プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:390019
QRコード
▼ ダイナンギンポ
- ジャンル:日記/一般
- (ライトちょい投げ)
6月13日、
南東からのヤマセの強〜い日。
南茅部の大きな漁港で、背の高い胸壁を背に
ライトちょい投げ。
ガヤ
ガヤ
あわや尺モノのガヤ
少しずつ遠くに飛ばしていくと、
アブラコ
アブラコ
尺モノのアブラコ

そして、
根掛かりしたと思ったら
地球が動き出した。(えらいごっちゃ)
重いゴミのようだが
時々泳ぐ
泳ぐとドラグがチリチリ鳴る。
ゆっくり引き上げてくると
見えてきたのは
ダイナンギンポでした。

40cmに少し足りない
こいつはオデコにとげがあって、
顔に手を近づけると攻撃を受けるので
フィッシュグリップを使って持ちました。
ボウズこんにゃくさんによると
あまり食用にしない
とのことだが
フワフワの天ぷらにしていただきました。
南東からのヤマセの強〜い日。
南茅部の大きな漁港で、背の高い胸壁を背に
ライトちょい投げ。
ガヤ
ガヤ
あわや尺モノのガヤ
少しずつ遠くに飛ばしていくと、
アブラコ
アブラコ
尺モノのアブラコ

そして、
根掛かりしたと思ったら
地球が動き出した。(えらいごっちゃ)
重いゴミのようだが
時々泳ぐ
泳ぐとドラグがチリチリ鳴る。
ゆっくり引き上げてくると
見えてきたのは
ダイナンギンポでした。

40cmに少し足りない
こいつはオデコにとげがあって、
顔に手を近づけると攻撃を受けるので
フィッシュグリップを使って持ちました。
ボウズこんにゃくさんによると
あまり食用にしない
とのことだが
フワフワの天ぷらにしていただきました。
- 2023年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント