プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:336
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:337560
QRコード
▼ ここ数日の夕方の釣り
- ジャンル:日記/一般
札幌に戻ってきて、夏の繁忙期の事務仕事やら何やらを進めながら、夕方は水辺に立ってワームを使って魚と戯れています。
夕マヅメの2時間勝負で、いつも取り損なう大きなアイナメや、まだ早いと思うけど夜にトップに浮いてくるソイが狙い。
結果はガヤとマルタウグイだけなんだけど。
ガヤは日没から活性が上がって、暗くなる直前はマルタウグイ。40cm0を超えるようなのもいて、短竿で細糸だととってもスリリングてす。
動きが高橋てっちゃんみたいになってしまいます(笑)
5月8日
石狩湾新港 樽川
気温10℃ 風北~北東5-10m/s のち北西7m/s
水温11℃~12.5℃
北風が強い中、ジグ単に拘ってやるもガヤ時間帯、ウグイ時間がすぎたあと暗い時間はの沈黙。結果を出せず。


5月9日
石狩湾新港 樽川
穏やかな日
暗くなり始めてガヤ
その後ウグイがどどん。
ウィードにもぐられてのラインブレイクで意気消沈し納竿

5月10日
石狩湾新港 樽川
南風強く、生暖かい
夕方から崩れる予報が予報通り崩れた。
少し明るい時間から、前述の変形ジグフックを試す。
ガヤの時間に風が吹き荒れて
19時に終了

5月11日
石狩湾新港 ガスタンク前
夕方から餌釣りでカレイを狙う。
南風強くて、北向きオンリー
深場は沈黙しているようなので、遠浅場所のすみっコぐらしで。
それでも、人はたくさん。
15mくらい2.5gの水深2mくらいがカレイの付き場だったようで、追い風に乗せてガン玉2B3Bで反応あり。初めてすぐにテンポよく20㎝カレイが2枚(石・黒)出てきたが、すぐに沈黙になり、時々ウグイの強烈なアタリ。
移動するにもファミリーフィッシングと高校生釣り仲間の中に割り込まねばならず、我慢する。
隣の初めて釣りをする5歳の子供に30㎝オーバーのカレイがヒットして、得意になっているのがかわいかったのでヨシとした。
まだ明るいうちに納竿し、釣ったカレイを煮つけで食べた。
夕マヅメの2時間勝負で、いつも取り損なう大きなアイナメや、まだ早いと思うけど夜にトップに浮いてくるソイが狙い。
結果はガヤとマルタウグイだけなんだけど。
ガヤは日没から活性が上がって、暗くなる直前はマルタウグイ。40cm0を超えるようなのもいて、短竿で細糸だととってもスリリングてす。
動きが高橋てっちゃんみたいになってしまいます(笑)
5月8日
石狩湾新港 樽川
気温10℃ 風北~北東5-10m/s のち北西7m/s
水温11℃~12.5℃
北風が強い中、ジグ単に拘ってやるもガヤ時間帯、ウグイ時間がすぎたあと暗い時間はの沈黙。結果を出せず。


5月9日
石狩湾新港 樽川
穏やかな日
暗くなり始めてガヤ
その後ウグイがどどん。
ウィードにもぐられてのラインブレイクで意気消沈し納竿

5月10日
石狩湾新港 樽川
南風強く、生暖かい
夕方から崩れる予報が予報通り崩れた。
少し明るい時間から、前述の変形ジグフックを試す。
ガヤの時間に風が吹き荒れて
19時に終了

5月11日
石狩湾新港 ガスタンク前
夕方から餌釣りでカレイを狙う。
南風強くて、北向きオンリー
深場は沈黙しているようなので、遠浅場所のすみっコぐらしで。
それでも、人はたくさん。
15mくらい2.5gの水深2mくらいがカレイの付き場だったようで、追い風に乗せてガン玉2B3Bで反応あり。初めてすぐにテンポよく20㎝カレイが2枚(石・黒)出てきたが、すぐに沈黙になり、時々ウグイの強烈なアタリ。
移動するにもファミリーフィッシングと高校生釣り仲間の中に割り込まねばならず、我慢する。
隣の初めて釣りをする5歳の子供に30㎝オーバーのカレイがヒットして、得意になっているのがかわいかったのでヨシとした。
まだ明るいうちに納竿し、釣ったカレイを煮つけで食べた。
- 2024年5月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント