プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:343
- 総アクセス数:1047549
QRコード
ジャークでヒラメが釣れる件(笑)
先日のフラット狙いで、
過去に、人気ブロガーさんが
ジャークでヒラメが釣れる件を書かれてたような。
そんな事が僕のポイントでも起こりました。
過去にブローウィンジャークを試してから
シーバス、マダイ、メバル、チヌ、コチ、ブリ、マゴチ、と釣って来ましたが、ヒラメまで二度もあたり
これは釣れるの確定ですね!
…
過去に、人気ブロガーさんが
ジャークでヒラメが釣れる件を書かれてたような。
そんな事が僕のポイントでも起こりました。
過去にブローウィンジャークを試してから
シーバス、マダイ、メバル、チヌ、コチ、ブリ、マゴチ、と釣って来ましたが、ヒラメまで二度もあたり
これは釣れるの確定ですね!
…
- 2018年11月7日
- コメント(5)
成長したいなら絶対凄腕出た方がいい
僕はおせっかいです。
最初に言っておきます(笑)
上手くなりたいなら
凄腕には絶対出た方がいいです(^_^)
わざわざライバルを増やすつもりはありませんが、競技が教えてくれる事はたくさんあります。
また、人と競いたくない。楽しむためにやっているから余計なお世話という人は、このログは、飛ばして下さい。
あくまで向…
最初に言っておきます(笑)
上手くなりたいなら
凄腕には絶対出た方がいいです(^_^)
わざわざライバルを増やすつもりはありませんが、競技が教えてくれる事はたくさんあります。
また、人と競いたくない。楽しむためにやっているから余計なお世話という人は、このログは、飛ばして下さい。
あくまで向…
- 2018年11月7日
- コメント(4)
一瞬の時あい
今回はフラット狙いで時々シーバスです(^_^)
夜9時から開始
しかしもうかなり引いてて、
時あいは、終わってた。
しかも3ヶ所回って、ノーバイト
こりゃダメだ!
それなら明日のフラットのためたに
もう寝ようと、車中泊
朝六時まで寝て(久しぶりによく寝た)
フラットも、シーバスポイントでフラットが釣れた場所をラン…
夜9時から開始
しかしもうかなり引いてて、
時あいは、終わってた。
しかも3ヶ所回って、ノーバイト
こりゃダメだ!
それなら明日のフラットのためたに
もう寝ようと、車中泊
朝六時まで寝て(久しぶりによく寝た)
フラットも、シーバスポイントでフラットが釣れた場所をラン…
- 2018年11月5日
- コメント(1)
現場で会ったジヨイクロ青年
さて、数日前の話です。仕事も遅かったので近場のポイント探索です。いつも一人のポイントに原チャリ?誰か居る?
しかし誰も居ない
釣り始めようとすると満ちてる護岸にウイーディングで入ってる
僕以外で、ウエーディングで入水する人なんか見たことない(警戒(笑))
一応距離を置いて釣りを始めます、
あそこに立たれたら…
しかし誰も居ない
釣り始めようとすると満ちてる護岸にウイーディングで入ってる
僕以外で、ウエーディングで入水する人なんか見たことない(警戒(笑))
一応距離を置いて釣りを始めます、
あそこに立たれたら…
- 2018年11月4日
- コメント(5)
魚釣ったらフィッシュグリップは必須ですね
- ジャンル:釣行記
- (エンゼルシューター96M, シーバス, ブローウィン)
今夜は、松山のシーバス調査です(^_^)
先日のブローウィンジャークを松山の小規模河川でも通用するか?の調査です(^_^)
満潮からの下げ、いつもなら潮位が高く反応のない時間帯
ここで釣るためにこのブローウィンを試すんです(^_^)
潮位が高いのでトップに反応なし
で、早速ブローウィンジャーク開始
ラインテンションを張…
先日のブローウィンジャークを松山の小規模河川でも通用するか?の調査です(^_^)
満潮からの下げ、いつもなら潮位が高く反応のない時間帯
ここで釣るためにこのブローウィンを試すんです(^_^)
潮位が高いのでトップに反応なし
で、早速ブローウィンジャーク開始
ラインテンションを張…
- 2018年11月3日
- コメント(3)
濱本国彦というアングラーに出会って
今まで、ブログにあえて書かなかったですが
所々で、小出ししてきましたが
もう14~5か6年だったか前になります。
僕が愛媛県愛南町の磯に尾長グレを狙うために通い始めたころ、
同じ渡船に4~5人組で香川から、尾長グレを釣るために通うというグループと一緒になりました。
そのリーダー的な存在が濱本国彦さん=ハマさんで…
所々で、小出ししてきましたが
もう14~5か6年だったか前になります。
僕が愛媛県愛南町の磯に尾長グレを狙うために通い始めたころ、
同じ渡船に4~5人組で香川から、尾長グレを釣るために通うというグループと一緒になりました。
そのリーダー的な存在が濱本国彦さん=ハマさんで…
- 2018年10月31日
- コメント(9)
自分で切り開いた場所でメーターオーバーキャッチ
昨日でシーバス選手権は、終了しました。なんとかランカーを追加したくて、最終日には、いつもの新規開拓です(^_^)
次に繋げるんです(^_^)←ここが大事(^_^)
僕のブログを見てきて下さった方々は、分かると思いますが、毎回凄腕が終わったら、何か得るものを得ている。転んでもただで起きないんです(笑)
残念ながら凄腕の最…
次に繋げるんです(^_^)←ここが大事(^_^)
僕のブログを見てきて下さった方々は、分かると思いますが、毎回凄腕が終わったら、何か得るものを得ている。転んでもただで起きないんです(笑)
残念ながら凄腕の最…
- 2018年10月29日
- コメント(10)
デイのトップウォーターは本当に面白い\(^o^)/
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, トップウォーター, imaポッキー, シーバス, セフィアX Tune908MH)
デイのトップウォーターは
本当に面白い\(^o^)/
ブレイクラインを通すと
バコン!空振り
また移動してバコン!バコン!
空振る(笑)食うのヘタクソ(笑)
四度目
移動してバコン! 食った~\(^o^)/
本当に面白い\(^o^)/
ブレイクラインを通すと
バコン!空振り
また移動してバコン!バコン!
空振る(笑)食うのヘタクソ(笑)
四度目
移動してバコン! 食った~\(^o^)/
- 2018年10月29日
- コメント(4)
見える魚は一発勝負
- ジャンル:釣行記
- (エンゼルシューター96M, imaポッキー, シーバス, トップウォーター, ストラディックCI4+ 3000HGS)
見える魚は一発勝負
食うか?逃げるか?
ストラクチャーから距離を置き
シーバスの潜むポイントへダイレクトに
着水と同時にimaポッキーを小刻みに動かすと
パコン!
食った~\(^o^)/
60サイズのタイリクでした
食うか?逃げるか?
ストラクチャーから距離を置き
シーバスの潜むポイントへダイレクトに
着水と同時にimaポッキーを小刻みに動かすと
パコン!
食った~\(^o^)/
60サイズのタイリクでした
- 2018年10月29日
- コメント(0)
最新のコメント