プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:275254
QRコード
▼ ホームは旬?(カヤック17)
GW明けの翌週末






土曜日は天候悪いので、車の修理
で、日曜日
金曜に真鯛とイサキの情報あったんで、ホームへ
予報では波の高さ2メートル…
波があると出れない場所なんで、とりあえず行ってみる
今日はYouTuber?のむらちゃんと一緒
ホームの過酷?な環境は大丈夫かな?と心配したけど
奥なら初心者でも出れそう…
って事で、さっさと準備して沖へ
沖に出ると、まあまあのウネリだが、白波もないし風ウネリもないので問題なし
本日の予定は、真鯛とイサキ
これは外せない
あとは、昨日の雨の濁りが入ってれば、アジ
本命たくさん釣れたら青物狙うか?
って感じで
前回のドラゴン釣行で折れたタイラバロッドも新調し(Amazonで1番安いやつ)、まずはウロコをつける作業を
水深10メートル超えたあたりで良さげな反応
あいさつがてら最初にジグサビキを落として…
ボトムから2メートルぐらい巻いたところでグググッと真下へ向けた良さげな引きが!
思ったより簡単にラインが出たので、ドラグ締め直し、合わせをいれると
フッ…???
竿先見ると、ラインがない…
まさかの高切れ(涙)
連休中のドラゴン翌日に、知人の船でブリ釣った時に傷ついてたのか…
あー
おろしたてのマイクロフリップとジグサビキが…
朝一は活性高そうなので、2号タックルで巻き巻き
しばらくやってると、中層ぐらいでヒット!
真鯛?イサキ?
どっちかなあと思う引きは…
イサキ!
40弱?ぐらいだけど、充分うまそう!
その後なかなか次が釣れず
というか、この日は北西風プラスかなりな下り潮で、何もしないとあっという間に南へ流される
早めに漕いで、ジグが南に流れているのに、GPS場も南へ1〜2キロで流される
どんだけ早い潮なの?
潮が動いてるからか、魚探には結構な頻度でバイト反応が

まじめに漕ぎながら何度も落とすが、お触りは感じるものの、針がかりしない…
と、むらちゃんから、ベイトが10センチぐらいのサバ子との情報が
ジグをそのサイズに変えて巻き巻きしてるとヒット!!
竿を叩くこの当たりは、本命確定!!
しかも結構いいサイズっしょ!
懐かしい引きを楽しみながら見えたのは、
50センチオーバーのメスの真鯛!
早い時間帯にミッションほぼ達成!
あとは数増やすのと、アジ釣るのと
この日は、当たりは結構あるけど、ジグがいつもより長いからか、針がかりしない事が多く(フックは上に2本だけ)、しかも追い食いしてくれないので、釣果に結びつかない…
さらに、下り潮と北西風で漕ぎ続けるのが面倒になってきたので、ショア寄りに一旦避難し、風が弱くなるまで休憩を
ということで、水深10メートル前後の磯場でジグを落としたり、バイブレーションを投げたり
カサゴは時々釣れるけど、それ以外が…
サビキには時々沖より小さなサバ子や赤ちゃんカマスも混じり、ベイトの群れも中身が違うっぽい
と、水深5メートルぐらいまでの駆け上がりの上端にバイト反応!
ジグを落とすとフォール中にヒット!
さっきよりデカそうなイサキの引き!!
2匹目GET!
と、曇り空から太陽が見えだし、そうなると風も弱くなり
という事で、沖寄りのエリアに戻る
ちょうど干潮の時間帯で潮止まりのはずだが、激流が急流に変わったぐらいで潮は動いてそう
良さげな反応の場所で、底取りした瞬間にヒット!
ヤズ?
小さななんちゃって青物みたいな引きだったけど、釣れたのは…

尺アジ!
まあ上出来ですわ笑
さらにイサキも追加し
最後は60ぐらいのオオニベも!
風がだんだん北寄りに変わって来たので、最後にサラシでヒラスズキ狙うも不発
で、9時半ぐらいには終了〜


むらちゃんも初魚種釣って満足そう^ ^
こっちもキープだけで3目達成!
サイズもいいし、大満足!
母の日なので、結構な量のお刺身をママ様達に配って
我が家の夜ご飯は
真鯛は刺身とカルパッチョ、ニンニクバター炒め
イサキは刺身と焼き切り、炊き込みご飯(パエリア風)
アジは刺身!
お魚三昧!

翌日は、イサキの炙りマヨ
美味い!
回転寿司を彷彿させる美味さ!
脂のってて、火を入れてしばらくは透明の脂の美味さが味わえる

3日目は熟成イサキや真鯛のマヨネーズバジル炒め
これも美味!
釣れてよかった!
むらちゃんも釣れてよかった!
ちなみに、むらちゃんのYouTubeはこちら
私も出てるはず?
来週は久しぶりに子どもの送迎
浮く時間があるといいな
- 2023年5月16日
- コメント(1)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント