プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:275256
QRコード
▼ 風に負けた
土曜日の話



天気予報は強雨から雨〜曇にかわってる
風も若干弱くなりそう
最初は波風の影響少ない所へ遠征予定だったが、子供の部活で時間に制限
ってことで、2時間半限定でホームへ
夜明け前のバイパスは、西風強い
ホームへ到着すると、風浦だからか風の影響もなく、波もない
時間もないので急いで沖へ
沖は水温20度前後
先週よりわずかに下がってる…
しかも、南風と南ウネリがだいぶ強い…
でも、上潮は下り潮で水面はバシャバシャ
そしてカヤックは南東へ流される
水温は冷たいのに南風は暑く、気温上昇も想像される…
先週までのベイトが溜まってたエリアは魚探も反応せず、ジグに当たりもなし…
ならばと周辺をウロウロ
と、ボトムに反応あるのでジグを落とすとゴンとした当たり!
巻き巻きしながらこの引きは!
と期待してたら50センチ、2キロ弱の真鯛!
このサイズ久しぶり!
よく見ると、唇の皮一枚で繋がっており、ギリギリでした
この日は風と船の動きが真逆だったので、タイミングよくジグ落とせず
それでもオジサン2匹追加して終了〜
ギリギリ予定に間に合いました…
帰宅して風速確認したら、南西の風6メートル。上がった後は8メートルぐらいまでなってた
海はもっとありそうだったけど、いいタイミングで撤収できたかな


オジサンも久しぶり、結局釣れたのは赤い魚ばかり
そして日曜日
後光がさしてました^ ^
土曜日に尺前後のアジがたくさん釣れたとの情報があり、近場へ
爆風でした^^;
筋トレのように漕ぎ続け、釣れたのは25センチ一匹のみ…

そんなもんだよね〜
ちなみに、上がったのは11時前。
耐えれるギリギリの風だったかな…
今年の梅雨も激しいな
次回の週末は平和に浮かべますように
- 2020年6月15日
- コメント(1)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント