プロフィール

たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:256
- 総アクセス数:410876
QRコード
▼ 函館生活
道南での生活では、美味しい魚や魚介を食べていました。
まずは、今年の11月の中旬のタイミングはここ数年ほとんど取れなかったスルメイカがたくさん水揚げされていました。夜釣りの帰りは街の明かりより何倍も明るい漁火を見ながら走り、明日も朝イカだ!と目覚ましをセットしていました。
毎朝新鮮なイカを仕入れることできて、生きたイカをほぼ毎日食べていました。あと塩辛も。
市場には良いマグロがあって奮発したり、、
朝の市場へ向かう前に、朝マズメでクロダイ狙いでフカセ釣りを試みましたが、ガヤやウミタナゴ(大きい)かたまに遊んでくれるだけでした。
仕事があるので沖堤防に渡ることができず、岸壁からでしたか、結果には結びつきませんでした。
まずは、今年の11月の中旬のタイミングはここ数年ほとんど取れなかったスルメイカがたくさん水揚げされていました。夜釣りの帰りは街の明かりより何倍も明るい漁火を見ながら走り、明日も朝イカだ!と目覚ましをセットしていました。
毎朝新鮮なイカを仕入れることできて、生きたイカをほぼ毎日食べていました。あと塩辛も。
市場には良いマグロがあって奮発したり、、
朝の市場へ向かう前に、朝マズメでクロダイ狙いでフカセ釣りを試みましたが、ガヤやウミタナゴ(大きい)かたまに遊んでくれるだけでした。
仕事があるので沖堤防に渡ることができず、岸壁からでしたか、結果には結びつきませんでした。
- 2024年11月20日
- コメント(0)
コメントを見る
たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント