プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:371
- 昨日のアクセス:566
- 総アクセス数:1045369
QRコード
エンパシーに救われました(^_^)
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス, ビーストブロウル, エンパシー, ナンバー7 117F)
やっと一匹釣れました(^_^)
今日は雨後、今日は、今日こそは、釣れるだろう。
仕事が遅くなり21時半から
開始
少し下げに入っている、
秋爆の時は、ブローウィンジャークに
反応が良かったが!さすがせまい場所
擦れたのか!その後の反応が今一つ
今日までに何度もばらされて悔しい思いをしてきたが、今日釣らないでいつ釣…
今日は雨後、今日は、今日こそは、釣れるだろう。
仕事が遅くなり21時半から
開始
少し下げに入っている、
秋爆の時は、ブローウィンジャークに
反応が良かったが!さすがせまい場所
擦れたのか!その後の反応が今一つ
今日までに何度もばらされて悔しい思いをしてきたが、今日釣らないでいつ釣…
- 2018年11月23日
- コメント(3)
時あいを読み時を待つ
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス, ブローウィン, ビーストブロウル, ストラディックCI4+ 3000HGS)
昨日も12時間かけて、移動に移動を繰り返し
全く反応のない、ポイントを転々とするのみ
土曜日の夜9時から開始して
流れのない川を打つも
小さなヒラ
なんとかばらさなかったが(笑)
その後移動して満ちに変わるも反応なし
早めに寝て翌日に備えることに
今日は、ランカーポイントを転々とする予定
しかし魚からの反応なし…
全く反応のない、ポイントを転々とするのみ
土曜日の夜9時から開始して
流れのない川を打つも
小さなヒラ
なんとかばらさなかったが(笑)
その後移動して満ちに変わるも反応なし
早めに寝て翌日に備えることに
今日は、ランカーポイントを転々とする予定
しかし魚からの反応なし…
- 2018年11月19日
- コメント(2)
バラシ病
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ストラディックCI4+ 3000HGS, ビーストブロウル, サスケ)
昨日は、仕事が遅くなり、翌朝にかけることに。
松山市内は、雨が降らなかったけど、山の方で多少なりとも降った様子
朝の仕事を終えていつもの45分釣行へ
今日は、水門が開いていて
水流もある
最初どのルアーをチョイスするか?
ここがポイント
トップは、最近見切られる
ジョイクロマグナムは、先日も見切られた
ブロー…
松山市内は、雨が降らなかったけど、山の方で多少なりとも降った様子
朝の仕事を終えていつもの45分釣行へ
今日は、水門が開いていて
水流もある
最初どのルアーをチョイスするか?
ここがポイント
トップは、最近見切られる
ジョイクロマグナムは、先日も見切られた
ブロー…
- 2018年11月18日
- コメント(4)
巻き返し!!!!だ!!
- ジャンル:釣行記
- (エンパシー, セフィアX Tune908MH, NEWセフィアCI4 810M, ストラディックCI4+ 3000HGS, スネコン, ビーストブロウル, プガチョフコブラ, ブローウィン, ストラディックCI4+ C2500HGS, シーバス, エアラコブラ, ラムタラ バデル, トップウォーター)
えっと、最後にシーバス釣ったのが先週の水曜日で、その後は、バラシまくり、空振りまくり、深いバイトのない日が続き
今考えれば、たった1週間なのに、
ずっとつれてない気がする。
朝は、45分
夜は二時間ほど、行ける限りの日にちに
行ってますもので(笑)
バラした話は、先日も書いたけど昨日もランカー級の重いバイト…
今考えれば、たった1週間なのに、
ずっとつれてない気がする。
朝は、45分
夜は二時間ほど、行ける限りの日にちに
行ってますもので(笑)
バラした話は、先日も書いたけど昨日もランカー級の重いバイト…
- 2018年11月15日
- コメント(0)
ブローウィン140Sで、自分が未熟だったこと
