プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1216
  • 昨日のアクセス:2822
  • 総アクセス数:260401

QRコード

お久しぶりのあいつ(カヤック10)

4月最初の土曜日
金曜夕方に海を見たら、予報よりウネリが残ってる感じ
4月なんで、南のポイントへ行ってみる事に
現地へ到着すると、ウネリはあるが問題なく出れそう
さっさと準備して沖へ
この日の水温はまだ15度台
低いまんまで期待は薄い
とりあえず4月になったので、太刀魚ポイントで最低1時間は粘るつもり
しばらく…

続きを読む

ドラゴン確保(カヤック12)

土曜日の話
4月になったんで、今シーズンを占う太刀魚釣りへ
ウネリが多少残ってそう、途中から南風も吹きそうだけど、まあ大丈夫
夜明けごろに現地へ到着
のんびり準備して沖へ
今日の予定(妄想)は、サクッと数匹太刀魚釣って、沖のポイントでブリと真鯛、イサキとか…
さて、最初のポイントへ到着
少しだけど、バイト反…

続きを読む

風避けてうねり有り(カヤック11)

土曜日の話
最近の南はイサキとか活性高そう
行きたいんだけど、予報を見ると外海はうねり高そうだし、南に行くほど風が強そうだし…
結局、北へ
予報では風は弱いオフショア
うねりはあっても1.5mなので、出てしまえば問題なさそう
夜明け後に到着し、のんびり準備して沖へ
今日の狙いは旬初めの真鯛
シャア寄りでも真鯛や…

続きを読む

初場所でそれなりに(カヤック10)

先週土曜日の話子どもの引越しやら悪天候やらで、ほぼ1ヶ月ぶりの海へ
前日夕方までは南に行く予定だったが、北の方が風もウネリも無さそうなので、急遽北へ行くことに
目指すは北風に強そうな初めての場所
Googleマップでは道が出てないので、明るくなってから到着するぐらいのタイミングで
結果、それでよかった…
林の中…

続きを読む

ドラゴンゲット!(カヤック16)

土曜日の話
週末は、県南エリアは波風面倒っぽい
北は良さそうだけど、遠いしな〜
先日、子供が太刀魚の唐揚げが1番好きって話してたのを思い出し、太刀魚ゲットの旅へ!!
夜明け前に現地へ到着
風もないしウネリも大丈夫
さっさと準備し、沖へ
太刀魚の性格上?、早い時間のほうが活性高いし、時間が経つごとに型が小さ…

続きを読む

風はないけど(カヤック15)

金曜日の話
土日は北風爆風予報
金曜日に休みもらえたんで、どこかへ浮くことに
予報では、北風吹くけど県北だけは弱そう
ということで、北へ
夜明け頃に現地へ到達
多少の北風とウネリはあるが、出ればどうにかなりそう
という事で、沖へ
水温は18度
まずは真鯛エリアへ向かうが、なぜかウネリがグチャグチャ
沖に行くと…

続きを読む

雨の中の調査(カヤック14)

土曜日の話
事前の予報では、南風強風だったが、直前の予報で問題ないレベルへ下がってる
ウネリはありそうだけど、奥なら大丈夫かって事で、南へ
半年ぶり?の場所で状況はわからんが、狙いは太刀魚
あとはイサキや真鯛が混じってくれれば
大雨の濁りも入ってたら、アジも期待できるか?
現地へ到着すると、ウネリはある…

続きを読む

久しぶりのホームは(カヤック13)

4月2回目の週末
土曜は仕事で浮けず
爆風で無理っぽかったけど^^;
日曜は、午前中だけ時間が取れたので、どこかへ浮くことに
波はないし、風もゆるい北西風
10時過ぎから南東の風予報
そろそろ真鯛やイサキも欲しいので、ホームへ
明るくなって出艇場所へ到着
2週間ぶり?だと、思ったより早く明るくなった…
北風には厳し…

続きを読む

釣れれば結果オーライ(カヤック16)

金曜日の話
ゴールデンウィーク初日
子どもが初帰省するので、お刺身欲しいな
天気予報を見ると、朝だけ大雨
ウネリは大丈夫
風は10時ぐらいから南西爆風の予報
雨は気にならないので、10時着艇(必須)でホームへ
到着すると、雨ザーザー
満潮と重なってるのもあり、波打ち際は波もちょっとだけで出れそう
ということで沖…

続きを読む

雨降る前に(カヤック15)

先週土曜日の話
今年は真鯛釣ってない…
最近ほんとに釣れない…
波もないので、ホームへ
現地に到着
バイパスでは北西風強めだったけど、ビーチは平和そのもの
波もないし、沖へ
水温上がって18度台!
やっとシーズン開幕?
まずは手前の瀬周りからスタート
イサキもあるはずなんで、ジグサビキで
風は程よい北西風
下潮は…

続きを読む