月2日
- コメント(0)
ホームで風なし(カヤック41)
先々週の日曜日の話
前日に真鯛が釣れなかったので、再度行くことに
ただ、前日と同じく予定があり10時には家に戻らなきゃ…
土曜日と同じパターンか…
って事で、ホームへ
前日ほとんど寝てないので、到着したのは7時頃
さくっと準備して沖へ
この日は風も波もなく、平和そのもの
でも、魚はいる様子なし…
前回スマがいたエ…
前日に真鯛が釣れなかったので、再度行くことに
ただ、前日と同じく予定があり10時には家に戻らなきゃ…
土曜日と同じパターンか…
って事で、ホームへ
前日ほとんど寝てないので、到着したのは7時頃
さくっと準備して沖へ
この日は風も波もなく、平和そのもの
でも、魚はいる様子なし…
前回スマがいたエ…
- 2023年10月31日
- コメント(0)
ホーム爆風(カヤック40)
土曜日の話
朝は強風、午後から収まる予報
10時から仕事あるので、朝にホームでイカでも狙いますか…
って事で、ホームへ
釣れる時間は2時間程度
現地へ到着すると、ド干潮で遠浅のビーチでは波がバシャバシャ…
怖いので、安全なエリアに移動してから沖へ
水温は23度
下がってますね〜
西側強くなりそうなので、ショア寄り…
朝は強風、午後から収まる予報
10時から仕事あるので、朝にホームでイカでも狙いますか…
って事で、ホームへ
釣れる時間は2時間程度
現地へ到着すると、ド干潮で遠浅のビーチでは波がバシャバシャ…
怖いので、安全なエリアに移動してから沖へ
水温は23度
下がってますね〜
西側強くなりそうなので、ショア寄り…
- 2023年10月25日
- コメント(0)
ホームは旬?(カヤック17)
GW明けの翌週末
土曜日は天候悪いので、車の修理
で、日曜日
金曜に真鯛とイサキの情報あったんで、ホームへ
予報では波の高さ2メートル…
波があると出れない場所なんで、とりあえず行ってみる
今日はYouTuber?のむらちゃんと一緒
ホームの過酷?な環境は大丈夫かな?と心配したけど
奥なら初心者でも出れそう…
って事で…
土曜日は天候悪いので、車の修理
で、日曜日
金曜に真鯛とイサキの情報あったんで、ホームへ
予報では波の高さ2メートル…
波があると出れない場所なんで、とりあえず行ってみる
今日はYouTuber?のむらちゃんと一緒
ホームの過酷?な環境は大丈夫かな?と心配したけど
奥なら初心者でも出れそう…
って事で…
- 2023年5月16日
- コメント(1)
久しぶりのホームは(カヤック13)
4月2回目の週末
土曜は仕事で浮けず
爆風で無理っぽかったけど^^;
日曜は、午前中だけ時間が取れたので、どこかへ浮くことに
波はないし、風もゆるい北西風
10時過ぎから南東の風予報
そろそろ真鯛やイサキも欲しいので、ホームへ
明るくなって出艇場所へ到着
2週間ぶり?だと、思ったより早く明るくなった…
北風には厳し…
土曜は仕事で浮けず
爆風で無理っぽかったけど^^;
日曜は、午前中だけ時間が取れたので、どこかへ浮くことに
波はないし、風もゆるい北西風
10時過ぎから南東の風予報
そろそろ真鯛やイサキも欲しいので、ホームへ
明るくなって出艇場所へ到着
2週間ぶり?だと、思ったより早く明るくなった…
北風には厳し…
- 2023年4月14日
- コメント(0)
春までお休み?(カヤック5)
1月最後の日曜日
北で釣れてるって情報もらったけど、短時間しか時間がないのでホームへ
冬のホームは魚が少なく、サゴシをメインにカサゴでお茶を濁すぐらい
そう思って沖へ
水温はまさかの13.5度…
この低さじゃ絶望的…
ウネリはほとんどなく、風も弱い
ナブラやサゴシのジャンプがあればすぐに見つけられそうな海況だけ…
北で釣れてるって情報もらったけど、短時間しか時間がないのでホームへ
冬のホームは魚が少なく、サゴシをメインにカサゴでお茶を濁すぐらい
そう思って沖へ
水温はまさかの13.5度…
この低さじゃ絶望的…
ウネリはほとんどなく、風も弱い
ナブラやサゴシのジャンプがあればすぐに見つけられそうな海況だけ…
- 2023年2月3日
- コメント(0)
最新のコメント