ブローウィン140Sは、大好きなルアーです。
今年の2月頃から使いはじめて
もう
シーバス
メバル
タイ
チヌ
ブリ
カンパチ
コチ
ヒラメ
ざっと8種類釣ってます。
ゆっくり引いてオモリが前に来た時はテンションを張ると、水平に沈んで行きます
テンションを抜くとオモリは、後方にズレてす~っと落ちて行きます。
僕は、シ…
今年の2月頃から使いはじめて
もう
シーバス
メバル
タイ
チヌ
ブリ
カンパチ
コチ
ヒラメ
ざっと8種類釣ってます。
ゆっくり引いてオモリが前に来た時はテンションを張ると、水平に沈んで行きます
テンションを抜くとオモリは、後方にズレてす~っと落ちて行きます。
僕は、シ…
- 2018年11月13日
- コメント(2)
久しぶりのトップチヌ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, チヌ, ストラディックCI4+ C2500HGS, トップウォーター, エアラコブラ, NEWセフィアCI4 810M)
福岡から小倉フェリーに乗って松山へ。
朝の干潮にシーバスを期待しましたが不発
夜があけて、最近食ってなかった、トップチヌをやって見ることに。
トップに反応するのは潮位が50センチ以内
頭をかすめるルアーに反応する。
ずいぶん水温も下がってきたから、最初は、はやい動きに反応してきたがあとは、チョポン、チョポ…
朝の干潮にシーバスを期待しましたが不発
夜があけて、最近食ってなかった、トップチヌをやって見ることに。
トップに反応するのは潮位が50センチ以内
頭をかすめるルアーに反応する。
ずいぶん水温も下がってきたから、最初は、はやい動きに反応してきたがあとは、チョポン、チョポ…
- 2018年11月13日
- コメント(0)
さあさ、先日紹介したジョイクロ青年が90シーバス釣り上げましたよ\(^o^)/
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
あっ、僕の話しじゃないです(笑)
先ほどインスタで報告ありました\(^o^)/
さすがジョイク青年\(^o^)/
おめでと~\(^o^)/
諦めずに通い続ける大切さを
教えてくれました(^_^)
僕も帰ったら釣りに行こ(笑)
先ほどインスタで報告ありました\(^o^)/
さすがジョイク青年\(^o^)/
おめでと~\(^o^)/
諦めずに通い続ける大切さを
教えてくれました(^_^)
僕も帰ったら釣りに行こ(笑)
- 2018年11月12日
- コメント(2)
シーバスの居場所は、分かるんですが、釣果が(笑)
今日も一応シーバス狙い
干潮からの満ちこみ
浅い水深に一瞬イナッコがざわざわ
プガチョフコブラ90でゆっくりチョンチョン
すると、バコン!
空振り(笑)食うの下手くそ(笑)
しかしサイズは、40センチ台
次に護岸が満ちてきて水が上がり出す
この瞬間がチャンス
護岸のキレメをナンバー7でひく
食わない
歩いて少…
干潮からの満ちこみ
浅い水深に一瞬イナッコがざわざわ
プガチョフコブラ90でゆっくりチョンチョン
すると、バコン!
空振り(笑)食うの下手くそ(笑)
しかしサイズは、40センチ台
次に護岸が満ちてきて水が上がり出す
この瞬間がチャンス
護岸のキレメをナンバー7でひく
食わない
歩いて少…
- 2018年11月11日
- コメント(1)
水溜まりのシーバス
- ジャンル:釣行記
- (コモモ, シーバス, ストラディックCI4+ C2500HGS, セフィアX Tune908MH, トップウォーター, チヌ, プガチョフコブラ)
今朝は水門が開くタイミングに合わせて
最近は、シーバスも抜けたようで、居ない
しかし居着きの70オーバーシーバスは、常に確認している。
これが食わない(笑)
今日も干潮まで二時間以上打って遠くでライズを確認しただけ
ストップ&ゴーにチヌのスレ
その後
完全に干上がった川底
水門の出口だけが深みになる…
最近は、シーバスも抜けたようで、居ない
しかし居着きの70オーバーシーバスは、常に確認している。
これが食わない(笑)
今日も干潮まで二時間以上打って遠くでライズを確認しただけ
ストップ&ゴーにチヌのスレ
その後
完全に干上がった川底
水門の出口だけが深みになる…
- 2018年11月10日
- コメント(1)
最新のコメント